部門 中学校
地区 県大会
編成 A編成1日目
会場 豊田市民文化会館
開演時間 10時30分
終演時間 17時00分
入場料 900円
出演順 学校名・団体名 演奏予定時間 指揮者名 出演者数 課題曲 曲名(日本語) 作曲者(日本語) 編曲者(日本語) 出版社 代表 備考
1 安城市立安城西中学校 10:30 大﨑 菜帆 41 眩い星座になるために・・・ 八木澤 教司 ウィンドアート 銀賞
2 豊橋市立南稜中学校 10:45 鈴木 良輔 39 アトラス~夢への地図~ 福島 弘和 フォスターミュージック 銀賞
3 大府市立大府北中学校 11:00 岩瀬 洋介 43 マードックからの最後の手紙 樽屋 雅徳 フォスターミュージック 銀賞
4 岡崎市立竜海中学校 11:15 尾﨑 秀彰 50 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの歌) 松下 倫士 ブレーン 銀賞
5 蟹江町立蟹江北中学校 11:30 中島 佳克 37 マカーム・パッショナート ~ウインドオーケストラのために 片岡 寛晶 ブレーン 金賞
6 日進市立日進北中学校 11:45 德田 ゆかり 39 華の伽羅奢 ~花も花なれ 人も人なれ~ 樽屋 雅徳 フォスターミュージック 金賞
7 名古屋市立植田中学校 12:45 宮崎 開成 50 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」(全楽章) J.マッキー オスティー・ミュージック 金賞
8 名古屋市立神丘中学校 13:00 玉谷 敏弘 50 シンフォニエッタ第5番「火焔の鳥」 福島 弘和 ブレーン 金賞 県教育委員会賞
朝日新聞社賞
9 春日井市立中部中学校 13:15 稲垣 久美 27 NOVAー宇宙(そら)への変革ー春日井市立中部中学校2025年版 林 大地 未出版 金賞
10 日進市立日進東中学校 13:30 西川 聡輝 50 喜歌劇「メリー・ウィドゥー」セレクション F.レハール 鈴木 英史 ブレーン 銀賞
11 豊橋市立東部中学校 13:45 小澤 舞緒 43 ゴースト・トレイン E.ウィテカー ハル・レナード 銀賞
12 東海市立横須賀中学校 14:00 広田 昌久 32 無辜の祈り 樽屋 雅徳 フォスターミュージック 銀賞
13 尾張旭市立東中学校 14:25 河田 暁仁 50 ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶~ 福島 弘和 ブレーン 金賞
14 岡崎市立翔南中学校 14:40 服部 ひな子 45 バレエ音楽「恋は魔術師」より 1.パントマイム 5.恐怖の踊り 2.情景 8.火祭りの踊り  終曲‐暁の鐘 M.ファリャ 黒川 圭一 ブレーン 銀賞
15 豊田市立前林中学校 14:55 小栁津 和久 44 グラヴィテーショナル・ウェーブ 石川 健人 ブレーン 金賞
16 大治町立大治中学校 15:10 松川 理恵 39 ラ・レーヌ・ヴィクトリア ~バルモラルの記憶~ 樽屋 雅徳 ブレーン 銀賞
17 犬山市立南部中学校 15:25 吉田 将規 38 交響詩「あんたがたどこさ」 林 大地 ブレーン 銀賞
18 津島市立神守中学校 15:40 大谷 依実南 40 三つのジャポニスム  コンポーザーズ・エディション 真島 俊夫 アトリエ・エム 銀賞


部門 中学校
地区 県大会
編成 A編成2日目
会場 豊田市民文化会館
開演時間 10時30分
終演時間 17時00分
入場料 900円
出演順 学校名・団体名 演奏予定時間 指揮者名 出演者数 課題曲 曲名(日本語) 作曲者(日本語) 編曲者(日本語) 出版社 代表 備考
1 豊橋市立本郷中学校 10:30 石川 菜奈美 47 交響詩曲「西遊記」 福島 弘和 フォスターミュージック
2 大府市立大府中学校 10:45 杉川 なおみ. 33 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲(吹奏楽版) 松下 倫士 ブレーン
3 名古屋市立大高中学校 11:00 浅田 美紀 50 アフリカの儀式と歌、宗教的典礼 R .W .スミス アルフレッド・パブリッシング
4 岡崎市立矢作中学校 11:15 小林 秀樹 29 生命のアマナ~ウインド・アンサンブルのために~ 片岡 寛晶 ブレーン
5 一宮市立西成中学校 11:30 中村 映子 35 神々の運命 S.ライニキー C.L.バーンハウス
6 碧南市立南中学校 11:45 山田 朋徳 41 エアロダイナミクス~1903年オハイオ州デイトンでの飛行機誕生を祝して D.R.ギリングハム アラン
7 日進市立日進西中学校 12:45 後藤 新治 43 組曲「道化師」より プロローグ、道化師のギャロップ、叙情的小シーン、エピローグ D.カバレフスキー 鈴木 英史 ウインドギャラリー 県教育委員会賞
朝日新聞社賞
8 あま市立甚目寺中学校 13:00 渡邉 一弘 43 カントゥス・ソナーレ 鈴木 英史 カフア
9 岡崎市立南中学校 13:15 浅井 美緒 40 交響詩「祈りの陽」 田村 修平 ブレーン
10 犬山市立犬山中学校 13:30 堀田 美友貴 26 アトラス~夢への地図~ 福島 弘和 フォスターミュージック
11 日進市立日進中学校 13:45 安部 迅 33 喜びの島 C.ドビュッシー 小野寺 真 ブレーン
12 西尾市立鶴城中学校 14:00 髙原 忠義 49 フィアナの騎士 広瀬 勇人 フォスターミュージック
13 春日井ジュニアウインドイースト 14:25 河田 瑛仁 46 交響組曲第7番「BR」 天野 正道 カフア
14 名古屋市立汐路中学校 14:40 石田 大浩 42 復興 保科 洋 保科音楽事務所
15 岡崎市立北中学校 14:55 鶴田 純司 36 スペイン狂詩曲より Ⅳ「祭り」 M.ラヴェル 鶴田 純司 未出版
16 尾張旭市立西中学校 15:10 齋塲 裕子 31 ゴールデン・ウインズ P.スパーク アングロ・ミュージック
17 犬山市立東部中学校 15:25 横井 宏美 21 第六の幸福をもたらす宿 M.アーノルド 瀬尾 宗利 ロケットミュージック
18 岩倉市立南部中学校 15:40 熊木 夕子 21 夢幻の如くなり 広瀬 勇人 フォスターミュージック


部門 中学校
地区 県大会
編成 B編成
会場 豊田市民文化会館
開演時間 11時10分
終演時間 16時00分
入場料 900円
出演順 学校名・団体名 演奏予定時間 指揮者名 出演者数 曲名(日本語) 作曲者(日本語) 編曲者(日本語) 出版社 代表 備考
1 豊川市立西部中学校 11:10 宮野 匡 27 吹奏楽のための木挽歌 Ⅰテーマ Ⅱ盆踊り Ⅳフィナーレ 小山 清茂 音楽之友社
2 春日井市立松原中学校 11:20 片岡 卓也 30 喜歌劇「こうもり」セレクション J.シュトラウスⅡ世 鈴木 英史 ブレーン
3 名古屋市立供米田中学校 11:30 野口 美柚 26 ゾウの足 ~1986.4.26 チェルノブイリ原子力発電所事故による~ 林 大地 ブレーン
4 高浜市立高浜中学校 11:40 加藤 蓮果 28 いつも風 巡り会う空 福島 弘和 ブレーン
5 津島市立藤浪中学校 11:50 堀井 有利子 19 女化稲荷月朧夜 ~狐の恩返し伝説による幻想曲~ 阿部 勇一 ブレーン
6 豊田市立藤岡南中学校 12:00 立石 智也 28 北天の陽 阿部 勇一 ブレーン
7 知多市立旭南中学校 12:10 鈴木 真央 25 喜歌劇「ルーナ夫人」ハイライト P.リンケ 小野寺 真 ブレーン
8 桜丘中学校 13:00 松原 昇平 19 ポロヌプ(大原野) 酒井 格 ブレーンミュージック
9 豊橋市立東陵中学校 13:10 石田 善彦 29 花の香 桜~桂花~薔薇 天野 正道 ロケットミュージック
10 みよし市立三好丘中学校 13:20 田中 匠人 19 八幡の欅 ~悠久の時を超えて~ 足立 正 フォスターミュージック
11 豊明市立豊明中学校 13:30 大竹 礼子 19 付喪神 J.マッキー オスティー・ミュージック
12 清須市立春日中学校 13:40 小林 ゆかり 17 マカーム・ダンス~7人のフレキシブルアンサンブルのために 片岡 寛晶 ブレーン
13 名古屋市立津賀田中学校 13:50 奥田 望友紀 30 レ・プレリュード 広瀬 勇人 ブレーン
14 西尾市立平坂中学校 14:00 東中野 遥 30 百年祭(小編成版) 福島 弘和 ブレーン
15 春日井市立東部中学校 14:20 黒田 光樹 30 付喪神 J.マッキー オスティー・ミュージック
16 岡崎市立美川中学校 14:30 鵜納 麻衣子 28 アシュラ 石川 健人 ブレーン
17 豊橋吹奏楽団Jr. 14:40 小林 建亮 30 救いの時の告知 ~ジーザス・クライスト~ 片岡 寛晶 ブレーン
18 春日井市立石尾台中学校 14:50 谷口 史洋 23 吹奏楽のための木挽歌 AテーマB盆踊りDフィナーレ 小山 清茂 音楽之友社
19 あま市立七宝中学校 15:00 米田 美紗 25 ウィンダミア~ヒル・トップの小屋にて~ 広瀬 勇人 フォスターミュージック
20 東海市立平洲中学校 15:10 杉江 美穂 27 蒼翠幻想 ~千の想いとともに~ 江原 大介 ブレーン