| 部門 |
中学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 地区 |
西三河南 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 個人の部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
| 会場 |
碧南市芸術文化ホール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 出演順 |
学校名・団体名 |
独奏楽器名 |
曲名(日本語) |
作曲者(日本語) |
編曲者(日本語) |
出版社 |
賞 |
代表 |
備考 |
| 1 |
高浜市立高浜中学校 |
クラリネット |
コンチェルティーノ |
Carl Maria von Weber |
|
Breitkopf And Hartel Musikverlag |
銀賞 |
|
|
| 2 |
刈谷市立刈谷南中学校 |
トロンボーン |
シューベルトのセレナーデ |
フランツ シューベルト |
近衛 秀健 |
音楽之友社 |
金賞 |
|
|
| 3 |
知立市立知立南中学校 |
フルート |
フルートとピアノのためのコンチェルト |
スタミッツ |
|
INTERNATIONAL MUSIC COMPANY |
銀賞 |
|
|
| 4 |
高浜市立高浜中学校 |
バリトンサクソフォン |
ファンタジー |
Jean-Baptiste Singelee |
|
Northeastern Music Publications Inc. |
金賞 |
○ |
|
| 5 |
刈谷市立依佐美中学校 |
オーボエ |
ソナタ ヘ長調 |
G.ドニゼッティ |
|
ペータース版 |
銀賞 |
|
|
| 6 |
刈谷市立依佐美中学校 |
フルート |
アレグレット opus 116 No.1 |
B.ゴダール |
|
ベルウィン社 |
金賞 |
|
|
| 7 |
刈谷市立刈谷南中学校 |
フルート |
グランドファンタジー |
Paul Taffnel |
Sir James Galway |
Southern Music Company |
金賞 |
○ |
|
| 8 |
高浜市立南中学校 |
フルート |
メロディー |
ノブロ |
|
ムラマツフルートレッスンセンター出版 |
金賞 |
|
|
| 9 |
刈谷市立刈谷東中学校 |
トランペット |
トランペット吹きの子守歌 |
ルロイ・アンダーソン |
|
Mills Music |
銅賞 |
|
|
| 10 |
刈谷市立雁が音中学校 |
アルトサクソフォン |
サクソフォン・ソナタ Op.19 |
P.クレストン |
|
ヤマハミュージックメディア |
金賞 |
|
|
| 11 |
碧南市西端中学校 |
フルート |
蝶々 |
ケーラー |
|
アルソ出版株式会社 |
銀賞 |
|
|
| 12 |
安城市立安城西中学校 |
オーボエ |
オーボエソナタ第1番ハ短調HWV366第1・4楽章 |
ヘンデル |
|
CARL FISCHER |
銅賞 |
|
|
| 13 |
碧南市立南中学校 |
フルート |
パンの笛 |
ジュール・ムーケ |
サー・ジェームス・ゴールウェイ |
サザンミュージック |
金賞 |
|
|
| 14 |
西尾市立一色中学校 |
フルート |
パン |
ドンジョン |
|
ムラマツフルート レッスンセンター |
銀賞 |
|
|
| 15 |
碧南市立東中学校 |
トランペット |
ヴォカリーズ |
セルゲイ・ラフマニノフ |
|
ヤマハミュージックメディア |
銅賞 |
|
|
| 16 |
西尾市立鶴城中学校 |
オーボエ |
コンチェルト ニ短調 |
トマゾ・アルビノーニ |
|
インターナショナルミュージックカンパニー |
銀賞 |
|
|
| 17 |
碧南市立南中学校 |
ユーフォニアム |
英国の賛美歌による変奏曲 |
フィリップ・スパーク |
|
アングロ・ミュージック |
金賞 |
|
|
| 18 |
碧南市立西端中学校 |
ユーフォニアム |
3つの孤独な歌 |
高橋 宏樹 |
|
ロケットミュージック |
銀賞 |
|
|
| 19 |
刈谷市立刈谷東中学校 |
コントラバス |
「四季」より 舟歌 |
チャイコフスキー |
野呂芳文 |
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
| 20 |
碧南市立東中学校 |
マリンバ |
チャルダッシュ |
ヴィットーリオ・モンティ |
|
共同音楽出版社 |
銀賞 |
|
|
| 21 |
西尾市立吉良中学校 |
フルート |
メロディ |
ノブロ |
|
ドレミ楽譜出版 |
銀賞 |
|
|
| 22 |
知立市立知立南中学校 |
トランペット |
アリアと変奏曲「調子のよい鍛冶屋」組曲5番より |
ヘンデル |
|
ベルウィン・ミルズ |
銀賞 |
|
|
| 23 |
刈谷市立刈谷南中学校 |
コントラバス |
「12の練習曲 作品10より」別れの曲 |
フレデリック ショパン |
野呂 芳文 |
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
| 24 |
知立市立知立中学校 |
トランペット |
華麗なる幻想曲 |
J.B. アーバン |
エドウィン フランコ ゴールドマン |
全音楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
| 25 |
刈谷市立依佐美中学校 |
フルート |
フルート・ソナタ |
F.プーランク |
|
全音楽譜出版社 |
金賞 |
○ |
|
| 26 |
刈谷市立雁が音中学校 |
ホルン |
ポエム |
B.アニシモフ |
|
中国青年出版社 |
銀賞 |
|
|
| 27 |
西尾市立平坂中学校 |
コントラバス |
ストリングベースのための30の練習曲 |
F.シマンドル |
|
カールフィッシャー |
金賞 |
○ |
|
| 28 |
安城市立篠目中学校 |
フルート |
フルート・ソナタ |
フランシス プーランク |
|
チェスター社 |
金賞 |
|
|
| 29 |
高浜市立南中学校 |
トロンボーン |
トロンボーン協奏曲 |
ニコライ・リムスキー=コルサコフ |
|
Edwin Kalmus |
金賞 |
|
|
| 30 |
西尾市立鶴城中学校 |
コントラバス |
象 組曲「動物の謝肉祭」より |
カミーユ・サン=サーンス |
|
ヤマハミュージックメディア |
銀賞 |
|
|
| 31 |
刈谷市立雁が音中学校 |
マリンバ |
チャルダシュ |
V.モンティ |
野口 道子 |
共同音楽出版社 |
金賞 |
|
|
| 32 |
刈谷市立刈谷東中学校 |
テナーサクソフォン |
タイスの瞑想曲 |
ジュール・マスネ |
野呂芳文 |
ドレミ楽譜出版者 |
銀賞 |
|
|
| 33 |
西尾市立吉良中学校 |
アルトサクソフォン |
ロマンティック組曲 1.イタリア風セレナーデ |
プラネル |
|
ルデュック出版社 |
銀賞 |
|
|
| 34 |
知立市立竜北中学校 |
トロンボーン |
有名なアリア |
ERNST PAUDERT |
|
SIMROCK |
銅賞 |
|
|
| 35 |
知立市立知立中学校 |
フルート |
「歌の翼」による幻想曲 |
H.シュテックメスト |
|
ムラマツフルートレッスンセンター出版 |
銀賞 |
|
|
| 36 |
安城市立桜井中学校 |
フルート |
バディネリ |
J.S.バッハ |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
| 37 |
知立市立竜北中学校 |
トランペット |
華麗なる幻想曲 |
Jean-Baptiste Arban |
|
CARL FISCHER |
銅賞 |
|
|
| 38 |
西尾市立鶴城中学校 |
バスーン |
ファゴット協奏曲 ヘ長調より 第2,3楽章 |
フランツ・ダンツィ |
|
トーミベルク |
銀賞 |
|
|
| 39 |
知立市立知立南中学校 |
マリンバ |
マリンバとピアノのためのカキクッケコ |
平田聖子 |
|
響流音楽出版 |
銀賞 |
|
|
| 40 |
碧南市立南中学校 |
フルート |
序奏とロンド 作品98a |
フリードリヒ・クーラウ |
ジャン=ピエール・ランパル フィリップ・ベルノルト |
ジェラール・ビヨドー |
金賞 |
○ |
|