部門 | 中学校 | |||||||||
地区 | 西三河南 | |||||||||
会場 | 碧南市芸術文化ホール | |||||||||
開演時間 | 10:00 | |||||||||
終演時間 | 16:00 | |||||||||
入場料 | 無 料 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 碧南市立中央中学校 | 10:00 | 打楽器三重奏 | パーカッション・パレード | 山澤洋之 | ブレーン | 銀 | |||
2 | 碧南市立新川中学校 | 10:06 | サクソフォン五重奏 | インターウィーブ | 内門卓也 | ウインズスコア | 銀 | |||
3 | 刈谷市立刈谷南中学校 | 10:11 | フルート四重奏 | フィオリトゥーラ | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀 | |||
4 | 碧南市立南中学校 | 10:16 | クラリネット四重奏 | スケルツェット、パヴァーヌとゴパック | ゴードン・ジェイコブ | Emerson Edition | 金 | ○ | ||
5 | 西尾市立鶴城中学校 | 10:21 | 金管八重奏 | 月の旅人 | 高橋宏樹 | ブレーン株式会社 | 金 | |||
6 | 碧南市立中央中学校 | 10:26 | 木管七重奏 | 風変わりな美女 | E.サティ | 黒川圭一 | ブレーン | 銅 | ||
7 | 安城市立安城西中学校 | 10:31 | 金管八重奏 | パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン株式会社 | 銅 | |||
8 | 西尾市立平坂中学校 | 10:36 | 木管三重奏 | ユイマール | 広瀬勇人 | ブレーン | 金 | |||
9 | 安城市立桜井中学校 | 10:41 | 打楽器五重奏 | 雪灯籠/白虎 | 山澤洋之 | JPC | 銀 | |||
10 | 高浜市立南中学校 | 10:47 | フルート四重奏 | コロラトゥーラ | 八木澤教司 | ブレーン | 銀 | |||
11 | 西尾市立平坂中学校 | 10:52 | 金管五重奏 | フォスター・ラプソディー | 鈴木英史 | ブレーン | 銀 | |||
12 | 西尾市立吉良中学校 | 10:57 | 木管五重奏 | ディヴェルティメント | ハイドン | ブージー&ホークス社 | 銀 | |||
13 | 安城市立桜井中学校 | 11:02 | フルート三重奏 | 雪灯りの幻想 | 福島弘和 | ブレーン | 金 | ○ | ||
14 | 安城市立安城南中学校 | 11:07 | サクソフォン三重奏 | 夏のスケッチ | 溝口 佳洋 | ウインズスコア | 銀 | |||
15 | 西尾市立鶴城中学校 | 11:22 | 打楽器六重奏 | 第一組曲 | 金田真一 | ブレーン株式会社 | 金 | ○ | ||
16 | 碧南市立新川中学校 | 11:28 | 金管八重奏 | テルプシコーレ舞曲集 | ミヒャエル・プレトリウス | 閏間健太 | ウインズスコア | 金 | ||
17 | 安城市立東山中学校 | 11:33 | 金管八重奏 | パヴァーヌとダンス | 髙橋 宏樹 | ブレーン | 銅 | |||
18 | 安城市立安城西中学校 | 11:38 | 管弦七重奏 | 夢 | ドビュッシー (黒川圭一) |
ブレーン株式会社 | 銅 | |||
19 | 西尾市立吉良中学校 | 11:43 | クラリネット五重奏 | フォスターラプソディ― | 鈴木 英史 | ブレーン株式会社 | 銀 | |||
20 | 西尾市立鶴城中学校 | 11:48 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン4重奏曲より | ジャン・バティスト・サンジュレー | ジャン・マリー・ロンデックス | モレナール | 金 | ○ | |
21 | 刈谷市立刈谷東中学校 | 11:53 | クラリネット八重奏 | ラザルス祭 | 石毛里佳 | ブレーン | 銀 | |||
22 | 西尾市立一色中学校 | 11:58 | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛 里佳 | アコード出版 | 金 | |||
23 | 西尾市立吉良中学校 | 12:03 | サクソフォン四重奏 | 夢想 | ドビュッシー | ビル・ホルコンブ | ミュージシャンズ出版 | 銀 | ||
24 | 安城市立篠目中学校 | 12:08 | フルート三重奏 | 月明かりの照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | ウインドアート出版 | 銀 | |||
25 | 西尾市立一色中学校 | 12:13 | クラリネット四重奏 | 七の王国 | 本田 拓滉 | ウィンズスコア | 銀 | |||
26 | 碧南市立南中学校 | 12:18 | 金管八重奏 | てぃーちてぃーる ~沖縄民謡による~ | 福島弘和 | ブレーンミュージック | 金 | |||
27 | 刈谷市立富士松中学校 | 12:23 | クラリネット八重奏 | リクディム | ヤン・ヴァン=デル=ロースト | マールテン・イェンセ | デ・ハスケ | 銅 | ||
28 | 碧南市立中央中学校 | 12:28 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀 | |||
29 | 刈谷市立刈谷南中学校 | 13:18 | 打楽器四重奏 | 水の記憶 | 加藤 大輝 | カフア | 銀 | |||
30 | 刈谷市立刈谷東中学校 | 13:24 | 金管八重奏 | 第7旋法のカンツォン第2番 | ジョバンニ・ガブリエリ | ロバート キング | ロバートキングミュージック | 銀 | ||
31 | 刈谷市立刈谷南中学校 | 13:29 | 金管八重奏 | 選ばれた場所 | 福島 弘和 | ブレーン | 銀 | |||
32 | 安城市立安祥中学校 | 13:34 | クラリネット三重奏 | ウェントス | 石毛 里佳 | ブレーン | 銀 | |||
33 | 西尾市立幡豆中学校 | 13:39 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ジョバンニ・ガブリエリ | ロバート キング | ロバート・キング | 銀 | ||
34 | 知立市立竜北中学校 | 13:44 | 金管五重奏 | ゴリウォーグのケークウォーク 「子供の領分」より | Claude Achille Debussy | 鹿野草平 | ブレーン | 銅 | ||
35 | 安城市立桜井中学校 | 13:49 | 金管八重奏 | スザート組曲 | スザート | アイヴソン | チェスター | 金 | ○ | |
36 | 安城市立安城西中学校 | 13:54 | サクソフォン四重奏 | グリムの古城 | 高橋宏樹 | ブレーン株式会社 | 金 | |||
37 | 刈谷市立富士松中学校 | 13:59 | 金管八重奏 | パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーンミュージック | 金 | |||
38 | 碧南市立新川中学校 | 14:04 | フルート四重奏 | 組曲「あめ」より しずくあめ かすみあめ | 鶴園明人 | ウインズスコア | 銀 | |||
39 | 刈谷市立刈谷東中学校 | 14:09 | サクソフォン四重奏 | ガラスの香り | 福田洋介 | Winds score | 銀 | |||
40 | 高浜市立南中学校 | 14:24 | 打楽器四重奏 | 彩雲 | 濵口大弥 | ウインズスコア | 銀 | |||
41 | 知立市立竜北中学校 | 14:30 | 木管七重奏 | 「子供の情景」より | Robert Schumann | 黒川圭一 | ブレーン | 銅 | ||
42 | 碧南市立南中学校 | 14:35 | フルート四重奏 | コロラトゥーラ | 八木澤教司 | ブレーンミュージック | 金 | ○ | ||
43 | 安城市立篠目中学校 | 14:40 | サクソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲 2楽章、4楽章 | フォースティン・ジャンジャン | サラベール | 金 | ○ | ||
44 | 刈谷市立富士松中学校 | 14:45 | フルート四重奏 | 夏山の一日 | ボザ | アルフォンス・ルデュック | 金 | |||
45 | 西尾市立平坂中学校 | 14:50 | 混成三重奏 | マカリッシュ・ソフィア~三人のフレキシブルアンサンブルのために~ | 片岡寛晶 | ブレーン | 金 | |||
46 | 安城市立篠目中学校 | 14:55 | 金管八重奏 | 第7旋法によるカンツォン 第2番 | ガブリエリ | ロバート・キング | ロバートキングミュージック | 金 | ||
47 | 西尾市立幡豆中学校 | 15:00 | サクソフォン四重奏 | ガラスの香り | 福田洋介 | 株式会社ウィンズスコア | 銀 | |||
48 | 高浜市立南中学校 | 15:05 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
49 | 知立市立竜北中学校 | 15:10 | フルート三重奏 | トリプルあいす | 八木澤教司 | ブレーン | 銅 | |||
50 | 西尾市立一色中学校 | 15:15 | 金管八重奏 | グランブランディオ | 石毛 里佳 | ウィンズスコア | 銀 |