| 部門 | 高等学校 | ||||||||
| 地区 | 西三河南 | ||||||||
| 会場 | 知立市文化会館 | ||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 | 
| 1 | 愛知県立知立東高等学校 | サクソフォン五重奏 | アラベスク第1番 | ドビュッシー | 飯島俊成 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 2 | 愛知県立碧南高等学校 | 管打八重奏 | パガニーニの主題による変奏曲 | 片岡寛晶 | ブレーン株式会社 | 銀賞 | |||
| 3 | 愛知県立安城東高等学校 | 金管六重奏 | No Swing | 三浦 秀秋 | WindsScore | 銀賞 | |||
| 4 | 安城学園高等学校 | フルート五重奏 | フルート5重奏のための3つの協奏曲 | ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ | ライプチヒ | 金賞 | ○ | ||
| 5 | 愛知教育大学附属高等学校 | サクソフォン三重奏 | 古の鏡 | 加藤 新平 | Winds Score | 銀賞 | |||
| 6 | 愛知県立刈谷高等学校 | 打楽器八重奏 | パワーストラグル | ネイサンドートリー | シーアランパブリケーションズ | 金賞 | |||
| 7 | 愛知県立安城東高等学校 | 打楽器五重奏 | ラミアの氷像 | 嶋崎雄斗 | ミュージックオンペーパー | 銀賞 | |||
| 8 | 愛知県立西尾高等学校 | クラリネット四重奏 | スカボロー・フェア | イギリス民謡 | 福島弘和 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 9 | 愛知県立西尾高等学校 | サクソフォン三重奏 | アミューズメント・パーク組曲 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 10 | 愛知県立西尾東高等学校 | 金管八重奏 | ピーコックブルー | 福田 洋介 | ブレーンミュージック | 銀賞 | |||
| 11 | 愛知県立吉良高等学校 | 金管三重奏 | 劇音楽「アブデラザール」組曲より | H. パーセル | 高橋 宏樹 | 株式会社ウィンズスコア | 銅賞 | ||
| 12 | 愛知県立刈谷北高等学校 | 金管四重奏 | 時の翼 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 13 | 愛知県立碧南高等学校 | トランペット四重奏 | 4本のトランペットのためのソナチネ | ロン・シンプソン | カールフィッシャー | 銀賞 | |||
| 14 | 愛知県立西尾高等学校 | フルート三重奏 | 海のパレット | 藤田哲志 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 15 | 愛知県立安城高等学校 | 打楽器六重奏 | 風の荒野ー6人の打楽器奏者のために | 竹藤敏 | YMDミュージック | 金賞 | ○ | ||
| 16 | 愛知教育大学附属高等学校 | 打楽器四重奏 | 花回廊/風龍 | 山澤 洋之 | JAPAN PERCCUSION CENTER | 銀賞 | |||
| 17 | 安城学園高等学校 | サクソフォン八重奏 | 八重奏曲 | 長生淳 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 18 | 愛知県立刈谷北高等学校 | 打楽器五重奏 | 5人の打楽器奏者のための「セレモニー」 | 吉岡 孝悦 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 19 | 愛知県立刈谷高等学校 | サクソフォン五重奏 | セカンドバトル | 天野正道 | ブレーンミュージック | 銀賞 | |||
| 20 | 愛知県立刈谷高等学校 | クラリネット四重奏 | 超絶技巧練習曲 第7番「アニマンド」~クラリネット四重奏のために~ | 阿部勇一 | ブレーンミュージック | 銀賞 | |||
| 21 | 安城学園高等学校 | 金管八重奏 | ウィーンの情景 | マイケル・ゴールドマン | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 22 | 愛知県立安城高等学校 | サクソフォン四重奏 | 彗星 トルヴェールの惑星より | 長生淳 | 全音 | 銀賞 | |||
| 23 | 愛知県立碧南高等学校 | バリ・テューバ四重奏 | イノヴェーション | 戸田顕 | ブレーン株式会社 | 銀賞 | |||
| 24 | 愛知県立西尾高等学校 | 打楽器五重奏 | 打楽器五重奏 | 濵口大弥 | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 25 | 愛知県立知立東高等学校 | 金管八重奏 | ピーコックブルー | 福田洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 26 | 愛知県立安城高等学校 | フルート三重奏 | 3つの三重奏曲 作品13 | フリードリッヒ・クーラウ | インターナショナル | 銀賞 | |||
| 27 | 愛知教育大学附属高等学校 | フルート四重奏 | 想い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 銀賞 | |||
| 28 | 愛知県立刈谷高等学校 | 木管五重奏 | カルメン幻想曲 | ジョルジュビゼー | ビルホルコンブ | ミュージシャンズ | 銀賞 | ||
| 29 | 愛知県立刈谷北高等学校 | サクソフォン四重奏 | ガラスの香り | 福田 洋介 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 30 | 愛知県立安城高等学校 | クラリネット七重奏 | コラールと舞曲 | ヴァーツラフ・ネリベル | サザーン | 銀賞 | |||
| 31 | 愛知県立安城農林高等学校 | サクソフォン五重奏 | ねがい(サクソフォーン5重奏版) | 石毛里佳 | 株式会社 CAFUAレコード | 銀賞 | |||
| 32 | 愛知県立安城東高等学校 | クラリネット五重奏 | エターナルブルー | 加藤 大輝 | 未出版 | 銀賞 | |||
| 33 | 愛知県立安城東高等学校 | サクソフォン五重奏 | クープランの墓より Ⅰ・Ⅳ | モーリス・ラヴェル | 山田 悠人 | YMDミュージック | 銀賞 | ||
| 34 | 愛知県立刈谷北高等学校 | 金管八重奏 | Beyond the Rainbow あの虹の向こう | マイケル・ゴールドマン | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 35 | 愛知県立安城高等学校 | 金管八重奏 | 6つの小品 | ギリス・ファーナビー | 加藤大輝 | 未出版 | 銀賞 | ||
| 36 | 愛知県立刈谷高等学校 | 金管八重奏 | 楽市楽座ーさくらの抄ー | 田村修平 | ブレーンミュージック | 金賞 | |||
| 37 | 愛知県立碧南高等学校 | クラリネット四重奏 | REVIVE | Micina | Pops Entertainment Group CLASH | 銀賞 | |||
| 38 | 愛知県立西尾高等学校 | サクソフォン四重奏 | アリオンの琴歌 | 八木澤教司 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 39 | 愛知教育大学附属高等学校 | 金管五重奏 | いさり火の歌 | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 40 | 安城学園高等学校 | 打楽器八重奏 | ペルフェクトム・トリニタス~打楽器八重奏のための | ジェリー・グラステイル | スペースコーポレーション | 金賞 | ○ | ||
| 41 | 愛知県立刈谷北高等学校 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 42 | 安城学園高等学校 | クラリネット八重奏 | ジェネシス | ミキナ | 未出版 | 金賞 | |||
| 43 | 愛知県立安城農林高等学校 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン株式会社 | 銀賞 | |||
| 44 | 愛知県立碧南高等学校 | ホルン四重奏 | ホルン四重奏曲 第3番「あらたなる旅立ちの時」 | 小林健太郎 | 株式会社東京ハッスルコピー | 銀賞 | |||
| 45 | 愛知県立安城東高等学校 | 金管八重奏 | マンモス・ケーブの軌跡 | 片岡 寛晶 | ブレーン株式会社 | 銀賞 |