部門 |
中学生 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地区 |
西尾張地区 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人の部 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会場 |
犬山市民文化会館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開演時間 |
9:40 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終演時間 |
17:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入場料 |
500円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出演順 |
学校名・団体名 |
演奏予定時間 |
独奏楽器名 |
曲名(日本語) |
作曲者(日本語) |
編曲者(日本語) |
出版社 |
賞 |
代表 |
備考 |
1 |
犬山市立南部中学校 |
9:40 |
コントラバス |
6つのソナタ |
ベネデット・マルチェッロ |
|
ハル・レナード |
銀賞 |
|
|
2 |
稲沢市立稲沢中学校 |
9:43 |
クラリネット |
コンチェルティーノ |
カール・マリア・フォン・ウェーバー |
|
ヘンレ |
銀賞 |
|
|
3 |
一宮市立今伊勢中学校 |
9:46 |
フルート |
シチリアーノ |
ガブリエル・フォーレ |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
4 |
江南市立古知野中学校 |
9:49 |
バスクラリネット |
人生のメリーゴーランド |
久石 譲 |
山里 佐和子 |
ミュージックエイト |
銀賞 |
|
|
5 |
一宮市立北部中学校 |
9:53 |
バリトンサクソフォン |
サマー・スノーフレーク |
吉岡 理菜 |
|
fit you Score |
銀賞 |
|
|
6 |
津島市立藤浪中学校 |
9:56 |
フルート |
フルートとピアノのための魔笛 |
ヨアキム・アンデルセン |
|
WILHERM HANSEN |
金賞 |
|
|
7 |
稲沢市立大里中学校 |
9:59 |
ホルン |
G線上のアリア |
ヨハン・セバスティアン・バッハ |
マイケル・ゴールドマン |
ウィンズスコア |
銀賞 |
|
|
8 |
稲沢市立明治中学校 |
10:02 |
トランペット |
イギリス組曲 |
イギリス民謡 |
バーナード・フィッツジェラルド |
PRESSER |
銅賞 |
|
|
9 |
蟹江町立蟹江中学校 |
10:06 |
フルート |
メロディ |
エミール・ノブロ |
|
ドレミ楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
10 |
一宮市立木曽川中学校 |
10:09 |
ユーフォニウム |
青春の輝き |
リチャード・カーペンター |
島津 秀雄 |
ヤマハミュージックメディア |
銀賞 |
|
|
11 |
一宮市立大和中学校 |
10:12 |
フルート |
ソナタ |
ガエターノ・ドニゼッティ |
|
Peters |
銀賞 |
|
|
12 |
扶桑町立扶桑北中学校 |
10:15 |
フルート |
春の歌 |
フェリックス・メンデルスゾーン |
衛藤 幸雄 |
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
13 |
一宮市立南部中学校 |
10:19 |
トロンボーン |
G線上のアリア |
ヨハン・セバスティアン・バッハ |
|
未出版 |
銅賞 |
|
|
14 |
稲沢市立稲沢西中学校 |
10:22 |
フルート |
メロディ |
エミール・ノブロ |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
15 |
愛西市立佐織西中学校 |
10:25 |
トロンボーン |
トロンボーン協奏曲 変ロ長調 |
ニコライ・リムスキー=コルサコフ |
萩谷 克己 |
全音楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
16 |
一宮市立尾西第一中学校 |
10:28 |
オーボエ |
オーボエ協奏曲ハ長調 |
ヨーゼフ・ハイドン |
|
Breitkopf & Hārtel |
金賞 |
○ |
|
17 |
江南市立布袋中学校 |
10:32 |
マリンバ |
プリズム~ソロ・マリンバのための~ |
安倍 圭子 |
|
ジーベック音楽出版 |
金賞 |
|
|
18 |
犬山市立犬山中学校 |
10:35 |
フルート |
「歌の翼」による幻想曲 |
ヘンリー・シュテックメスト |
|
EDITIONS MARC REIFT |
金賞 |
○ |
|
19 |
岩倉市立岩倉中学校 |
10:38 |
フルート |
子守歌 |
エルネスト・ケーラー |
|
ドレミ楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
20 |
犬山市立東部中学校 |
10:57 |
フルート |
ソナタ |
ガエターノ・ドニゼッティ |
|
Peters |
金賞 |
○ |
|
21 |
扶桑町立扶桑中学校 |
11:00 |
バスクラリネット |
タンチョウが舞う頃 |
吉岡 理菜 |
|
fit you score |
銅賞 |
|
|
22 |
稲沢市立治郎丸中学校 |
11:03 |
トロンボーン |
ヒスイ色の風 |
吉岡 理菜 |
|
fit you Score |
銀賞 |
|
|
23 |
弥富市立弥富北中学校 |
11:06 |
トランペット |
「輝く雪」の歌による変奏曲 |
ジャン=バティスト・アルバン |
|
全音楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
24 |
江南市立北部中学校 |
11:10 |
アルトサクソフォン |
ソナタ |
ヘンリー・エックレス |
シグールト・ラッシャー |
PRESSER |
銀賞 |
|
|
25 |
大口町立大口中学校 |
11:13 |
アルトサクソフォン |
プロヴァンスの風景 |
ポール・モーリス |
|
アンリ・ルモワンヌ |
銀賞 |
|
|
26 |
あま市立甚目寺南中学校 |
11:16 |
クラリネット |
クラリネット協奏曲 変ホ長調 |
カール・マリア・フォン・ウェーバー |
|
Breitkopf & Hārtel |
銀賞 |
|
|
27 |
津島市立神守中学校 |
11:19 |
オーボエ |
オーボエ・ソナタ |
カミーユ・サン=サーンス |
|
Durand |
銀賞 |
|
|
28 |
大治町立大治中学校 |
11:23 |
クラリネット |
さくらのうた~クラリネットソロとピアノのための |
福田 洋介 |
|
ブレーン |
銅賞 |
|
|
29 |
蟹江町立蟹江北中学校 |
11:26 |
オーボエ |
オーボエ・ソナタ ハ長調 |
ジャン=バティスト・ルイエ |
エヴリン・ロズウェル |
チェスター・ミュージック |
金賞 |
|
|
30 |
一宮市立中部中学校 |
11:29 |
フルート |
春の歌 |
フェリックス・メンデルスゾーン |
BAKIN |
楽譜ダウンロード販売工房 |
銀賞 |
|
|
31 |
稲沢市立祖父江中学校 |
11:32 |
フルート |
春の歌 |
フェリックス・メンデルスゾーン |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
32 |
一宮市立丹陽中学校 |
11:36 |
フルート |
メロディ |
エミール・ノブロ |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
33 |
弥富市立弥富中学校 |
11:39 |
クラリネット |
夏雲の唄 |
福田 洋介 |
|
ティーダ |
銀賞 |
|
|
34 |
犬山市立城東中学校 |
11:42 |
マリンバ |
道化師のギャロップ |
ドミトリー・カバレフスキー |
|
G Schirmer Inc |
銀賞 |
|
|
35 |
一宮市立尾西第三中学校 |
11:45 |
フルート |
「歌の翼」による幻想曲 |
ヘンリー・シュテックメスト |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
36 |
一宮市立西成中学校 |
11:49 |
フルート |
春の歌 |
フェリックス・メンデルスゾーン |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
37 |
岩倉市立南部中学校 |
11:52 |
マリンバ |
雨蛙 |
安倍 圭子 |
|
Studio 4 Music |
銀賞 |
|
|
38 |
弥富市立弥富中学校 |
11:55 |
トランペット |
「輝く雪」の歌による変奏曲 |
ジャン=バティスト・アルバン |
|
全音楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
39 |
津島市立神守中学校 |
12:50 |
トランペット |
コルネットとピアノのためのソナタ |
トルヴァルド・ハンセン |
|
ウィルヘルム・ハンセン |
銀賞 |
|
|
40 |
稲沢市立祖父江中学校 |
12:53 |
クラリネット |
美しきロスマリン |
フリッツ・クライスラー |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銅賞 |
|
|
41 |
扶桑町立扶桑北中学校 |
12:56 |
クラリネット |
ラモーのガヴォット |
ジャン・フィリップ・ラモー |
志田 正次 |
株式会社フェアリー |
銅賞 |
|
|
42 |
一宮市立西成中学校 |
12:59 |
フルート |
フルートソナタ「パンの笛」より第一楽章「パンと羊飼い」 |
ジュール・ムーケ |
|
日本フルートクラブ |
銀賞 |
|
|
43 |
江南市立布袋中学校 |
13:03 |
フルート |
「歌の翼」による幻想曲 |
ヘンリー・シュテックメスト |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銅賞 |
|
|
44 |
津島市立藤浪中学校 |
13:06 |
テューバ |
組曲「動物の謝肉祭」より 象 |
カミーユ・サン=サーンス |
|
全音楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
45 |
稲沢市立平和中学校 |
13:09 |
フルート |
ナイチンゲール |
ヨハネス・ドンジョン |
|
ドレミ楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
46 |
稲沢市立治郎丸中学校 |
13:12 |
ファゴット |
ファゴット・ソナタ |
カミーユ・サン=サーンス |
|
ウィンズスコア |
銅賞 |
|
|
47 |
一宮市立北部中学校 |
13:16 |
アルトサクソフォン |
ヴァカンス |
ジャン=ミッシェル・ダマーズ |
|
ジェラードビヨドー |
銀賞 |
|
|
48 |
岩倉市立岩倉中学校 |
13:19 |
クラリネット |
ヴィクトリアン・キッチン・ガーデン組曲より第1楽章 |
ポール・リード |
|
Joseph Weinberger |
金賞 |
○ |
|
49 |
一宮市立木曽川中学校 |
13:22 |
ホルン |
君をのせて |
久石 譲 |
|
ヤマハミュージックメディア |
銀賞 |
|
|
50 |
一宮市立南部中学校 |
13:25 |
コントラバス |
アメイジング・グレイス |
イギリス民謡 |
春日 照子 |
ヤマハミュージックメディア |
銀賞 |
|
|
51 |
稲沢市立大里中学校 |
13:29 |
クラリネット |
シチリアーノ |
ガブリエル・フォーレ |
ジェフリー・パターソン |
Cimarron Music |
銅賞 |
|
|
52 |
稲沢市立明治中学校 |
13:32 |
トランペット |
華麗なる幻想曲 |
ジャン=バティスト・アルバン |
|
全音楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
53 |
一宮市立中部中学校 |
13:35 |
クラリネット |
ソロ・ド・コンクール |
アンドレ・メサジェ |
|
ALPHONSE LEDUC |
銀賞 |
|
|
54 |
犬山市立南部中学校 |
13:38 |
オーボエ |
オーボエソナタ ハ長調 |
ジャン=バティスト・ルイエ |
エヴリン・ロズウェル |
チェスターミュージック |
金賞 |
○ |
|
55 |
弥富市立弥富北中学校 |
13:42 |
フルート |
アンダンテ |
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
衛藤 幸雄 |
ドレミ楽譜出版社 |
金賞 |
|
|
56 |
蟹江町立蟹江北中学校 |
13:45 |
アルトサクソフォン |
アンダンテとアレグロ |
アンドレ・シャイユー |
|
ALPHONSE LEDUC |
金賞 |
○ |
|
57 |
一宮市立大和中学校 |
13:48 |
ホルン |
狩人の月 |
ギルバート・ヴィンター |
|
Boosey & Hawkes |
銀賞 |
|
|
58 |
犬山市立東部中学校 |
14:07 |
ホルン |
ホルン協奏曲 |
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
|
Breitkopf & Hārtel |
金賞 |
|
|
59 |
愛西市立佐織中学校 |
14:10 |
クラリネット |
ハバネラの形式によるヴォカリーズ・エチュード |
モーリス・ラヴェル |
|
全音楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
60 |
稲沢市立稲沢西中学校 |
14:13 |
トロンボーン |
トロンボーン吹きの子守歌 |
三澤 慶 |
|
CAFUAレコード |
銀賞 |
|
|
61 |
大口町立大口中学校 |
14:16 |
クラリネット |
クラリネット協奏曲 |
リムスキー・コルサコフ |
|
Boosey & Hawkes |
金賞 |
|
|
62 |
あま市立甚目寺中学校 |
14:20 |
トランペット |
「輝く雪」の歌による変奏曲 |
ジャン=バティスト・アルバン |
|
全音楽譜出版社 |
金賞 |
○ |
|
63 |
愛西市立佐織西中学校 |
14:23 |
クラリネット |
幻想的小品 第1番 |
ニルス・ゲーゼ |
|
ヘンレ出版 |
銀賞 |
|
|
64 |
江南市立古知野中学校 |
14:26 |
クラリネット |
レ・ジャルダン |
真島 俊夫 |
|
アトリエ・エム |
金賞 |
|
|
65 |
蟹江町立蟹江中学校 |
14:29 |
アルトサクソフォン |
アンダンテとアレグロ |
アンドレ・シャイユー |
|
ルデュック |
銀賞 |
|
|
66 |
大治町立大治中学校 |
14:33 |
コントラバス |
星に願いを |
リー・ハーライン |
島津 秀雄 |
ヤマハミュージックメディア |
銅賞 |
|
|
67 |
犬山市立城東中学校 |
14:36 |
フルート |
子守歌 |
ルイス・ケーラー |
|
シンコー・ミュージック |
銀賞 |
|
|
68 |
一宮市立丹陽中学校 |
14:39 |
ホルン |
アメイジング・グレイス |
イギリス民謡 |
塩野谷 春 |
全音楽譜出版社 |
銅賞 |
|
|
69 |
一宮市立尾西第三中学校 |
14:42 |
オーボエ |
ネリネ咲く窓辺で |
吉岡 理菜 |
|
fit you Score |
銀賞 |
|
|
70 |
扶桑町立扶桑中学校 |
14:46 |
トロンボーン |
ヒスイ色の風 |
吉岡 理菜 |
|
fit you score |
銀賞 |
|
|
71 |
犬山市立南部中学校 |
14:49 |
ファゴット |
プレリュード 無伴奏チェロ組曲第1番より |
ヨハン・セバスティアン・バッハ |
依田 嘉明 |
ヤマハミュージックメディア |
銅賞 |
|
|
72 |
江南市立宮田中学校 |
14:52 |
ホルン |
夏雲の唄 |
福田 洋介 |
|
ティーダ |
銀賞 |
|
|
73 |
蟹江町立蟹江北中学校 |
14:55 |
打楽器複合 |
デュアリテ |
宮本 愛子 |
|
Editions Francois Dhalmann |
金賞 |
○ |
|
74 |
一宮市立大和中学校 |
14:59 |
テューバ |
タッチ・オブ・テューバ |
アート・デドリック |
|
Kendor |
銀賞 |
|
|
75 |
愛西市立佐織中学校 |
15:02 |
テューバ |
テューバのための組曲 |
ドン・ハダッド |
|
ハル・レナード |
金賞 |
|
|
76 |
稲沢市立稲沢西中学校 |
15:05 |
マリンバ |
ダンス・オブ・ザ・ヒッポロリポップス |
アール・ハッチ |
|
スタジオ4ミュージック |
銀賞 |
|
|
77 |
大口町立大口中学校 |
15:24 |
フルート |
パンの笛 |
ジュール・ムーケ |
|
ぷりんと楽譜 |
銀賞 |
|
|
78 |
蟹江町立蟹江中学校 |
15:27 |
トランペット |
ソナタより Ⅰ サラバンド |
ジャン・ユボー |
|
デュラン |
銀賞 |
|
|
79 |
大治町立大治中学校 |
15:30 |
スネアドラム |
スネア・オブ・The☆マジック |
片岡 寛晶 |
|
ロケットミュージック |
金賞 |
|
|
80 |
犬山市立城東中学校 |
15:33 |
クラリネット |
ソナタ 第1番 ヘ短調 第4楽章 |
ヨハネス・ブラームス |
|
International Music Company |
金賞 |
|
|
81 |
一宮市立丹陽中学校 |
15:37 |
トロンボーン |
マーチ「ブルー・スプリング」 |
鈴木 雅史 |
|
STORES |
銀賞 |
|
|
82 |
一宮市立尾西第三中学校 |
15:40 |
トロンボーン |
讃美歌の主題による変奏曲 |
新山 久志 |
|
Piascore |
銀賞 |
|
|
83 |
一宮市立北部中学校 |
15:43 |
トロンボーン |
ニケ -勝利の女神- |
小田 実結子 |
|
ティーダ |
銀賞 |
|
|
84 |
稲沢市立大里中学校 |
15:46 |
テナーサクソフォン |
アダージョとロンド |
ジャン=パティスト・サンジュレー |
|
Henry Lemoine |
銀賞 |
|
|
85 |
稲沢市立明治中学校 |
15:50 |
テューバ |
アリアとブーレ |
ヨハン・セバスティアン・バッハ |
ウィリアム・ベル |
カール・フィッシャー |
銅賞 |
|
|
86 |
弥富市立弥富中学校 |
15:53 |
フルート |
コンチェルト ト長調より第1楽章 |
カール・シュターミッツ |
|
International Music Company |
金賞 |
○ |
|
87 |
稲沢市立祖父江中学校 |
15:56 |
フルート |
メヌエット~「アルルの女」より |
ジョルジュ・ビゼー |
|
ドレミ楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
88 |
江南市立布袋中学校 |
15:59 |
テューバ |
テューバのための組曲 |
ドン・ハダッド |
|
Shawnee Press |
銀賞 |
|
|
89 |
稲沢市立平和中学校 |
16:03 |
アルトサクソフォン |
シャンソンとパスピエ |
ジャニーヌ・リュエフ |
|
ALPHONSE LEDUC |
金賞 |
|
|
90 |
一宮市立木曽川中学校 |
16:06 |
トランペット |
「輝く雪」の歌による変奏曲 |
ジャン=バティスト・アルバン |
|
全音楽譜出版社 |
銀賞 |
|
|
91 |
岩倉市立岩倉中学校 |
16:09 |
アルトサクソフォン |
月は優しく愛を照らす |
和田 直也 |
|
ブレーン |
銀賞 |
|
|
92 |
一宮市立中部中学校 |
16:12 |
ユーフォニウム |
ユーフォ・フォー・ユー |
高橋 宏樹 |
|
スーパーキッズレコード |
銅賞 |
|
|
93 |
津島市立神守中学校 |
16:16 |
コントラバス |
動物の謝肉祭より 白鳥 |
カミーユ・サン=サーンス |
マーク・ベルナート |
International Music Company |
銀賞 |
|
|
94 |
津島市立藤浪中学校 |
16:19 |
バリトンサクソフォン |
涅色の鼓動 |
石原 勇太郎 |
|
ティーダ |
金賞 |
○ |
|
95 |
一宮市立西成中学校 |
16:22 |
アルトサクソフォン |
「ゴルコンドの女王」より「ガボット」 |
ピエール・アレクサンドル・モンシニー |
マルセル・ミュール |
ALPHONSE LEDUC |
金賞 |
|
|