| 部門 | 中学校 | |||||||||
| 地区 | 西尾張 | |||||||||
| 会場 | あま市甚目寺公民館 | |||||||||
| 開演時間 | 9:40 | |||||||||
| 終演時間 | 15:45 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 【1日目】 12/24(土) | ||||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 | 
| 1 | 一宮市 南部中学校 | 9:45 | 打楽器六重奏 | 6人の打楽器奏者のための イントロダクション・アンド・ダンス1 | 櫛田てつ之扶 | すみや | A | 代表 | ||
| 2 | 稲沢市 明治中学校 | 9:50 | 打楽器六重奏 | 第一組曲 | 金田真一 | ブレーン | C | |||
| 3 | 愛西市 佐織中学校 | 9:55 | 打楽器五重奏 | 5人の打楽器奏者のための イントロダクション・アンド・ダンス2 | 櫛田てつ之扶 | すみや | B | |||
| 4 | 津島市 天王中学校 | 10:00 | 打楽器五重奏 | エオリアン・クインテット | 金田真一 | ブレーン | B | |||
| 5 | 愛西市 佐織西中学校 | 10:05 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋宏樹 | ブレーン | A | |||
| 6 | 岩倉市 岩倉中学校 | 10:10 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田真一 | ブレーン | B | |||
| 7 | 扶桑町 扶桑北中学校 | 10:15 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋宏樹 | ブレーン | 棄権 | |||
| 8 | 扶桑町 扶桑中学校 | 10:20 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋宏樹 | ブレーン | A | 代表 | ||
| 9 | 犬山市 南部中学校 | 10:35 | 混成八重奏 | ルーマニア民族舞曲 | バルトーク | 小林 聡 | ブレーン | B | ||
| 10 | 江南市 西部中学校 | 10:40 | クラリネット五重奏 | フォスター・ラプソディー | 鈴木英史 | ブレーン | C | |||
| 11 | 津島市 暁中学校 | 10:45 | クラリネット五重奏 | スピリット・ロードU | 鈴木英史 | ブレーン | B | |||
| 12 | 江南市 北部中学校 | 10:50 | クラリネット五重奏 | 交響曲第100番「軍隊」より 第2楽章 | ハイドン | C.W.ジョンソン | ルバンク | B | ||
| 13 | 一宮市 南部中学校 | 10:55 | クラリネット五重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木英史 | ブレーン | B | ||
| 14 | 江南市 布袋中学校 | 11:00 | クラリネット五重奏 | キラキラ星による変奏曲 | 森田一浩 | ブレーン | B | |||
| 15 | 大治町 大治中学校 | 11:05 | クラリネット五重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木英史 | ブレーン | A | 代表 | |
| 16 | 愛西市 佐織西中学校 | 11:10 | クラリネット四重奏 | チャルダッシュ | モンティ | 森田一浩 | ブレーン | B | ||
| 17 | 岩倉市 岩倉中学校 | 11:15 | クラリネット四重奏 | 「タンゴ組曲」より 第1楽章 | ピアソラ | 黒川圭一 | ブレーン | A | ||
| 18 | あま市 七宝中学校 | 11:20 | クラリネット四重奏 | お団子ヘアの女の子 | 八木澤教司 | ブレーン | A | |||
| 19 | 弥富市 弥富中学校 | 11:40 | クラリネット三重奏 | クラリネット三重奏曲 | フンメル | SIMROCK | A | |||
| 20 | 津島市 藤浪中学校 | 11:45 | クラリネット三重奏 | 「アルルの女」第二組曲より メヌエット | ビゼー | 豊田倫子 | 共同音楽出版 | C | ||
| 21 | 稲沢市 明治中学校 | 11:50 | フルート三重奏 | 「トリプルあいす」より T・U | 八木澤教司 | ブレーン | B | |||
| 22 | 江南市 北部中学校 | 11:55 | フルート三重奏 | 3本のフルートのための「雅(みやび)」 | 櫛田てつ之扶 | 高木音楽出版 | A | |||
| 23 | 江南市 布袋中学校 | 12:00 | フルート三重奏 | トリプルあいす | 八木澤教司 | ブレーン | B | |||
| 24 | 江南市 西部中学校 | 12:05 | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛里佳 | アコード出版 | A | |||
| 25 | 稲沢市 稲沢西中学校 | 12:10 | 木打五重奏 | ルネッサンス小品集 | 鎧熊つよし | Music Bells | C | |||
| 26 | 津島市 天王中学校 | 12:15 | 木管五重奏 | アニトラの踊り | グリーグ | 山本教生 | アコード出版 | B | ||
| 27 | 岩倉市 南部中学校 | 12:20 | 木管六重奏 | ミサ・ブレヴィス K275 | モーツァルト | 石黒賢 | アコード出版 | B | ||
| 28 | 犬山市 犬山中学校 | 12:25 | 木管七重奏 | 夢 | ドビュッシー | 黒川圭一 | ブレーン | A | ||
| 29 | 稲沢市 稲沢西中学校 | 12:30 | 混成八重奏 | 歌劇「トゥーランドット」第二幕より三つの謎〜フィナーレ | プッチーニ | 甲田健一 | .K.'S Web Site INTERMEZZO | B | ||
| 30 | 岩倉市 南部中学校 | 13:20 | サキソフォン三重奏 | スペイン舞曲集より ガランテ,バレンシアーナ | グラナドス | 山本教生 | アコード出版 | B | ||
| 31 | あま市 七宝中学校 | 13:25 | サキソフォン三重奏 | アミューズメント・パーク組曲より | 高橋宏樹 | ブレーン | B | |||
| 32 | 犬山市 犬山中学校 | 13:30 | サキソフォン四重奏 | グリーンスリーブス・ファンタジー | 戸田 顕 | ブレーン | B | |||
| 33 | 犬山市 南部中学校 | 13:35 | サキソフォン四重奏 | 村のかじや | 文部省唱歌 | 田代ユリ | 東亜音楽社 | B | ||
| 34 | 扶桑町 扶桑北中学校 | 13:40 | サキソフォン四重奏 | サクソフォーン・バスカーズ | 戸田 顕 | ブレーン | C | |||
| 35 | 津島市 藤浪中学校 | 13:45 | サキソフォン四重奏 | アメリカン・パトロール | ミーチャム | 三浦秀秋 | ウインズスコア | C | ||
| 36 | 扶桑町 扶桑中学校 | 13:50 | サキソフォン四重奏 | 剣士の入場 | フチーク | ビル・ホルコム&J,パレント | MUSICIANS PUBLICATIONS | C | ||
| 37 | 江南市 布袋中学校 | 13:55 | サキソフォン四重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木英史 | ブレーン | C | ||
| 38 | 岩倉市 岩倉中学校 | 14:00 | サキソフォン四重奏 | サキソフォンのための四重奏曲より 第4楽章 | パスカル | DURAND S.A. | B | |||
| 39 | 大治町 大治中学校 | 14:05 | サキソフォン六重奏 | ブエノスアイレスの春 | ピアソラ | 黒川圭一 | ブレーン | A | 代表 | |
| 40 | 津島市 藤浪中学校 | 14:10 | 金管四重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬勇人 | ブレーン | C | |||
| 41 | 稲沢西中学校 | 14:15 | 金打五重奏 | 大きな古時計 | ワーク | アキラ・モリタ | Music Bells | C | ||
| 42 | 愛西市 佐織中学校 | 14:20 | 金管六重奏 | サワーウッドマウンテン | オストリング | 東亜音楽社 | B | |||
| 43 | 津島市 天王中学校 | 14:25 | 金管六重奏 | バッカスの行列 | ドリーブ | 山本教生 | アコード出版 | A | ||
| 44 | 犬山市 南部中学校 | 14:45 | 金管七重奏 | 金管八重奏のための ダンスリー | スザート | 高山直也 | 音楽之友社 | A | ||
| 45 | 一宮市 南部中学校 | 14:50 | 金管八重奏 | 「テレプシコーレ舞曲集」より | プレトリウス | 鈴木正人 | ブレーン | B | ||
| 46 | 大治町 大治中学校 | 14:55 | 金管八重奏 | 「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク | ドビュッシー | 兼田敏 | ヤマハ教版 | C | ||
| 47 | 大治町 大治中学校 | 15:00 | 金管八重奏 | 金管八重奏曲 | 高 昌帥 | ブレーン | A | |||
| 48 | 犬山市 犬山中学校 | 15:05 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための シチリアーナとファンタジア | 高橋宏樹 | スーパーキッズ | B | |||
| 49 | 扶桑町 扶桑中学校 | 15:10 | 金管八重奏 | フローレンティナ | フチーク | 豊田倫子 | 共同音楽出版 | B | ||
| 50 | 江南市 北部中学校 | 15:15 | 金管八重奏 | 「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク | ドビュッシー | 兼田敏 | ヤマハ教版 | B | ||
| 51 | 弥富市 弥富中学校 | 15:20 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン | C | |||
| 52 | あま市 七宝中学校 | 15:25 | 金管八重奏 | せきれいの尾 | 高橋宏樹 | スーパーキッズ | A | |||
| 53 | 岩倉市 南部中学校 | 15:30 | 金管八重奏 | アイリッシュ・スピリッツU | 山本教生 | アコード出版 | B | |||
| 54 | 江南市 西部中学校 | 15:35 | 金管八重奏 | サラバンドとマーチ | 高橋宏樹 | スーパーキッズ | B | |||
| 55 | 愛西市 佐織西中学校 | 15:40 | 金管八重奏 | コラールとトッカータ | 福島弘和 | ブレーン | B | |||
| 【2日目】12/25(日) | ||||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 | 
| 1 | 稲沢市 祖父江中学校 | 9:45 | 打楽器八重奏 | ソナチネ | 金田真一 | ブレーン | B | |||
| 2 | 犬山市 城東中学校 | 9:50 | 打楽器六重奏 | 6人の打楽器奏者のための イントロダクション・アンド・ダンス1 | 櫛田てつ之扶 | すみや | A | 代表 | ||
| 3 | あま市 甚目寺南中学校 | 9:55 | 打楽器五重奏 | ティコ・ティコ | アブルウ | 小長谷宗一 | ヤマハ教版 | C | ||
| 4 | 一宮市 中部中学校 | 10:00 | 打楽器五重奏 | ゲインズボロー | ゴーガー | Southern Music | A | |||
| 5 | 一宮市 尾西第一中学校 | 10:05 | 打楽器五重奏 | 花火 | 石毛里佳 | ウインドアート | B | |||
| 6 | 一宮市 大和中学校 | 10:10 | 打楽器四重奏 | 興奮 | 山本教生 | アコード | C | |||
| 7 | 稲沢市 治郎丸中学校 | 10:15 | 打楽器四重奏 | チャールダーシュ | モンティ | Zimmerman | C | |||
| 8 | 犬山町 東部中学校 | 10:20 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋宏樹 | ブレーン | B | |||
| 9 | 蟹江町 蟹江北中学校 | 10:25 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋宏樹 | ブレーン | B | |||
| 10 | 犬山町 東部中学校 | 10:40 | クラリネット七重奏 | コラールとダンス | ネリベル | Southern Music | B | |||
| 11 | 津島市 神守中学校 | 10:45 | クラリネット六重奏 | カプリス | グランドマン | Boosy & Hawkes | A | 代表 | ||
| 12 | 稲沢市 祖父江中学校 | 10:50 | 混成五重奏 | フォスター・ラプソディー | 鈴木英史 | ブレーン | B | |||
| 13 | あま市 甚目寺南中学校 | 10:55 | クラリネット五重奏 | カプリス | グランドマン | Boosy & Hawkes | C | |||
| 14 | 蟹江町 蟹江北中学校 | 11:00 | クラリネット五重奏 | カプリス | グランドマン | Hal Leonard | B | |||
| 15 | 一宮市 丹陽中学校 | 11:05 | クラリネット四重奏 | バガテル | グランドマン | Boosy & Hawkes | B | |||
| 16 | 一宮市 尾西第三中学校 | 11:10 | クラリネット四重奏 | 「ロバの思い出」より 無言歌 | ラドミロー | 山本教生 | アコード | B | ||
| 17 | 一宮市 木曽川中学校 | 11:15 | クラリネット四重奏 | ディベルティメント第3番 K138 より 第一楽章 | モーツァルト | アルソ出版 | A | |||
| 18 | 一宮市 北部中学校 | 11:35 | フルート三重奏 | 管弦楽組曲第2番より 「バディネリ」 | J.S.バッハ | 飯沼信義 | ポリドール | C | ||
| 19 | 一宮市 丹陽中学校 | 11:40 | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛里佳 | ブレーン | B | |||
| 20 | 一宮市 今伊勢中学校 | 11:45 | フルート四重奏 | トリプルあいす | 八木澤教司 | ブレーン | B | |||
| 21 | 稲沢市 大里中学校 | 11:50 | フルート三重奏 | イディール | 福田洋介 | ブレーン | C | |||
| 22 | 一宮市 丹陽中学校 | 11:55 | 木管四重奏 | 「魔笛」序曲 より | モーツァルト | F.H.シークマン | Barn Hous | C | ||
| 23 | 江南市 古知野中学校 | 12:00 | 木管六重奏 | ノベレッテ ハ長調 | プーランク | G.エマーリン | Emerson Edition | C | ||
| 24 | 江南市 宮田中学校 | 12:05 | 木管六重奏 | 「7つの郷土の歌」 より | ダンディ | 山本教生 | アコード | 棄権 | ||
| 25 | 一宮市 大和中学校 | 12:10 | 木管七重奏 | ディベルティメント第2番 第4楽章 | ヴェイネル | 山本教生 | アコード | B | ||
| 26 | 蟹江町 蟹江中学校 | 12:15 | 木管七重奏 | ジェリコ | 黒人霊歌 | 斉藤八千代 | 未出版 | B | ||
| 27 | 一宮市 尾西第一中学校 | 12:20 | 混成八重奏 | 8管楽器のための ディベルティメント 変ロ長調 | ハイドン | 中川良平 | 草楽社 | A | ||
| 28 | あま市 甚目寺中学校 | 12:25 | 混成六重奏 | トゥーランドット セレクション | プッチーニ | 峰風 満 | 未出版 | B | ||
| 29 | 一宮市 今伊勢中学校 | 13:15 | サキソフォン三重奏 | アミューズメント・パーク組曲 | 高橋宏樹 | ブレーン | B | |||
| 30 | 稲沢市 大里中学校 | 13:20 | サキソフォン四重奏 | 主よ人の望みの喜びよ | バッハ | ビル・ホルコム | ミュージックエイト | C | ||
| 31 | あま市 甚目寺南中学校 | 13:25 | サキソフォン四重奏 | エルカペオ | パレラ | ルバンク | C | |||
| 32 | 犬山市 城東中学校 | 13:30 | サキソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏のための「セレナード」より | 原 博 | 東芝EMI | A | |||
| 33 | 犬山町 東部中学校 | 13:35 | サキソフォン四重奏 | サキソフォン シンフォニエッタ | ベネット | CARL FISCHER | A | |||
| 34 | 稲沢市 治郎丸中学校 | 13:40 | サキソフォン四重奏 | サキソフォーン四重奏曲 | サンジュレー | Molenaar Edition | A | 代表 | ||
| 35 | 一宮市 木曽川中学校 | 13:45 | サキソフォン四重奏 | イメージ 〜サクソフォン四重奏のために〜 X | 正門研一 | ブレーン | A | |||
| 36 | 一宮市 中部中学校 | 13:50 | サキソフォン四重奏 | 四重奏曲 作品53 | サンジュレー | Molenaar Edition | A | |||
| 37 | 江南市 古知野中学校 | 13:55 | サキソフォン四重奏 | 組曲「くるみ割り人形」より トレパック | チャイコフスキー | 豊田倫子 | 共同音楽出版 | B | ||
| 38 | 一宮市 西成中学校 | 14:00 | サキソフォン四重奏 | サクソフォン五重奏のための「古都の彩」 | 渡部哲哉 | フォスターミュージック | C | |||
| 39 | 津島市 神守中学校 | 14:05 | サキソフォン五重奏 | ガラスの香り | 福田洋介 | ウインズスコア | B | |||
| 40 | 稲沢市 大里中学校 | 14:25 | サキソフォン五重奏 | ソナタ 第1番 | ペーツェル | ミュージックエイト | C | |||
| 41 | 一宮市 尾西第三中学校 | 14:30 | 金管五重奏 | ソナタ 第2番 | ペーツェル | Robert King | B | |||
| 42 | 蟹江町 蟹江北中学校 | 14:35 | 金管六重奏 | プレリュード,バラードと祝典 | 和田直也 | TRN Music | B | |||
| 43 | 江南市 古知野中学校 | 14:40 | 金管六重奏 | この重荷をおろしたら | 黒人霊歌 | 山本教生 | アコード | A | ||
| 44 | 江南市 宮田中学校 | 14:45 | 金管六重奏 | 「ミクロコスモス」より | バルトーク | 山本教生 | アコード | B | ||
| 45 | 蟹江町 蟹江中学校 | 14:50 | 金管七重奏 | マラゲーニャ | レクォーナ | 斉藤八千代 | 未出版 | B | ||
| 46 | 一宮市 尾西第一中学校 | 14:55 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための ダンスリー | スザート | 高山直也 | 高山直也音楽事務所 | B | ||
| 47 | 一宮市 大和中学校 | 15:00 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン | C | |||
| 48 | 一宮市 木曽川中学校 | 15:05 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン | A | |||
| 49 | 稲沢市 祖父江中学校 | 15:10 | 金管八重奏 | 「モラヴィア民族舞曲集」 より | ヤナーチェク | 山本教生 | アコード | B | ||
| 50 | 一宮市 今伊勢中学校 | 15:15 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン | C | |||
| 51 | 一宮市 中部中学校 | 15:20 | 金管八重奏 | 「もう一匹の猫」より クラーケン | ヘーゼル | Chester Music | A | |||
| 52 | 一宮市 西成中学校 | 15:25 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための パヴァーヌとダンス | 高橋宏樹 | ブレーン | B | |||
| 53 | 稲沢市 治郎丸中学校 | 15:30 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン | ガブリエリ | 東芝EMI | A | |||
| 54 | 一宮市 北部中学校 | 15:35 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「トゥーランドット」より | プッチーニ | 渡部哲哉 | フォスターミュージック | C | ||
| 55 | 津島市 神守中学校 | 15:40 | 金管八重奏 | メイム | ハーマン | 岩井直溥 | ヤマハミュージックメディア | B | ||