部門 | 高校 | |||||||||
地区 | 西尾張 | |||||||||
会場 | 名古屋文理大学 文化フォーラム (稲沢市民会館) |
|||||||||
開演時間 | 9:30 | |||||||||
終演時間 | 17:45 | |||||||||
入場料 | 前売り100円・当日200円 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 一宮商業高校 | 9:30 | 打楽器三重奏 | アマンドショコラ | 高橋 宏樹 | ブレーン | C | |||
2 | 犬山高校 | 9:37 | 打楽器三重奏 | ラプソディーV−凜 | 福田 洋介 | ブレーン | B | |||
3 | 杏和高校 | 9:44 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋 宏樹 | ブレーン | B | |||
4 | 古知野高校 | 9:51 | 打楽器四重奏 | 花回廊/風龍 | 山澤 洋之 | JPC | B | |||
5 | 一宮南高校 | 9:58 | 打楽器四重奏 | Funk Groove | Jimi橋詰 | JPC | C | |||
6 | 江南高校 | 10:05 | 打楽器四重奏 | 花回廊/風龍 | 山澤 洋之 | JPC | A | |||
7 | 修文女子高校 | 10:12 | 打楽器四重奏 | 打楽器四重奏曲第一番 | 吉岡 孝悦 | 全音 | A | |||
8 | 一宮商業高校 | 10:20 | 管打三重奏 | ずいずいずっころばし | わらべうた | C | ||||
9 | 杏和高校 | 10:25 | 管弦五重奏 | バガテル | グランドマン | Boosey&Hawkes | C | |||
10 | 五条高校 | 10:30 | 管弦三重奏 | 新世界より第2楽章 | ドボルザーク | 江上達哉 | 未出版 | C | ||
11 | 丹羽高校 | 10:35 | 管弦八重奏 | 「ネーニエ」-嘆きの歌 | 八木澤 教司 | ブレーン | B | |||
12 | 一宮商業高校 | 10:40 | 混成六重奏 | シバの女王の入場 | ヘンデル | マーラット | ティーダ | C | ||
13 | 清林館高校 | 11:05 | 木管三重奏 | レタスのまど | 石毛 里佳 | ウィンズスコア | C | |||
14 | 津島高校 | 11:10 | 木管四重奏 | セビーリャ | アルベニス | ハロルド・カラベル | MUSICANS PUBLICATIONS | B | ||
15 | 修文女子高校 | 11:15 | 木管四重奏 | アイルランド民謡による3つの前奏曲 | アーン | 川原明夫 | アコード | B | ||
16 | 一宮西高校 | 11:20 | 木管六重奏 | 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | リヒャルト・シュトラウス | 齋藤 淳 | フォスター | A | ||
17 | 修文女子高校 | 11:25 | 木管六重奏 | ミサ・ブレヴィスK.275より | モーツアルト | 石黒賢 | アコード | B | ||
18 | 犬山高校 | 11:30 | クラリネット三重奏 | プレリュードとフーガ | バッハ | ドレミ | B | |||
19 | 岩倉総合高校 | 11:35 | クラリネット四重奏 | クラリネットのためのカプリス | グランドマン | Boosey&Hawkes | B | |||
20 | 古知野高校 | 11:40 | クラリネット四重奏 | 暁の変容 | 長生 淳 | ブレーン | A | |||
21 | 美和高校 | 11:45 | クラリネット五重奏 | ミニチュア・タウン | 石毛 里佳 | ブレーン | B | |||
22 | 一宮高校 | 11:50 | クラリネット五重奏 | ねがい | 石毛 里佳 | カフア | A | |||
23 | 一宮西高校 | 11:55 | クラリネット六重奏 | 弦楽四重奏曲より 第1楽章 | ドビュッシー | 福島弘和 | アコード | A | ||
24 | 江南高校 | 12:00 | クラリネット六重奏 | 弦楽四重奏曲より 第1楽章 | ドビュッシー | 福島弘和 | アコード | A | ○ | |
25 | 一宮南高校 | 12:05 | クラリネット六重奏 | 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ | バッハ | D.マーラット | Eighth Note Publications | B | ||
26 | 一宮興道高校 | 12:10 | クラリネット八重奏 | コラールと舞曲 | ネリベル | Southern Music Company | B | |||
27 | 木曽川高校 | 12:15 | クラリネット八重奏 | クラウナリー・フォー・クラリネッツ | スタルパース | TIEROLFF | A | ○ | ||
28 | 一宮高校 | 13:05 | 打楽器五重奏 | バッカナール | 八木澤 教司 | ブレーン | B | |||
29 | 丹羽高校 | 13:12 | 打楽器五重奏 | イントロダクションアンドダンスNo1 | 櫛田 てつ之扶 | すみや | A | ○ | ||
30 | 一宮興道高校 | 13:19 | 打楽器六重奏 | 6人の打楽器奏者のための”ジャグラー” | 高橋 伸哉 | ブレーン | A | |||
31 | 五条高校 | 13:26 | 打楽器七重奏 | 海神 | M口 大弥 | ウィンズスコア | A | |||
32 | 木曽川高校 | 13:33 | 打楽器八重奏 | 祝典協奏曲〜バッハ「マイン・イエス」主題による | ジェリーグラステイル | バンドパワー | A | |||
33 | 一宮興道高校 | 13:40 | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛 里佳 | アコード | B | |||
34 | 岩倉総合高校 | 13:45 | フルート三重奏 | 木漏れ日の散歩道 | 神長 一康 | ウインドアート | B | |||
35 | 古知野高校 | 13:50 | フルート三重奏 | 想い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | C | |||
36 | 津島高校 | 13:55 | フルート四重奏 | フィオリトゥーラ | 八木澤 教司 | ブレーン | B | |||
37 | 一宮西高校 | 14:00 | フルート四重奏 | 4本のフルートのための「夏山の一日」 | ボザ | Alphonse Leduc | B | |||
38 | 一宮南高校 | 14:05 | フルート四重奏 | フルーツパフェ 第3楽章 「チョコレート」 | 伊藤 康英 | イトーミュージック | C | |||
39 | 丹羽高校 | 14:10 | フルート四重奏 | QUATUOR | デュボア | Alphonse Leduc | A | |||
40 | 杏和高校 | 14:15 | フルート四重奏 | FLUTES EN VACANCES | カステレード | Alphonse Leduc | B | |||
41 | 江南高校 | 14:40 | サクソフォン三重奏 | アミューズメントパーク組曲 | 高橋 宏樹 | ブレーン | B | |||
42 | 大成中学・高校 | 14:45 | サクソフォン三重奏 | アミューズメントパーク組曲 より 第1・3・4楽章 | 高橋 宏樹 | ブレーン | C | |||
43 | 一宮高校 | 14:50 | サクソフォン四重奏 | 四重奏曲 | デザンクロ | Alphonse Leduc | B | |||
44 | 五条高校 | 14:55 | サクソフォン四重奏 | アリオーソとタッカータ | 坂井 貴祐 | ブレーン | B | |||
45 | 一宮南高校 | 15:00 | サクソフォン四重奏 | 祀りーサックス四重奏のためのー | 高橋 宏樹 | ウィンドアート | B | |||
46 | 一宮興道高校 | 15:05 | サクソフォン四重奏 | 演奏会のアレグロ | サンジュレー | Carl Fischer | B | |||
47 | 木曽川高校 | 15:10 | サクソフォン四重奏 | 四重奏曲より 第1楽章 | サンジュレー | Molenaar | A | |||
48 | 江南高校 | 15:15 | サクソフォン四重奏 | アリオンの琴歌 | 八木澤 教司 | ブレーン | A | |||
49 | 岩倉総合高校 | 15:20 | サクソフォン四重奏 | グリムの古城 | 高橋 宏樹 | ブレーン | C | |||
50 | 古知野高校 | 15:25 | サクソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲より 第3楽章 | デザングロ | Alphonse Leduc | C | |||
51 | 津島高校 | 15:30 | サクソフォン四重奏 | イマージュ〜サクソフォーン四重奏のために〜 | 正門 研一 | ブレーン | B | |||
52 | 丹羽高校 | 15:35 | サクソフォン四重奏 | 異教徒の踊り | ショルティーノ | CHOUDENS EDITEUR DE MUSIQUE | A | |||
53 | 美和高校 | 15:40 | サクソフォン四重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木英史 | ブレーン | B | ||
54 | 犬山高校 | 15:45 | サクソフォン五重奏 | ガラスの香り | 福田 洋介 | Winds Score | B | |||
55 | 木曽川高校 | 15:50 | ホルン八重奏 | アンダンテとアレグロ | ロウエル・ショー | The Hornist’ Nest | A | ○ | ||
56 | 清林館高校 | 16:15 | 金管四重奏 | 3つの舞曲 | スザート | Robert King Music | C | |||
57 | 一宮高校 | 16:20 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | B | |||
58 | 杏和高校 | 16:25 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | B | |||
59 | 犬山南高校 | 16:30 | 金管五重奏 | イージー・ウイナーズ | スコットジョプリン | フラッケンポール | 東亜出版 | C | ||
60 | 一宮南高校 | 16:35 | 金管六重奏 | アヴィニョンの橋の上で | フランス民謡 | 山本教生 | アコード | B | ||
61 | 修文女子高校 | 16:40 | 金管六重奏 | 「4つの合唱曲」より | ドヴォルザーク | 山本教生 | アコード | B | ||
62 | 五条高校 | 16:45 | 金管七重奏 | せきれいの尾 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズ | A | |||
63 | 木曽川高校 | 16:50 | 金管八重奏 | 第1旋法による8声のカンツォン | ガブリエリ | R.P.Block | Musica Rara | A | ○ | |
64 | 一宮北高校 | 16:55 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ガブリエリ | ロバート・キング | Alphonse Leduc | A | ||
65 | 一宮興道高校 | 17:00 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第1番 | ガブリエリ | ロバート キング | Robert King Music | B | ||
66 | 美和高校 | 17:05 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋 宏樹 | ブレーン | B | |||
67 | 犬山高校 | 17:10 | 金管八重奏 | 花の狂乱 | 三澤 慶 | スーパー・キッズ | B | |||
68 | 古知野高校 | 17:15 | 金管八重奏 | テレプシコーレT | 森田 一浩 | ブレーン | B | |||
69 | 一宮高校 | 17:20 | 金管八重奏 | 「王様と小人」序曲 | 辻 峰拓 | ブレーン | B | |||
70 | 江南高校 | 17:25 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋 宏樹 | ブレーン | A | ○ | ||
71 | 五条高校 | 17:30 | 金管八重奏 | パヴァーヌとダンス | 高橋 宏樹 | ブレーン | B | |||
72 | 津島高校 | 17:35 | 金管八重奏 | ラファーガ | 河合 和貴 | Western International Music | A | |||
73 | 丹羽高校 | 17:40 | 金管八重奏 | ジャストスパークリングタイム | 真島 俊夫 | カフア | A | ○ |