部門 |
高等学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地区 |
西尾張 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
会場 |
稲沢市民会館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
開演時間 |
9:45 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
終演時間 |
18:10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入場料 |
前売100円/当日200円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出演順 |
学校名・団体名 |
演奏予定時間 |
編成 |
曲名(日本語) |
作曲者(日本語) |
編曲者(日本語) |
出版社 |
賞 |
代表 |
備考 |
1 |
古知野高校 |
9:45 |
打楽器三重奏 |
トリオ パー ウノ |
ジブコビッチ |
|
Musica Europea |
B |
|
|
2 |
一宮商業高校 |
9:52 |
打楽器三重奏 |
アマンド・ショコラ |
高橋宏樹 |
|
ブレーン |
B |
|
|
3 |
修文女子高校 |
9:59 |
打楽器三重奏 |
パルス |
山本教生 |
|
アコード |
B |
|
|
4 |
杏和高校 |
10:06 |
打楽器三重奏 |
エオリアン トリオ |
金田真一 |
|
ブレーン |
B |
|
|
5 |
一宮西高校 |
10:13 |
打楽器四重奏 |
花回廊/風龍 |
山澤洋之 |
|
JPC |
A |
|
|
6 |
五条高校 |
10:20 |
打楽器四重奏 |
花回廊/風龍 |
山澤洋之 |
|
JPC |
B |
|
|
7 |
一宮南高校 |
10:27 |
打楽器四重奏 |
ファンクグルーヴ |
Jimi 橋詰 |
|
JPC |
B |
|
|
8 |
美和高校 |
10:34 |
打楽器四重奏 |
私のお気に入り |
ロジャース |
大竹隆文 |
ウィンズスコア |
C |
|
|
9 |
犬山高校 |
10:41 |
打楽器四重奏 |
花回廊/風龍 |
山澤洋之 |
|
JPC |
B |
|
|
10 |
尾西高校 |
10:46 |
管打七重奏 |
四つの小品 |
片岡俊治 |
|
未出版 |
C |
|
|
11 |
大成中学・高校 |
10:49 |
管打六重奏 |
流れ行く青い雲 |
福島弘和 |
|
アコード |
C |
|
|
12 |
稲沢東高校 |
10:52 |
混成六重奏 |
私は若い娘 |
モンテヴェルディ |
山本教生 |
アコード |
B |
|
|
13 |
修文女子高校 |
10:57 |
管打六重奏 |
古典舞曲風組曲「ザ・シーン」Ⅰより |
戸田彰 |
|
ブレーン |
B |
|
|
14 |
一宮南高校 |
11:02 |
混成六重奏 |
ボッケリーニのメヌエット |
ボッケリーニ |
山本教生 |
アコード |
B |
|
|
15 |
古知野高校 |
11:25 |
金管五重奏 |
テレプシコーレ |
プレトリウス |
|
チェスター |
C |
|
|
16 |
一宮商業高校 |
11:30 |
金管五重奏 |
人生のメリーゴーランド |
久石譲 |
小島里美 |
ミュージックエイト |
C |
|
|
17 |
五条高校 |
11:35 |
金管五重奏 |
狩人の合唱 |
ウェーバー |
水野彰 |
未出版 |
B |
|
|
18 |
古知野高校 |
11:40 |
金管五重奏 |
金管五重奏曲 第3番 作品5 |
エワルド |
|
IMSLP |
C |
|
|
19 |
杏和高校 |
11:45 |
金管五重奏 |
コッツウォルズの風景 |
広瀬勇人 |
|
ブレーン |
B |
|
|
20 |
犬山高校 |
11:50 |
金管六重奏 |
「水上の音楽」より 3つの作品 |
ヘンデル |
ロバート・キング |
ROBERT KING MUSIC |
B |
|
|
21 |
一宮商業高校 |
11:55 |
金管七重奏 |
クリスマスメドレー |
|
平田瑞貴 |
ウィンズスコア |
C |
|
|
22 |
一宮西高校 |
12:00 |
金管七重奏 |
ア・ラ・カルト より ほうれん草のラザーニェ、寿司、ハンガリー風グーラッシュスープ |
ゴフ・リチャーズ |
|
Studio Music |
B |
|
|
23 |
津島高校 |
12:05 |
金管八重奏 |
シアターミュージックパートワン |
坂井貴祐 |
|
ブレーン |
B |
|
|
24 |
一宮興道高校 |
12:10 |
金管八重奏 |
第7旋法による8声のカンツォン 第2番 |
ガブリエリ |
ロバート・キング |
ROBERT KING MUSIC |
A |
|
|
25 |
江南高校 |
12:15 |
金管八重奏 |
晴れた日は恋人と市場へ! |
建部知弘 |
|
ブレーン |
A |
|
|
26 |
五条高校 |
12:20 |
金管八重奏 |
てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ |
福島弘和 |
|
ブレーン |
B |
|
|
27 |
丹羽高校 |
12:25 |
金管八重奏 |
「高貴なる葡萄酒を讃えて」より V.フンダドーレ…そしてシャンパンをもう一本 |
ゴフ・リチャーズ |
|
Studio Music |
A |
|
|
28 |
一宮高校 |
12:30 |
金管八重奏 |
せきれいの尾 |
高橋宏樹 |
|
侍ブラス |
A |
|
|
29 |
美和高校 |
12:35 |
金管八重奏 |
第7施法による8声のカンツォン 第2番 |
ガブリエリ |
|
Alphonse Leduc |
B |
|
|
30 |
一宮高校 |
13:30 |
打楽器五重奏 |
バッカナール |
八木澤教司 |
|
ブレーン |
B |
|
|
31 |
一宮興道高校 |
13:37 |
打楽器五重奏 |
美星の降る夜に・・・願いやがて強靱な心と翼を持った~ |
片岡寛晶 |
|
JPC |
A |
代表 |
|
32 |
丹羽高校 |
13:44 |
打楽器六重奏 |
6人の打楽器奏者のためのイントロダクションアンドダンスNo.1 |
櫛田胅之扶 |
|
すみや |
A |
|
|
33 |
江南高校 |
13:51 |
打楽器六重奏 |
ファイヤーワークス |
石毛里佳 |
|
ブレーン |
A |
|
|
34 |
木曽川高校 |
13:58 |
打楽器八重奏 |
祝典協奏曲~バッハ「マイン・イエス」主題による |
ジェリーグラスティル |
|
スペースコーポレーション |
A |
代表 |
|
35 |
岩倉総合高校 |
14:05 |
ホルン三重奏 |
ホルン三重奏 作品82 |
ライヒャ |
|
Hartmut Lemmel |
B |
|
|
36 |
木曽川高校 |
14:10 |
ホルン八重奏 |
アンダンテとアレグロ |
ショー |
|
The Hornist Nest |
A |
代表 |
|
37 |
杏和高校 |
14:15 |
トロンボーン三重奏 |
きよしこの夜 |
ガルバー |
大内 邦靖 |
JoyBrass |
C |
|
|
38 |
木曽川高校 |
14:20 |
バリ・チューバ八重奏 |
その日は来た |
ガブリエリ |
|
Comus Publications |
A |
|
|
39 |
丹羽高校 |
14:25 |
フルート三重奏 |
フルート三重奏曲 作品51-3 |
ベルビギエ |
|
ジャパンフルートクラブ |
B |
|
|
40 |
一宮高校 |
14:30 |
フルート三重奏 |
バッカス |
山中惇史 |
|
ウィンズスコア |
|
|
辞退 |
41 |
古知野高校 |
14:35 |
フルート三重奏 |
碧い月の神話 |
石毛里佳 |
|
アコード |
B |
|
|
42 |
津島高校 |
14:40 |
フルート三重奏 |
碧い月の神話 |
石毛里佳 |
|
アコード |
B |
|
|
43 |
岩倉総合高校 |
14:45 |
フルート三重奏 |
月明かりの照らす3つの風景 |
高橋宏樹 |
|
ウィンドアート |
B |
|
|
44 |
一宮興道高校 |
14:50 |
フルート四重奏 |
想い出は銀の笛 |
三浦真理子 |
|
教育芸術社 |
B |
|
|
45 |
一宮西高校 |
14:55 |
フルート四重奏 |
フィオリトゥーラ |
八木澤教司 |
|
ブレーン |
B |
|
|
46 |
杏和高校 |
15:00 |
フルート四重奏 |
フルート吹きの休日 Ⅰ フルートパストラーレ |
カステレード |
|
Alphonse Leduc |
B |
|
|
47 |
一宮高校 |
15:20 |
クラリネット三重奏 |
3つの魔法 |
高橋宏樹 |
|
ブレーン |
B |
|
|
48 |
津島高校 |
15:25 |
クラリネット三重奏 |
ウェントス |
石毛里佳 |
|
ブレーン |
B |
|
|
49 |
一宮西高校 |
15:30 |
クラリネット三重奏 |
ウェントス |
石毛里佳 |
|
ブレーン |
B |
|
|
50 |
一宮南高校 |
15:35 |
クラリネット三重奏 |
栄光の架け橋 |
北川悠仁 |
本澤なおゆき |
ミュージックエイト |
C |
|
|
51 |
犬山高校 |
15:40 |
クラリネット四重奏 |
四重奏曲 |
デュボワ |
|
東芝EMI |
C |
|
|
52 |
一宮西高校 |
15:45 |
クラリネット四重奏 |
オーディションのための6つの小品 |
ジャン=ミシェル・ドゥファイ |
|
Alphonse Leduc |
A |
|
|
53 |
岩倉総合高校 |
15:50 |
クラリネット四重奏 |
バガテル |
グランドマン |
|
Boosey & Hawkes |
B |
|
|
54 |
江南高校 |
15:55 |
クラリネット五重奏 |
喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション |
レハール |
鈴木英史 |
ブレーン |
A |
|
|
55 |
五条高校 |
16:00 |
クラリネット五重奏 |
カプリス |
グランドマン |
|
Boosey & Hawkes |
B |
|
|
56 |
丹羽高校 |
16:05 |
クラリネット五重奏 |
クラリネットバスカーズ |
戸田顕 |
|
ブレーン |
B |
|
|
57 |
江南高校 |
16:10 |
クラリネット六重奏 |
あやつり人形の葬送行進曲 |
グノー |
森田一浩 |
ブレーン |
A |
|
|
58 |
古知野高校 |
16:15 |
クラリネット六重奏 |
古風なるメヌエット |
ラヴェル |
福島弘和 |
アコード |
A |
代表 |
|
59 |
木曽川高校 |
16:20 |
クラリネット八重奏 |
クラウナリー・フォー・クラリネッツ |
スタルパース |
|
TIEROLFF MUZIEKCENTRALE |
A |
代表 |
|
60 |
尾西高校 |
16:40 |
木管三重奏 |
大きな古時計 |
クレイ・ワーク |
片岡俊治 |
ASKS Winds |
C |
|
|
61 |
犬山高校 |
16:45 |
木管三重奏 |
ディベルティメント No.3 |
モーツァルト |
|
International Music Company |
B |
|
|
62 |
津島高校 |
16:50 |
木管三重奏 |
TRIO for oboe,clarinet and bassoon |
オーリック |
|
LUDWIG Masters |
A |
|
|
63 |
一宮興道高校 |
16:55 |
木管四重奏 |
木管四重奏の愉しみ |
福島弘和 |
|
アコード |
B |
|
|
64 |
一宮商業高校 |
17:00 |
木管八重奏 |
RAG-TIME DANCE |
ジョプリン |
|
ティーダ |
B |
|
|
65 |
美和高校 |
17:05 |
木管八重奏 |
四季より―カーニバル |
チャイコフスキー |
鈴置國夫 |
アンサンブルの森 |
C |
|
|
66 |
津島高校 |
17:10 |
サクソフォン三重奏 |
のっぴきならない虹へ |
福島弘和 |
|
ブレーン |
A |
|
|
67 |
一宮南高校 |
17:15 |
サクソフォン四重奏 |
アリオンの琴歌 |
八木澤教司 |
|
ブレーン |
B |
|
|
68 |
一宮商業高校 |
17:20 |
サクソフォン四重奏 |
アルルの女 |
ビゼー |
|
BCライブラリー |
C |
|
|
69 |
丹羽高校 |
17:25 |
サクソフォン四重奏 |
ルーマニア民族の主題による組曲 |
アブシル |
|
CeBeDeM |
A |
|
|
70 |
岩倉総合高校 |
17:30 |
サクソフォン四重奏 |
喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション |
レハール |
鈴木英史 |
ブレーン |
B |
|
|
71 |
犬山高校 |
17:35 |
サクソフォン四重奏 |
サクソフォン四重奏曲 |
パスカル |
|
DURAND |
B |
|
|
72 |
杏和高校 |
17:40 |
サクソフォン四重奏 |
喜歌劇「メリーウィドウ」セレクション |
レハール |
鈴木英史 |
ブレーン |
C |
|
|
73 |
江南高校 |
17:45 |
サクソフォン四重奏 |
陽炎の舞踏 |
八木澤教司 |
|
ブレーン |
B |
|
|
74 |
一宮興道高校 |
17:50 |
サクソフォン五重奏 |
セカンド・バトル |
天野正道 |
|
ブレーン |
A |
|
|
75 |
五条高校 |
17:55 |
サクソフォン五重奏 |
フォスターラプソディ |
鈴木英史 |
|
ブレーン |
B |
|
|
76 |
一宮高校 |
18:00 |
サクソフォン六重奏 |
「サクソフォンシャンソネット」 Ⅱ ミュゼット |
福田洋介 |
|
フォスターミュージック |
A |
代表 |
|
77 |
木曽川高校 |
18:05 |
サクソフォン八重奏 |
アイリッシュ・ダンス |
吉野由紀子 |
|
ブレーン |
A |
|
|