部門 中学生
地区 西三河北
編成 A編成
会場 豊田市民文化会館
開演時間 10時05分
終演時間 16時30分
入場料 800円
出演順 学校名・団体名 演奏予定時間 指揮者名 出演者数 課題曲 曲名(日本語) 作曲者(日本語) 編曲者(日本語) 出版社 代表 備考
1 岡崎市立竜海中学校 10:15 尾﨑 秀彰 50 2 ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール 松下 倫士 ブレーン 金賞
2 岡崎市立六ツ美北中学校 10:30 齊藤 凜雲人 40 3 美女と野獣メドレー A.メンケン 森田 一浩 ヤマハ 銀賞
3 岡崎市立翔南中学校 10:45 服部 ひな子 50 3 バレエ音楽「恋は魔術師」より 1.パントマイム
5.恐怖の踊り 2.情景 7.火祭りの踊り 8.終曲-暁の鐘
M.ファリヤ 黒川 圭一 ブレーン 金賞
4 豊田市立朝日丘中学校 11:00 田中 志帆 45 3 波の通り道 酒井 格 ブレーン 銀賞
5 豊田市立高橋中学校 11:25 江﨑 漠 38 4 ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ 樽屋 雅徳 ブレーン 銀賞
6 豊田市立梅坪台中学校 11:40 石川 夕莉 36 3 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 田村 修平 ブレーン 銀賞
7 豊田市立逢妻中学校 11:55 中島 明子 47 3 マードックからの最後の手紙(2021年版) 樽屋 雅徳 フォスター 銀賞
8 岡崎市立矢作中学校 12:10 小林 秀樹 35 1 生命のアマナ ~ウインドアンサンブルのために~ 片岡 寛晶 ブレーン 金賞
9 豊田市立前林中学校 12:25 小栁津 和久 42 1 グラヴィテーショナル・ウェーブ 石川 健人 ブレーン 金賞
10 岡崎市立矢作北中学校 13:25 光田 健 50 1 マードックからの最後の手紙(2021年版) 樽屋 雅徳 フォスター 銀賞
11 岡崎市立南中学校 13:40 浅井 美緒 41 3 交響詩「祈りの陽」 田村 修平 ブレーン 金賞
12 北中学校・南中学校合同バンド 13:55 長谷川 靖洋 50 2 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクションより E.カールマン 鈴木 英史 ブレーン 銀賞
13 岡崎市立北中学校 14:10 鶴田 純司 35 1 スペイン狂詩曲より Ⅳ「祭り」 M.ラヴェル 鶴田 純司 未出版 金賞
14 幸田町立北部中学校 14:25 塩田 咲 45 4 吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による~
自筆譜に基づく原典版
大栗 裕 ティーダ 銀賞
15 豊田市立竜神中学校 14:50 永長 昭彦 42 1 呪文と踊り J.B.チャンス ブージー・アンド・ホークス 銀賞
16 幸田町立幸田中学校 15:05 伊藤 穂奈美 32 3 七彩丹霞~東洋のグランドキャニオン 八木澤 教司 ブレーン 金賞
17 豊田市立浄水中学校 15:20 永田 隼 35 3 たなばた 酒井 格 ハル レオナード 銅賞
18 岡崎市立六ツ美中学校 15:35 寺脇 ゆうろ 40 3 ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~
アドバンスド・エディション
樽屋 雅徳 ブレーン 銀賞
19 岡崎市立甲山中学校 15:50 因田 佳乃子 38 1 フライト・エターナル~アメリア、聞こえていますか? 樽屋 雅徳 ブレーン 銀賞


部門 中学生
地区 西三河北
編成 B編成
会場 豊田市民文化会館
開演時間  9時55分
終演時間 15時30分
入場料 800円
出演順 学校名・団体名 演奏予定時間 指揮者名 出演者数 曲名(日本語) 作曲者(日本語) 編曲者(日本語) 出版社 代表 備考
1 岡崎市立矢作中学校 10:05 山本 彩乃 20 ジークフリート 広瀬 勇人 ブレーン 銀賞 代表権なし
2 豊田市立豊南中学校 10:15 山本 泰子 30 モーガンの幸運の鷲 樽屋 雅徳 フォスター 銀賞 代表権なし
3 豊田市立前林中学校 10:25 小栁津 和久 30 セーフティ・マーチ H.ベネット カール・フィッシャー 銀賞 代表権なし
4 豊田市立若園中学校 10:40 北口 智 28 カルカソンヌの城 広瀬 勇人 ブレーン 銀賞
5 豊田市立末野原中学校 10:50 竜野 京子 30 交響的詩曲「走れメロス」 福島 弘和 カフア 銀賞
6 豊田市立小原中学校 11:00 森下 和臣 14 ヴィヴァ・マッシー ~真島俊夫氏の60歳を祝って 鈴木 英史 ブレーン 金賞
7 みよし市立三好中学校 11:10 加藤 宏 20 東方見聞録 ~バッカナール、アジアの宴~ 福島 弘和 ブレーン 金賞
8 岡崎市立葵中学校 11:20 金澤 実李 25 シリウス~煌めく星~ 福島 弘和 ブレーン 銀賞
9 豊田市立益富中学校 11:40 木本 涼介 26 いつも風巡り会う空 福島 弘和 ブレーン 銀賞
10 豊田市立美里中学校 11:50 土廣 葉月 26 吹奏楽の為の序曲「おーりとーり」 福島 弘和 ブレーン 銀賞
11 岡崎市立美川中学校 12:00 鵜納 麻衣子 27 アシュラ 石川 健人 ブレーン 金賞
12 みよし市立三好丘中学校 12:10 田中 匠人 16 八幡の欅 ~悠久の時を超えて~ 足立 正 フォスター 金賞
13 岡崎市立東海中学校 12:20 吾妻 利彦 25 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 田村 修平 ブレーン 金賞
14 豊田市立藤岡南中学校 13:15 立石 智也 27 北天の陽 阿部 勇一 ブレーン 金賞
15 岡崎市立新香山中学校 13:25 小川 貴子 30 北の鳥たち 広瀬 勇人 ロケットミュージック 銀賞
16 豊田市立上郷中学校 13:35 浅井 一広 29 ウインドアンサンブルのための幻想曲 不思議な旅
Ⅱ.砂漠のむこうに Ⅳ.褐色の大地
小長谷 宗一 東芝EMI 銀賞
17 豊田市立崇化館中学校 13:45 渡邊 正洋 30 ノートルダムの鐘 A.メンケン 郷間 幹男 ウインズスコア 銀賞
18 豊田市立松平中学校 13:55 渡邊 正洋 20 ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ 樽屋 雅徳 ブレーン 銀賞
19 豊田市立足助中学校 14:15 水野 敦司 8 メテオラ 天空の修道院 八木澤 教司 ブレーン 銀賞
20 豊田市立高岡中学校 14:25 上田 司 14 レ・ミゼラブルより C.M.シェーンベルク J.ヴィンソン ブレーン 銀賞
21 豊田市立下山中学校 14:35 田中 明美 8 ふたつの伝承歌 1.Andante 2.Allegretto 高橋 宏樹 ブレーン 銀賞
22 豊田市立猿投中学校 14:45 田辺 めぐみ 30 グラティアス・カンターレ 田村 修平 ブレーン 銀賞
23 岡崎市立岩津中学校 14:55 金澤 貴世子 26 銀河鉄道の夜〈コンポーターズ・カット・エディション〉 樽屋 雅徳 フォスター 金賞