| 部門 | 中学校 | |||||||||
| 地区 | 西三河北(1日目) | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 10時00分 | |||||||||
| 終演時間 | 16時00分 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 豊田市立高橋中学校 | 10:05 | フルート3重奏 | 木漏れ日の散歩道 | 神長 一康 | ウインドアート | 銅 | |||
| 2 | 岡崎市立六ツ美北中学校 | 10:11 | フルート3重奏 | フルート三重奏曲第1番〜3つの詩的憧憬〜月の詩 薄暮の風 煌めきの泉 | 田嶋 勉 | ウィンズスコア | 銀 | |||
| 3 | 岡崎市立竜海中学校 | 10:17 | 打楽器5重奏 | マリンバコンチェルティーノ「The WAVE」〜ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための〜 | 安倍 圭子 | 和田 薫 | ジーベック音楽出版 | 金 | ○ | |
| 4 | 豊田市立崇化館中学校 | 10:23 | 打楽器6重奏 | パーカッション・パレード1・3・4 | 山澤 洋之 | ブレーン | 銅 | |||
| 5 | 岡崎市立矢作中学校 | 10:29 | 木管5重奏 | メセナの丘で | 荒川 洋 | ブレーン | 銀 | |||
| 6 | 岡崎市立葵中学校 | 10:35 | フルート3重奏 | 月明かり照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | ウインドアート | 銀 | |||
| 7 | 岡崎市立六ツ美中学校 | 10:41 | 木管8重奏 | 鬼姫-ある美しき幻影- | 田村 修平 | ブレーン | 金 | ○ | ||
| 8 | 幸田町立北部中学校 | 10:47 | フルート5重奏 | 心に染みる5つの言葉 | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀 | |||
| 9 | 岡崎市立葵中学校 | 10:53 | クラリネット5重奏 | さくらのうた〜FIVE | 福田 洋介 | ブレーン | 銀 | |||
| 10 | 岡崎市立翔南中学校 | 11:09 | 金管8重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 | ||
| 11 | 岡崎市立翔南中学校 | 11:15 | フルート4重奏 | フルート四重奏のための想い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 銀 | |||
| 12 | 岡崎市立甲山中学校 | 11:21 | 打楽器5重奏 | フォレスト・エコーズ | 加藤 大輝 | ブレーン | 銀 | |||
| 13 | 岡崎市立六ツ美中学校 | 11:27 | 管打8重奏 | 天の剣 | 福田 洋介 | ブレーン | 金 | |||
| 14 | 岡崎市立甲山中学校 | 11:33 | 木管8重奏 | ブエノスアイレスの春 | A.ピアソラ | M.ゴールドマン | ウィンズスコア | 銀 | ||
| 15 | 豊田市立高岡中学校 | 11:39 | 打楽器4重奏 | エオリアン・カルテット | 金田 真一 | ブレーン | 銅 | |||
| 16 | 豊田市立益富中学校 | 11:45 | フルート3重奏 | トリプルあいす | 八木澤 教司 | ブレーン | 銅 | |||
| 17 | 豊田市立藤岡南中学校 | 11:51 | 混成8重奏 | 風の詩 | 福島 弘和 | ブレーン | 銀 | |||
| 18 | 岡崎市立甲山中学校 | 11:57 | 金管8重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 | ||
| 19 | 豊田市立梅坪台中学校 | 12:43 | 木管7重奏 | ルーマニア民族舞曲 | B.バルトーク | 中村 昭彦 | ブレーン | 銀 | ||
| 20 | 岡崎市立美川中学校 | 12:49 | 打楽器5重奏 | エクリプス・ルチア 5人の打楽器奏者のために | J.グラステイル | バンドパワー | 金 | |||
| 21 | 岡崎市立南中学校 | 12:55 | 金管8重奏 | ア ラ カルト | G.リチャーズ | スタジオミュージック | 金 | ○ | ||
| 22 | 岡崎市立岩津中学校 | 13:01 | 金管8重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 | ||
| 23 | 豊田市立崇化館中学校 | 13:07 | 混成5重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀 | |||
| 24 | 岡崎市立美川中学校 | 13:13 | 金管8重奏 | ダンスリー / ネーデルラントの舞曲集より | T.スザート | 水口 透 | 未出版 | 金 | ○ | |
| 25 | 幸田町立北部中学校 | 13:19 | 打楽器5重奏 | 花火 | 石毛 里佳 | ウインドアート | 銀 | |||
| 26 | 豊田市立高岡中学校 | 13:25 | クラリネット3重奏 | 3枚のはがき | 福田 洋介 | ウィンズスコア | 銀 | |||
| 27 | 岡崎市立六ツ美北中学校 | 13:31 | 打楽器5重奏 | エオリアンクインテット | 金田 真一 | ブレーン | 銀 | |||
| 28 | 豊田市立高橋中学校 | 13:47 | 金管8重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銅 | |||
| 29 | 岡崎市立矢作中学校 | 13:53 | クラリネット6重奏 | 弦楽四重奏曲より 第1楽章 | ドビュッシー | 福島 弘和 | アコード | 金 | ||
| 30 | 豊田市立浄水中学校 | 13:59 | 金管6重奏 | 小さな楽団のための組曲 第2番よりT.イントラーダ、W. マーチ | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
| 31 | 岡崎市立北中学校 | 14:05 | 打楽器6重奏 | ヴォルケーノ・タワー〜6人の打楽器奏者のための | J.グラスティル | バンドパワー | 金 | |||
| 32 | 岡崎市立矢作中学校 | 14:11 | サキソフォン4重奏 | イマージュ〜サクソフォン四重奏のために〜 | 正門 研一 | ブレーン | 金 | |||
| 33 | 豊田市立猿投中学校 | 14:17 | 金管8重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 | ||
| 34 | 豊田市立松平中学校 | 14:23 | 金管7重奏 | ジョプリン・ミュージックU | ジョプリン | 山本 教生 | アコード | 銅 | ||
| 35 | 豊田市立美里中学校 | 14:29 | 打楽器5重奏 | スタジオジブリ・メドレー | 久石 譲 | 加藤 大輝 | サウンドウェイ | 銀 | ||
| 36 | 岡崎市立矢作北中学校 | 14:35 | フルート4重奏 | コロラトゥーラ | 八木澤 教司 | ブレーン | 銅 | |||
| 37 | みよし市立三好丘中学校 | 14:51 | 木管4重奏 | 「対の声で」より | シュミット | 川原 明夫 | アコード | 銀 | ||
| 38 | 豊田市立藤岡南中学校 | 14:57 | 混成8重奏 | ウォルタイム・ライン | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銅 | |||
| 39 | 岡崎市立美川中学校 | 15:03 | 木管8重奏 | テルプシコーレ舞曲集 | カルーベル | 小野寺 真 | ブレーン | 金 | ||
| 40 | 豊田市立益富中学校 | 15:09 | 管弦打5重奏 | なぞのたからばこ | 石毛 里佳 | ウィンズスコア | 銅 | |||
| 41 | 岡崎市立新香山中学校 | 15:15 | 打楽器4重奏 | パーカッション・パレード T・W・X | 山澤 洋之 | ブレーン | 金 | |||
| 42 | 岡崎市立竜海中学校 | 15:21 | 木管5重奏 | 木管五重奏楽譜 5つの管楽器のための小室内音楽 | P.ヒンデミット | 金 | ||||
| 43 | 岡崎市立葵中学校 | 15:27 | 金管8重奏 | テレプシコーレT | 森田 一浩 | ブレーン | 金 | |||
| 44 | 豊田市立朝日丘中学校 | 15:33 | フルート3重奏 | 花言葉 | 田中 久美子 | すみやグッディ | 銀 | |||
| 45 | 豊田市立前林中学校 | 15:39 | 管弦7重奏 | ベルガマスク組曲より プレリュード | C.ドビュッシー | 黒川 圭一 | ブレーン | 銀 | ||
| 部門 | 中学校 | |||||||||
| 地区 | 西三河北(2日目) | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 10時00分 | |||||||||
| 終演時間 | 16時00分 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 豊田市立末野原中学校 | 10:05 | 混成3重奏 | 長月絵巻 | 石毛 里佳 | ブレーン | 銀 | |||
| 2 | 豊田市立猿投中学校 | 10:11 | 木管4重奏 | ラノベファンタジア | 宮川 成治 | ウィンズスコア | 銅 | |||
| 3 | 豊田市立梅坪台中学校 | 10:17 | 打楽器3重奏 | ヴァルハラ | 濱口 大弥 | ウィンズスコア | 銅 | |||
| 4 | 岡崎市立矢作北中学校 | 10:23 | 木管8重奏 | イントラーダU | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀 | |||
| 5 | 岡崎市立北中学校 | 10:29 | クラリネット7重奏 | 嵐影〜七人のクラリネット奏者のために | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金 | |||
| 6 | 豊田市立上郷中学校 | 10:35 | クラリネット3重奏 | 3つの魔法 I. 風の魔法 II. 海の魔法 III. 月の魔法 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
| 7 | 岡崎市立南中学校 | 10:41 | 打楽器6重奏 | サンジェルマンの広場 | 真島 俊夫 | カフア | 銀 | |||
| 8 | 豊田市立朝日丘中学校 | 10:47 | サキソフォン3重奏 | サクソフォン3重奏のための「カプリッチョ」 | 渡部 哲哉 | ネクサス音楽出版 | 銀 | |||
| 9 | 豊田市立末野原中学校 | 10:53 | 金管8重奏 | ガーシュウィン・エアー | G.ガーシュウィン | 山本 教生 | アコード | 銀 | ||
| 10 | 豊田市立前林中学校 | 11:09 | 金管5重奏 | 空想・おもちゃ・夢 | G.ファーナビー | チェスター | 銅 | |||
| 11 | 豊田市立逢妻中学校 | 11:15 | クラリネット7重奏 | ティコ・ティコ | Z.アブレウ | 森田 一浩 | ブレーン | 銀 | ||
| 12 | 豊田市立益富中学校 | 11:21 | 混成8重奏 | イントラーダU | 八木澤 教司 | ブレーン | 銅 | |||
| 13 | 豊田市立美里中学校 | 11:27 | フルート4重奏 | 4本のフルートのための「夏山の一日」より3楽章・4楽章 | E.ボザ | ルデュック | 金 | |||
| 14 | 豊田市立竜神中学校 | 11:33 | 打楽器8重奏 | パーカッションパレード T・X・Y | 山澤 洋之 | ブレーン | 銀 | |||
| 15 | 豊田市立逢妻中学校 | 11:39 | 金管8重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銅 | |||
| 16 | 豊田市立上郷中学校 | 11:45 | 管弦8重奏 | 主題と変奏「第12旋法によるメタモルフォーゼ」より 主題、第10、11、12変奏 | O.レスピーギ | 小野寺 真 | ブレーン | 棄権 | ||
| 17 | 豊田市立朝日丘中学校 | 11:51 | クラリネット5重奏 | ミニチュア・タウン | 石毛 里佳 | ブレーン | 銀 | |||
| 18 | 幸田町立幸田中学校 | 11:57 | 金管8重奏 | 2つの詩曲 | 松下 倫士 | ブレーン | 金 | |||
| 19 | 豊田市立高橋中学校 | 12:43 | サキソフォン3重奏 | むさしのファンタジア | 三澤 慶 | ブレーン | 銅 | |||
| 20 | 岡崎市立新香山中学校 | 12:49 | サキソフォン4重奏 | キャフェ・サンジェルマン | 真島 俊夫 | ブレーン | 金 | ○ | ||
| 21 | 幸田町立幸田中学校 | 12:55 | 木管8重奏 | 「悲歌」能〜道成寺の物語によるバラード | 松下 倫士 | カフア | 金 | |||
| 22 | 岡崎市立南中学校 | 13:01 | クラリネット8重奏 | クレシタ | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀 | |||
| 23 | みよし市立三好丘中学校 | 13:07 | 管打8重奏 | 時の栞 | 對馬 樹 | ウィンズスコア | 銅 | |||
| 24 | 豊田市立上郷中学校 | 13:13 | 管打8重奏 | 組曲「戦い」より | W.バード | 小野寺 真 | ブレーン | 銅 | ||
| 25 | 豊田市立井郷中学校 | 13:19 | クラリネット4重奏 | スカボロー・フェア | イギリス民謡 | 福島 弘和 | ブレーン | 銀 | ||
| 26 | 岡崎市立北中学校 | 13:25 | 金管8重奏 | クロス・セクション・ビュー | 三浦 秀秋 | ブレーン | 金 | ○ | ||
| 27 | みよし市立三好丘中学校 | 13:31 | サキソフォン3重奏 | カプリッチョ | 渡部 哲哉 | ネクサス音楽出版 | 銀 | |||
| 28 | 豊田市立井郷中学校 | 13:47 | サキソフォン4重奏 | 8つの小品より | グリエール | 山本 教生 | アコード | 銅 | ||
| 29 | 岡崎市立岩津中学校 | 13:53 | 打楽器4重奏 | 宝島への地図 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
| 30 | 豊田市立逢妻中学校 | 13:59 | フルート3重奏 | トリプルあいす | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀 | |||
| 31 | 豊田市立松平中学校 | 14:05 | 木管6重奏 | 5つのジプシー舞曲第1集よりサンブラ | トゥリーナ | 川原 明夫 | アコード | 銀 | ||
| 32 | 岡崎市立矢作北中学校 | 14:11 | 金管8重奏 | 第7旋法によるカンツォン 第2番 | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 | ||
| 33 | 豊田市立井郷中学校 | 14:17 | 金管4重奏 | 森のカルテット | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銅 | |||
| 34 | 岡崎市立新香山中学校 | 14:23 | 金管8重奏 | コラールとトッカータ | 福島 弘和 | ブレーン | 銀 | |||
| 35 | 豊田市立竜神中学校 | 14:29 | クラリネット6重奏 | なぎさの詩 | 福田 洋介 | ウィンズスコア | 銅 | |||
| 36 | 豊田市立梅坪台中学校 | 14:35 | 金管7重奏 | 道化のカプリス | 江原 大介 | ブレーン | 銅 | |||
| 37 | 岡崎市立竜海中学校 | 14:51 | クラリネット8重奏 | 砂時計 | 福島 弘和 | ブレーン | 銀 | |||
| 38 | 岡崎市立六ツ美北中学校 | 14:57 | 混成8重奏 | 晴れた日は恋人と市場へ! | 建部 知弘 | ブレーン | 銅 | |||
| 39 | 幸田町立幸田中学校 | 15:03 | クラリネット5重奏 | カレイドスコープ | ロルフ・トーマス・ロレンツ | フリードリッヒ ホフマイスター | 金 | ○ | ||
| 40 | 豊田市立美里中学校 | 15:09 | 金管8重奏 | コラールとトッカータ | 福島 弘和 | ブレーン | 銅 | |||
| 41 | 豊田市立猿投中学校 | 15:15 | 打楽器3重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
| 42 | 豊田市立末野原中学校 | 15:21 | クラリネット6重奏 | キラキラ星による変奏曲 | 森田 一浩 | ブレーン | 銀 | |||
| 43 | 幸田町立北部中学校 | 15:27 | クラリネット8重奏 | ルーマニア民族舞曲 | バルトーク | 小林 聡 | ブレーン | 銀 | ||
| 44 | 豊田市立崇化館中学校 | 15:33 | 金管8重奏 | ガーシュイン・イン・ブラス2 | G.ガーシュイン | 黒川 圭一 | ブレーン | 銀 | ||
| 45 | 岡崎市立翔南中学校 | 15:39 | サキソフォン5重奏 | 8つのロシア民謡 | A.リャードフ | W.シュミット | インターナショナル | 銅 | ||
| 46 | 豊田市立竜神中学校 | 15:45 | 金管8重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート キング | 銅 |