| 部門 | 高等学校 | |||||||||
| 地区 | 西三河北 | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 9:55 | |||||||||
| 終演時間 | 17:25 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 豊田南高 | 10:00 | 打楽器三重奏 | ディヴェルティメント〜3人の打楽器奏者のために | J.グラステイル | JPC | B | |||
| 2 | 岡崎城西高 | 10:07 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田 真一 | ブレーン | C | |||
| 3 | 幸田高 | 10:14 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋 宏樹 | ブレーン | C | |||
| 4 | 豊田北高 | 10:21 | 打楽器四重奏 | 星物語〜打楽器四重奏のための〜 | 野本 洋介 | 株式会社コマキ楽器 | B | |||
| 5 | 豊田高 | 10:28 | 打楽器四重奏 | The Bird In The Cage | 井上 陽葉 | 未出版 | B | |||
| 6 | 豊野高 | 10:35 | 打楽器五重奏 | 雪灯籠/白虎 | 山澤 洋之 | JPC | B | |||
| 7 | 豊田西高 | 10:42 | 打楽器五重奏 | バッカナール | 八木澤 教司 | ブレーン | B | |||
| 8 | 岡崎北高 | 10:49 | 打楽器六重奏 | 6人の打楽器奏者のための「ターラ」 | 西村 朗 | 全音楽譜出版 | A | ◎ | ||
| 9 | 岡崎西高 | 10:56 | 打楽器七重奏 | ときのしずく | 福田 洋介 | ブレーン | A | |||
| 10 | 豊野高 | 11:20 | フルート三重奏 | 月明かりの照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | ウインドアート出版 | C | |||
| 11 | 豊田西高 | 11:25 | フルート四重奏 | グランド・カルテット | F.クーラウ | サザン・ミュージック | B | |||
| 12 | 豊田南高 | 11:30 | フルート四重奏 | フルート4重奏のための「想い出は銀の笛」 U「真紅のルビー」・V「ブラック・インヴェンション」 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | C | |||
| 13 | 豊田北高 | 11:35 | フルート五重奏 | 心に染みる5つの言葉 | 八木澤 教司 | ブレーン | A | ◎ | ||
| 14 | 岡崎高 | 11:40 | フルート六重奏 | クアジ・アストル | 小栗 克裕 | フォスターミュージック | A | |||
| 15 | 幸田高 | 11:45 | クラリネット三重奏 | 牧歌 | E.シャブリエ | ウエスタン・インターナショナル・ミュージック | C | |||
| 16 | 岡崎城西高 | 11:50 | クラリネット四重奏 | お団子ヘアの女の子 | 八木澤 教司 | ブレーン | C | |||
| 17 | 科技高豊田 | 11:55 | クラリネット四重奏 | クラリネットのためのカプリス | C.グランドマン | ブージー・アンド・ホークス | C | |||
| 18 | 豊田東高 | 12:00 | クラリネット五重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール | 鈴木 英史 | ブレーン | B | ||
| 19 | 豊田南高 | 12:05 | クラリネット六重奏 | スカラムーシュ | D.ミヨー | 加藤 雅之 | ビムズ・エディション | C | ||
| 20 | 光ヶ丘女子高 | 12:10 | クラリネット八重奏 | スリー・ダンス | G.ウールフェンデン | アリエル・ミュージック | A | ◎ | ||
| 21 | 豊田西高 | 12:15 | クラリネット八重奏 | カプリッチョ | 八木澤 教司 | ブレーンミュージック | A | |||
| 22 | 豊野高 | 12:20 | クラリネット八重奏 | リクディム〜4つのイスラエル舞曲 | J.V.derロースト | M.イェンセ | デ・ハスケ | C | ||
| 23 | 岡崎北高 | 12:25 | クラリネット八重奏 | 「スペイン組曲」よりアラゴン・セヴィーリャ | I.アルベニス | 加藤 雅之 | ビムス・エディション | A | ||
| 24 | 豊田北高 | 12:30 | クラリネット八重奏 | ラ・セーヌ | 真島 俊夫 | アトリエ・エム株式会社 | A | |||
| 25 | 岡崎西高 | 12:35 | クラリネット八重奏 | 一双 | 石毛 里佳 | ブレーン | B | |||
| 26 | 岡崎高 | 12:40 | クラリネット八重奏 | スカラムーシュ | D.ミヨー | 森田 一浩 | ブレーン | B | ||
| 27 | 光ヶ丘女子高 | 13:25 | 木管四重奏 | 「2本のオーボエと2本のファゴットのためのソナタヘ長調」より | J.F.ファッシュ | Breitkopf & Hartel | A | |||
| 28 | 岡崎高 | 13:30 | 木管四重奏 | 弦楽四重奏曲より第二楽章 | R.シューマン | 近藤 大雅 | カルマス | C | ||
| 29 | 岡崎西高 | 13:35 | 木管五重奏 | ハンガリー舞曲 T、U、X | F.フェレンツ | ブダペスト | B | |||
| 30 | 岡崎北高 | 13:40 | 木管五重奏 | 3つの小品 | J.イベール | ラディック | A | ◎ | ||
| 31 | 豊田高 | 13:45 | 木管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | B | |||
| 32 | 光ヶ丘女子高 | 13:50 | 木管六重奏 | 木管六重奏のための「春」 | H.トマジ | アルフォンス・ルデュック | A | ◎ | ||
| 33 | 光ヶ丘女子高 | 13:55 | 木管八重奏 | ブラジル風バッハ 第1番 | H.ヴィラ=ロボス | 仲田 守 | 未出版 | A | ||
| 34 | 豊田東高 | 14:00 | 木管八重奏 | パガニーニの主題による狂詩曲 | S.ラフマニノフ | 吉田 亘 | フォスターミュージック | A | ||
| 35 | 科技高豊田 | 14:05 | サクソフォン三重奏 | 3つの小品 | V.レビコフ | 山本 教生 | アコード出版 | C | ||
| 36 | 豊野高 | 14:10 | サクソフォン四重奏 | 祀り〜サックス四重奏のための | 高橋 宏樹 | ウインドアート出版 | B | |||
| 37 | 岡崎西高 | 14:15 | サクソフォン四重奏 | 陽炎の舞踏 | 八木澤 教司 | ブレーン | B | |||
| 38 | 岡崎東高 | 14:20 | サクソフォン四重奏 | 聖者の行進 | アメリカ民謡 | ケンドール・ミュージック社 | B | |||
| 39 | 豊田南高 | 14:25 | サクソフォン四重奏 | アリオンの琴歌 | 八木澤 教司 | ブレーン | C | |||
| 40 | 豊田北高 | 14:30 | サクソフォン四重奏 | ガラスの香り〜for saxophone quartet〜 | 福田 洋介 | ウィンズスコア | B | |||
| 41 | 岡崎高 | 14:35 | サクソフォン六重奏 | ブエノスアイレスの春 | A.ピアソラ | 黒川 圭一 | ブレーン | B | ||
| 42 | 豊田西高 | 14:40 | サクソフォン六重奏 | ブエノスアイレスの春 | A.ピアソラ | 黒川 圭一 | ブレーン | B | ||
| 43 | 岡崎北高 | 14:45 | サクソフォン八重奏 | 八重奏曲 | 長生 淳 | ブレーン | A | ◎ | ||
| 44 | 岡崎学園高 | 15:05 | 混成四重奏 | ロッチネス | J.ノーラス | エディション・マーク・レイフト | C | |||
| 45 | 豊田南高 | 15:10 | ホルン三重奏 | シックス トリオ〜1・6 | A.ライヒャ | インターナショナル ミュージック カンパニー | C | |||
| 46 | 岡崎西高 | 15:15 | バリ・テューバ四重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール | 鈴木英史 | ブレーン | B | ||
| 47 | 幸田高 | 15:20 | 金管六重奏 | 夏の丘の町 | 濱崎 大吾 | ブレーン | 棄権 | |||
| 48 | 豊田南高 | 15:25 | 金管六重奏 | タランテラ | 八木澤 教司 | ブレーン | C | |||
| 49 | 岡崎北高A | 15:30 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第二番 | G.ガブリエリ(R.キング) | R.キング | ロバートキングミュージック | B | ||
| 50 | 岡崎東高 | 15:35 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | B | |||
| 51 | 豊田高 | 15:40 | 金管八重奏 | 金管八重奏のためのラファーガ | 河合 和貴 | ウエスタン・インターナショナル・ミュージック | B | |||
| 52 | 岡崎西高 | 15:45 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「シチリア―ナとファンタジア」 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | A | |||
| 53 | 岡崎高 | 15:50 | 金管八重奏 | テ・デウム | M.シャルパンティエ | 水口 透 | ブレーン | B | ||
| 54 | 科技高豊田 | 15:55 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | R.キング | ロバートキングミュージック | C | ||
| 55 | 豊野高 | 16:00 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | B | |||
| 56 | 豊田西高A | 16:05 | 金管八重奏 | 花柳の舞 | 渡部 哲哉 | ブレーン | C | |||
| 57 | 光ヶ丘女子高A | 16:10 | 金管八重奏 | 「フランス・ルネサンス舞曲集」より | C.ジェルベーズ & P.アテニヤン | 日野 謙太郎 | 未出版 | A | ||
| 58 | 豊田東高 | 16:15 | 金管八重奏 | テルプシコーレT | 森田一浩 | ブレーン | B | |||
| 59 | 岡崎北高B | 16:20 | 金管八重奏 | 「フランス・ルネサンス舞曲集」より | C.ジェルベーズ & P.アテニヤン | P.リーヴ | チェスターミュージック | A | ||
| 60 | 豊田北高 | 16:25 | 金管八重奏 | 「12の英雄的行進曲」より 1. 荘重 6. 愛情 10. 優雅 | G.P.テレマン | 水口 透 | ウインドギャラリー | B | ||
| 61 | 光ヶ丘女子高B | 16:30 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第1番 | G.ガブリエリ | ロバートキングミュージック | A | ◎ | ||
| 62 | 豊田西高B | 16:35 | 金管八重奏 | 選ばれた場所 | 福島 弘和 | ブレーンミュージック | A |