部門 | 高校 | |||||||||
地区 | 西三河北 | |||||||||
会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
開演時間 | 9:45 | |||||||||
終演時間 | 17:05 | |||||||||
入場料 | 無料 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 岡崎西 | 9:48 | Perc.4 | 花回廊/風龍 | 山澤 洋之 | B | ||||
2 | 豊田北 | 9:55 | Perc.4 | マリンバ・スピリチュアル | 三木稔 | B | ||||
3 | 幸田 | 10:02 | Perc.4 | 打楽器四重奏曲第一番 | 吉岡孝悦 | B | ||||
4 | 岡崎城西 | 10:09 | Perc.5 | エオリアン・クインテット | 金田真一 | C | ||||
5 | 豊田 | 10:16 | Perc.5 | 5人の打楽器奏者のための「セレモニー」 | 吉岡孝悦 | B | ||||
6 | 豊野 | 10:23 | Perc.5 | 雪灯籠/白虎 | 山澤洋之 | B | ||||
7 | 豊田南 | 10:30 | Perc.6 | 第一組曲 | 金田 真一 | B | ||||
8 | 豊田西 | 10:37 | Perc.6 | イントロダクション アンド ダンス 第1番 | 櫛田てつ之扶 | B | ||||
9 | 光ヶ丘 | 10:44 | Perc.7 | マリンバとパーカッションアンサンブルの為の協奏曲 | ネイ・ロサウロ | A | ||||
10 | 岡崎 | 10:51 | Perc.7 | ヴォルケーノ・タワー 7人の打楽器奏者のための | グラステイル | A | ||||
11 | 岡崎北 | 10:58 | Perc.7 | ヨハネ黙示録の天使たち | ギリングハム | A | ○ | |||
12 | 幸田 | 11:20 | flute.3 | 想い出は銀の笛 | 三浦真理 | C | ||||
13 | 岡崎 | 11:25 | flute.3 | 6つの3重奏曲より第6番 | ドヴィエンヌ | A | ||||
14 | 豊田東 | 11:30 | flute.3 | 小嬉遊曲 | フェルト | B | ||||
15 | 岡崎西 | 11:35 | flute.3 | 月明かりの照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | B | ||||
16 | 豊田北 | 11:40 | flute.3 | 四つの細密画 | マルク・ベルトミュー | B | ||||
17 | 豊野 | 11:45 | flute.4 | 「夏山の一日」よりTパストラール Wロンド | ウジェーヌ・ボザ | B | ||||
18 | 岡崎東 | 11:50 | flute.5 | ソナタ op.80 | ハンス・ギュンター | B | ||||
19 | 岡崎北 | 11:55 | flute.6 | 天空に舞う6人の天使達 | 天野正道 | A | ○ | |||
20 | 岡崎城西 | 12:00 | clar.3 | ウェントス | 石毛里佳 | C | ||||
21 | 岡崎学園 | 12:05 | clar.3 | ロンド ディベルトメントWより | モーツァルト | ボックスマン | C | |||
22 | 豊田東 | 12:10 | clar.4 | クラリネットのためのカプリス | クレア・グランドマン | B | ||||
23 | 岡崎東 | 12:15 | clar.5 | インクライニング ホライズン | 渡辺 崇 | B | ||||
24 | 豊田 | 12:20 | clar.5 | 時の踊り 歌劇「ジョコンダ」より | ポンキエッリ | 小林聡 | B | |||
25 | 豊田西 | 12:25 | clar.5 | スピリット・ロードU | 鈴木英史 | B | ||||
26 | 豊田南 | 12:30 | clar.6 | ドデカフォニック エッセイ | デル ボルゴ | B | ||||
27 | 豊田北 | 12:35 | clar.6 | 弦楽四重奏曲 | クロード・ドビュッシー | A | ||||
28 | 幸田 | 13:20 | clar.8 | コラールと舞曲 | ヴァーツラフ・ネリベル | A | ||||
29 | 岡崎 | 13:25 | clar.8 | 歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲第1番 | M.ファリャ | 加藤雅之 | A | |||
30 | 豊野 | 13:30 | clar.8 | ラ・セーヌ -クラリネット8重奏のための- より 第3楽章 アレクサンドル三世橋 |
真島俊夫 | A | ||||
31 | 岡崎西 | 13:35 | clar.8 | 天使の死 | アストル・ピアソラ | 加藤雅之 | B | |||
32 | 岡崎北 | 13:40 | clar.8 | 「スペイン組曲」より アラゴン・セヴィーリャ | I.アルベニス | 加藤雅之 | A | ○ | ||
33 | 光ヶ丘 | 13:45 | clar.8 | コラールと舞曲 | ヴァーツラフ・ネリベル | A | ○ | |||
34 | 豊田西 | 13:50 | wood.4 | 2本のオーボエと2本のファゴットのためのソナタ ヘ長調 | ヨハン・フリードリヒ・ファッシュ | A | ||||
35 | 豊田北 | 13:55 | wood.4 | サキソフォーン四重奏曲第1番 | ジャン=バティスト・サンジュレー | ジャン=マリー・ロンデックス | 棄権 | |||
36 | 豊田南 | 14:00 | wood.5 | 『子供の情景』〜1.「見知らぬ国と人々について」 2.「不思議なお話」3.「トロイメライ」 |
ロベルト=シューマン | 福島弘和 | C | |||
37 | 岡崎北 | 14:05 | wood.6 | 交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 | リヒャルト・シュトラウス | 齊藤淳 | A | |||
38 | 光ヶ丘 | 14:10 | wood.6 | ブラックベルト,ホワイトキャデラック | ダニエル・マッカーシー | A | ○ | |||
39 | 光ヶ丘 | 14:15 | wood.8 | ブラジル風バッハ | エイトル・ヴィラ=ロボス | 仲田守 | A | ○ | ||
40 | 岡崎学園 | 14:20 | saxo.3 | サキソフォーン シンフォネッテ | ベネット | C | ||||
41 | 豊田東 | 14:25 | saxo.3 | セレナード ニ長調 作品8 第4楽章 | ベートーヴェン | 山下祐司 | B | |||
42 | 岡崎北 | 14:30 | saxo.4 | グラーヴェとプレスト | ジャン リヴィエ | A | ||||
43 | 岡崎城西 | 14:35 | saxo.4 | 陽炎の舞踏 | 八木澤教司 | C | ||||
44 | 豊野 | 14:40 | saxo.4 | サクソフォン四重奏曲 第1番 第1楽章 | ジャン=バティスト・サンジュレー | ジャン=マリー・ロンデックス | B | |||
45 | 岡崎 | 14:45 | saxo.4 | アンダンテとスケルツェット | ランティエ | B | ||||
46 | 豊田 | 14:50 | saxo.4 | サクソフォーン四重奏曲 第1番 | ジャン=バティスト・サンジュレー | ジャン=マリー・ロンデックス | C | |||
47 | 幸田 | 14:55 | saxo.4 | カルメン幻想曲 | ジョルジュ・ビゼー | 伊藤康英 | B | |||
48 | 豊田南 | 15:00 | saxo.4 | サクソフォーン・バスカーズ | 戸田 顕 | B | ||||
49 | 岡崎西 | 15:05 | saxo.5 | アラベスク第一番 | ドビュッシー | 飯島俊成 | B | |||
50 | 豊田西 | 15:10 | saxo.6 | ブエノスアイレスの春 | アストル・ピアソラ | 黒川圭一 | A | |||
51 | 岡崎西 | 15:30 | horn.3 | 3本のヴァルトホルンのための「6つの三重奏曲」 | A.ライヒャ | A | ||||
52 | 豊田西 | 15:35 | trom.5 | アリアとダンス | トム・リッター・ジョージ | B | ||||
53 | 豊田西 | 15:40 | bari.6 | ザ・タイムズ | 高橋宏樹 | B | ||||
54 | 科技高 | 15:45 | brass.5 | 日本に捧ぐ歌 | S.フェルヘルスト | C | ||||
55 | 豊田東 | 15:50 | brass.5 | ルネサンス・ダンス | 福田洋介 | C | ||||
56 | 岡崎学園 | 15:55 | brass.6 | ピザ・パーティ | ワルターズ | ルバンク | C | |||
57 | 豊田南 | 16:00 | brass.7 | パヴァーヌとダンス | 高橋 宏樹 | C | ||||
58 | 岡崎北 | 16:05 | brass.8 | 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より Xフンダドーレ そしてシャンパンをもう一本 |
ゴフ・リチャーズ | A | ||||
59 | 岡崎 | 16:10 | brass.8 | ア・ラ・カルト | ゴフ・リチャーズ | A | ||||
60 | 豊田 | 16:15 | brass.8 | イントラーダ | 八木澤教司 | C | ||||
61 | 豊野 | 16:20 | brass.8 | 華円舞 | 福田洋介 | B | ||||
62 | 岡崎東 | 16:25 | brass.8 | クロス | 石毛 里佳 | B | ||||
63 | 光ヶ丘 | 16:30 | brass.8 | 組曲 ニ長調 | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル(水口透) | 水口透 | A | |||
64 | 光ヶ丘 | 16:35 | brass.8 | ダンスリー/ネーデルランドの舞曲集より | ティールマン・スザート | A | ||||
65 | 岡崎城西 | 16:40 | brass.8 | 12の英雄的行進曲より 1.荘重 6.愛情 10.優雅 | テレマン | 水口透 | B | |||
66 | 幸田 | 16:45 | brass.8 | 第七旋法による八声のカンツォン 第1番 | ジョバンニ・ガブリエリ | ロバートキング | B | |||
67 | 豊田北 | 16:50 | brass.8 | 12の英雄的行進曲より 1.荘重 6.愛情 10.優雅 | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル | 水口透 | B | |||
68 | 岡崎西 | 16:55 | brass.8 | ア・ラ・カルト | ゴフ・リチャーズ | A | ||||
69 | 加茂丘 | 17:00 | mix.8 | テレプシコーレU | 森田一浩 | 棄権 |