| 部門 | 高等学校 | |||||||||
| 地区 | 西三河北 | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 9:55 | |||||||||
| 終演時間 | 17:55 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 岡崎北高校 | 10:00 | クラリネット八重奏 | ガラスの海と都市の情景 | ミキナ | 未出版 | 銀賞 | |||
| 2 | 豊野高校 | 10:05 | トランペット三重奏 | スリー・ナイツ | 関口 孝明 | ティーダ出版 | 銀賞 | |||
| 3 | 豊野高校 | 10:10 | 木管三重奏 | 駅猫diary | 宮川 成治 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 4 | 豊田北高校 | 10:15 | フルート三重奏 | フルート三重奏のためのファンタジア | 朴 守賢 | ブレーン | 金賞 | |||
| 5 | 杜若高校 | 10:21 | 木管六重奏 | 色の住む庭 | 野呂 望 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 6 | 豊田東高校 | 10:26 | 金管四重奏 | 時の翼 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 7 | 豊田東高校 | 10:31 | 金管五重奏 | コッツウォルズの風景 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 8 | 岡崎西高校 | 10:37 | 金管八重奏 | 第一旋法による8声のカンツォン | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート・キング・ミュージック | 銀賞 | ||
| 9 | 豊田南高校 | 10:42 | 打楽器三重奏 | ラスト・ゲーム | 加藤 大輝 | C・アラン・パブリケーションズ | 銀賞 | |||
| 10 | 岡崎西高校 | 10:49 | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰鬱~木管八重奏のための(木管八重奏:2Fl/Ob/2Cl/A.Sax/T.Sax/B.Sax) | 内藤 友樹 | ナイトウ ミュージック | 金賞 | ○ | ||
| 11 | 豊田高校 | 10:54 | クラリネット四重奏 | クラリネット4重奏曲第1番 | 田嶋 勉 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 12 | 光ヶ丘女子高校 | 10:59 | クラリネット四重奏 | サラトガ・トレイル | R.デュビュニョン | ペータース | 金賞 | ○ | ||
| 13 | 光ヶ丘女子高校 | 11:05 | クラリネット四重奏 | スリー・ラテン・ダンス | P.ヒケティック | メトロポリス | 金賞 | ○ | ||
| 14 | 豊田北高校 | 11:10 | サクソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲 | A.デザンクロ | アルフォンス・ルデュック | 金賞 | |||
| 15 | 岡崎西高校 | 11:15 | 打楽器六重奏 | 樹氷~6人の打楽器奏者のための | 林 大地 | 未出版 | 金賞 | |||
| 16 | 豊田西高校 | 11:22 | サクソフォン六重奏 | ブエノスアイレスの春 | A.ピアソラ | 黒川 圭一 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 17 | 幸田高校 | 11:27 | 金管八重奏 | 黒の断続(金管八重奏:2Tp/2Hr/2Tb/Eu/Tu) | 江原 大介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 18 | 豊田大谷高校 | 11:32 | 金管八重奏 | ピーコックブルー | 福田 洋介 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 19 | 豊野高校 | 11:38 | 混成六重奏 | シーサイド・ダンス | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 20 | 豊田北高校 | 11:59 | 金管八重奏 | 水の宮殿 | 松下 倫士 | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 21 | 岡崎北高校 | 12:04 | 木管四重奏 | 2本のオーボエと2本のファゴットのためのソナタ ヘ長調 | J.F.ファッシュ | ブライトコップ & ヘルテル社 | 銀賞 | |||
| 22 | 岡崎城西高校 | 12:09 | 管楽六重奏 | 色の住む庭 | 野呂 望 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 23 | 豊田大谷高校 | 12:15 | 打楽器五重奏 | 第2組曲 | 金田 真一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 24 | 豊田高校 | 12:22 | 打楽器四重奏 | 4人のパーカッショニストのための「ノームの森の物語」 | 高橋 宏樹 | ウインドアート出版 | 銀賞 | |||
| 25 | 岡崎北高校 | 12:29 | フルート四重奏 | 笛吹きの休日 | J.カステレード | アルフォンス・ルデュック | 金賞 | |||
| 26 | 杜若高校 | 12:34 | 金管八重奏 | アレハンドロ(金管八重奏:3Tp/Hr/2Tb/Eu/Tu) | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 27 | 岡崎北高校 | 12:39 | サクソフォン五重奏 | 花街ラプソディ | 小田 実結子 | ブレーン | 金賞 | |||
| 28 | 豊田西高校 | 12:45 | フルート四重奏 | 秋紅の舞 | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 29 | 岡崎高校 | 12:50 | 金管八重奏 | ピーコック・ブルー | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 30 | 豊田南高校 | 12:55 | 金管八重奏 | 金管八重奏のためのラファーガ | 河合 和貴 | ウエスタン・インターナショナル | 銀賞 | |||
| 31 | 豊田東高校 | 13:01 | クラリネット五重奏 | 合奏協奏曲Op3~第1楽章 | A.ヴィヴァルデイ | 佐藤 智 | 未出版 | 銀賞 | ||
| 32 | 豊田高校 | 13:06 | サクソフォン三重奏 | ガラスの香り | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 33 | 豊田大谷高校 | 13:11 | フルート三重奏 | トリプルアイス | 八木澤 教司 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 34 | 岡崎東高校 | 13:17 | 打楽器三重奏 | 鬼雀蜂の壺 | 濵口 大弥 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 35 | 豊野高校 | 13:24 | クラリネット四重奏 | パガニーニの主題による変奏曲 | K.A.ウィルソン | ブージー&ホークス | 銀賞 | |||
| 36 | 岡崎東高校 | 13:29 | 金管六重奏 | Star Sailing(金管六重奏:2Tp/Hr/Tb/Eu/Tu) | 郷間 幹男 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 37 | 岡崎高校 | 14:24 | 管弦四重奏 | 2本のオーボエと2本のファゴットのためのソナタ ヘ長調より(木管四重奏:2Ob/2Fg) | J.F.ファッシュ | ブライトコップ & ヘルテル社 | 銀賞 | |||
| 38 | 人環大岡崎高校 | 14:29 | 混成三重奏 | 昼下りの庭で | 下田 和輝 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 39 | 人環大岡崎高校 | 14:34 | 木管八重奏 | カルメン・ファンタジー | G.ビゼー | 朴 守賢 | ブレーン | 銅賞 | ||
| 40 | 豊田西高校 | 14:40 | 打楽器五重奏 | 花火 | 石毛 里佳 | ウインドアート出版 | 銀賞 | |||
| 41 | 岡崎東高校 | 14:47 | 管弦八重奏 | 2つのバガテル | 松下 倫士 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 42 | 豊田東高校 | 14:52 | サクソフォン三重奏 | 3つの小品 | L.オストランスキー | ルバンク | 銀賞 | |||
| 43 | 豊田南高校 | 14:57 | サクソフォン四重奏 | ガラスの香り | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 44 | 岡崎西高校 | 15:03 | サクソフォン四重奏 | 彗星 | 長尾 淳 | 全音楽譜出版社 | 金賞 | |||
| 45 | 人環大岡崎高校 | 15:08 | 金管八重奏 | バレエ組曲「青銅の騎士」より | R.グリエール | 小林 葉一 | 未出版 | 銅賞 | ||
| 46 | 光ヶ丘女子高校 | 15:13 | 金管八重奏 | ダンスリー / ネーデルラントの舞曲集 | T.スザート | 水口 透 | 未出版 | 金賞 | ||
| 47 | 岡崎城西高校 | 15:19 | 金管三重奏 | 「子供のためのアルバム」より | P.I.チャイコフスキー | 三浦 秀秋 | ウィンズスコア | 銅賞 | ||
| 48 | 光ヶ丘女子高校 | 15:24 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン 第1番 | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート・キング・ミュージック | 金賞 | ○ | |
| 49 | 岡崎高校 | 15:29 | フルート五重奏 | 小ソナタ 作品80より | H-G.アラーズ | ツィンマーマン | 金賞 | |||
| 50 | 岡崎高校 | 15:35 | サクソフォン六重奏 | サクソフォン・シャンソネットより Ⅳパレード | 福田 洋介 | フォスターミュージック | 金賞 | |||
| 51 | 岡崎北高校 | 15:40 | 金管八重奏 | 華円舞 | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 52 | 豊田高校 | 15:45 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」(金管八重奏:2Tp/2Hr/2Tb/Eu/Tu) | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 53 | 豊田大谷高校 | 15:51 | サクソフォン四重奏 | タンゴファンタジー | 織茂 学 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 54 | 岡崎高校 | 15:56 | 金管七重奏 | ルネサンス舞曲集より | T.スザート | 松尾 朗 | ジェイ・ウインズ | 銀賞 | ||
| 55 | 豊野高校 | 16:16 | トロンボーン四重奏 | トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」~宮澤賢治「銀河鉄道の夜」によせて~ | 建部 知弘 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 56 | 豊田北高校 | 16:21 | クラリネット五重奏 | 樹霊Ⅱ 5本のクラリネットのための | 西村 朗 | 全音楽譜出版社 | 金賞 | ○ | ||
| 57 | 岡崎北高校 | 16:26 | 打楽器五重奏 | マリンバコンチェルティーノ「ザ・ウェーブ」ソロマリンバと4人の打楽器奏者のために | 安倍 圭子 | 和田 薫 | ジーベック | 金賞 | ○ | |
| 58 | 豊田北高校 | 16:33 | クラリネット三重奏 | 紅影~3人のクラリネット奏者のために | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 59 | 豊野高校 | 16:38 | 打楽器六重奏 | 失われた宮殿~打楽器六重奏のための~ | 嶋崎 雄斗 | サウンドウェイ・カンパニー | 銀賞 | |||
| 60 | 豊田南高校 | 16:45 | クラリネット五重奏 | ある森の一日 | 本田 拓滉 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 61 | 岡崎西高校 | 16:50 | クラリネット五重奏 | 波影 | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金賞 | |||
| 62 | 豊田北高校 | 16:55 | 打楽器七重奏 | ヴォルケーノ・タワー:7人の打楽器奏者のための | J.グラステイル | バンドパワー | 金賞 | ○ | ||
| 63 | 幸田高校 | 17:01 | 混成八重奏 | 第12旋法によるメタモルフォーゼ(管弦八重奏:Fl/Ob/2Cl/A.Sax/T.Sax/B.Sax/St.B) | O.レスピーギ | 小野寺 真 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 64 | 岡崎城西高校 | 17:06 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏曲 | F.ジャンジャン | サラベール | 銀賞 | |||
| 65 | 豊田南高校 | 17:11 | フルート三重奏 | パフェ・パラダイス! | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 66 | 岡崎高校 | 17:17 | クラリネット七重奏 | 交響組曲「ハセナ」より結婚の踊り | J.プレス | かとう まさゆき | フォスターミュージック | 銀賞 | ||
| 67 | 光ヶ丘女子高校 | 17:22 | 木管三重奏 | 二本のオーボエとイングリッシュホルンのためのディベルティメント | J.ヴェント | A.ミスリク | クンツェルマン | 金賞 | ||
| 68 | 岡崎西高校 | 17:27 | 木管六重奏 | 木管六重奏のための「春」 | H.トマジ | アルフォンス・ルデュック | 金賞 | |||
| 69 | 豊田南高校 | 17:33 | 金管四重奏 | カンツォーナ・ペル・ソナーレ 第3番 | G.ガブリエリ | 田中 栄二 | 未出版 | 銀賞 | ||
| 70 | 豊田東高校 | 17:38 | 打楽器五重奏 | 打楽重奏のための『狂歌百物語』より「鎌鼬」 | 濵口 大弥 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 71 | 光ヶ丘女子高校 | 17:45 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏曲第一番 | J.B.サンジュレー | J.M.ロンデックス | モレナール・エディション | 金賞 | ||
| 72 | 豊田東高校 | 17:50 | フルート四重奏 | アルカディ | M.ベルトミュー | ピアミュージック | 金賞 |