| 部門 | 高等学校 | |||||||||
| 地区 | 西三河北 | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 10:00 | |||||||||
| 終演時間 | 16:35 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 豊野高 | 10:00 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田真一 | ブレーン | 銀 | |||
| 2 | 豊田北高 | 10:07 | 打楽器四重奏 | 彩 sai 2台のマリンバと2人の打楽器奏者のための | 山澤洋之 | JPC | 銅 | |||
| 3 | 岡崎城西高 | 10:14 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田真一 | ブレーン | 銅 | |||
| 4 | 豊田高 | 10:21 | 打楽器四重奏 | 4人のパーカッショニストのための「ノームの森の物語」 | 高橋宏樹 | ウインドアート | 銅 | |||
| 5 | 幸田高 | 10:28 | 打楽器四重奏 | 4人のパーカッショニストのための「ノームの森の物語」 | 高橋宏樹 | ウインドアート | 金 | |||
| 6 | 豊田西高 | 10:35 | 打楽器五重奏 | 舞のある風景2004 | 杉山義隆 | 教育芸術社 | 金 | |||
| 7 | 岡崎高 | 10:42 | 打楽器五重奏 | 第二組曲 | 金田真一 | ブレーン | 銀 | |||
| 8 | 岡崎西高 | 10:49 | 打楽器六重奏 | セレブレーションと賛歌 | N.デ・ポンテ | Music for Percussion | 棄権 | |||
| 9 | 岡崎北高 | 10:56 | 打楽器六重奏 | 潮の流れに導かれて | 天野正道 | (未出版) | 金 | ○ | ||
| 10 | 光ヶ丘女子高 | 11:03 | 打楽器七重奏 | スリー・ダンス・スケッチ | K.フーサ | Hal Leonard | 金 | |||
| 11 | 岡崎東高 | 11:25 | 混成七重奏 | 鉛の兵隊の行進 | G.ピエルネ | 山本教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 12 | 加茂丘高 | 11:30 | 混成五重奏 | ジグとリール | E.ジョーンズ | P.ウィルソン | Boosey & Hawkes | 銅 | ||
| 13 | 光ヶ丘女子高 | 11:35 | ホルン三重奏 | 3本のヴァルトホルンのための「6つの三重奏曲」 | A.ライヒャ | 東芝EMI | 金 | |||
| 14 | 岡崎城西高 | 11:40 | ホルン五重奏 | 6つのトリオより | A.ライヒャ | 近藤雄介 | (未出版) | 銀 | ||
| 15 | 豊田北高 | 11:45 | トロンボーン四重奏 | 3つの音律より T・U | V.ネリベル | E. C. Kerby | 銀 | |||
| 16 | 岡崎城西高 | 11:50 | バリチューバ三重奏 | 3つのコラールより | G.テレマン | W.シュミット | Western International Music | 銅 | ||
| 17 | 岡崎北高 | 11:55 | バリチューバ四重奏 | フニクリ・フニクラ・ファンタジー | L.デンツァ | 福田昌範 | ブレーン | 銀 | ||
| 18 | 豊田西高 | 12:00 | バリチューバ五重奏 | ザ・タイムズ | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀 | |||
| 19 | 岡崎高 | 12:05 | 金管六重奏 | 金管六重奏のための組曲 | L.オストランスキー | Rubank | 銀 | |||
| 20 | 豊田南高 | 12:10 | 金管六重奏 | 「ミクロコスモス」より | B.バルトーク | 山本教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 21 | 幸田高 | 12:15 | 金管八重奏 | イントラーダ | 八木澤教司 | ブレーン | 金 | |||
| 22 | 岡崎西高 | 12:20 | 金管八重奏 | 12の英雄的行進曲より 1.荘重 6.愛情 10.優雅 | G.テレマン | 水口 透 | ウインドギャラリー | 銀 | ||
| 23 | 豊田東高 | 12:25 | 金管八重奏 | テルプシコーレT | M.プレトリウス | 森田一浩 | ブレーン | 銀 | ||
| 24 | 豊田北高 | 12:30 | 金管八重奏 | 12の英雄的行進曲より 1.荘重 6.愛情 10.優雅 | G.テレマン | 水口 透 | ウインドギャラリー | 金 | ||
| 25 | 光ヶ丘女子高 | 12:35 | 金管八重奏 | テ・デウム | M.シャルパンティエ | 水口 透 | (未出版) | 金 | ○ | |
| 26 | 岡崎北高A | 12:40 | 金管八重奏 | 第七旋法による八声のカンツォン第2番 | G.ガブリエリ | Robert King Music | 銀 | |||
| 27 | 豊田高 | 12:45 | 金管八重奏 | ジェリコの戦い | (黒人霊歌) | 山本教生 | アコード出版 | 銀 | ||
| 28 | 岡崎北高B | 12:50 | 金管八重奏 | 高貴なる葡萄酒を讃えて X.フンダドーレ | G.リチャーズ | Studio Music | 金 | ○ | ||
| 29 | 豊田東高 | 13:35 | フルート三重奏 | 第二小組曲より「春の歌」「鐘」 | A.アルビージ | 日本フルートクラブ出版 | 銀 | |||
| 30 | 豊田北高 | 13:40 | フルート三重奏 | 雪灯りの幻想 | 福島弘和 | ブレーン | 銀 | |||
| 31 | 岡崎西高 | 13:45 | フルート三重奏 | 3つの三重奏曲 | F.クーラウ | Gerard Billaudot Editeur | 銀 | |||
| 32 | 豊田高 | 13:50 | フルート三重奏 | トリオ | L.ベートーベン | International Music | 銅 | |||
| 33 | 岡崎城西高 | 13:55 | フルート四重奏 | フィオリトゥーラ | 八木澤教司 | ブレーン | 銅 | |||
| 34 | 岡崎西高 | 14:00 | フルート四重奏 | 夏山の一日 | E.ボザ | Alphonse Leduc | 銀 | |||
| 35 | 岡崎高 | 14:05 | フルート四重奏 | 夏山の一日より T・W | E.ボザ | Alphonse Leduc | 銀 | |||
| 36 | 岡崎東高 | 14:10 | クラリネット三重奏 | 木管三重奏の愉しみ V | 福島弘和 | アコード出版 | 銅 | |||
| 37 | 幸田高 | 14:15 | クラリネット四重奏 | 4本のクラリネットのための「ファンタジア」 | P.ハーヴェイ | Boosey & Hawkes | 銅 | |||
| 38 | 岡崎西高 | 14:20 | クラリネット四重奏 | チャルダッシュ | V.モンティ | 森田一浩 | ブレーン | 銀 | ||
| 39 | 豊田東高 | 14:25 | クラリネット五重奏 | 厳格な変奏曲 | F.メンデルスゾーン | R.フォーテ | Kendor Music | 銀 | ||
| 40 | 豊野高 | 14:30 | クラリネット六重奏 | 古風なるメヌエット | M.ラヴェル | 福島弘和 | アコード出版 | 銅 | ||
| 41 | 岡崎高 | 14:35 | クラリネット六重奏 | 弦楽四重奏曲 | C.ドビュッシー | 福島弘和 | アコード出版 | 金 | ||
| 42 | 光ヶ丘女子高A | 14:40 | クラリネット八重奏 | コラールと舞曲 | V.ネリベル | Southern Music | 金 | ○ | ||
| 43 | 豊田西高 | 14:45 | クラリネット八重奏 | カプリッチョ | 八木澤教司 | ブレーン | 銀 | |||
| 44 | 光ヶ丘女子高B | 14:50 | クラリネット八重奏 | スカラムーシュ | D.ミヨー | 森田一浩 | ビムスエディションズ | 金 | ○ | |
| 45 | 豊田高 | 14:55 | クラリネット八重奏 | 組曲「雪娘」より軽業師の踊り | N.リムスキー=コルサコフ | G.ローチ | Southern Music | 銀 | ||
| 46 | 豊田北高 | 15:00 | クラリネット八重奏 | 歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲第1番 | M.ファリャ | 加藤雅之 | ビムスエディションズ | 金 | ||
| 47 | 岡崎北高 | 15:05 | クラリネット八重奏 | パーテル・ノステル | 八木澤教司 | ブレーン | 金 | ○ | ||
| 48 | 光ヶ丘女子高 | 15:25 | ダブルリード五重奏 | 3本のオーボエと2本のファゴットのためのコンチェルト第1番 | P.Pローヴォ | Rolf Julius Koch | 金 | |||
| 49 | 幸田高 | 15:30 | 木管五重奏 | 5つの管楽器のための小室内楽曲 | P.ヒンデミット | Schott | 金 | |||
| 50 | 豊田西高 | 15:35 | 木管五重奏 | アルルの女より「ファランドール」 | G.ビゼー | 音楽之友社 | 銀 | |||
| 51 | 豊田南高 | 15:40 | 木管六重奏 | 幻想小曲集第4巻より | B.グロンダール | 山本教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 52 | 岡崎北高 | 15:45 | 木管八重奏 | クープランの墓より T.プレリュード W.リゴードン | M.ラヴェル | 福見吉朗 | (未出版) | 金 | ||
| 53 | 岡崎西高 | 15:50 | サキソフォーン三重奏 | 情熱 | 高橋伸哉 | ブレーン | 銅 | |||
| 54 | 豊野高 | 15:55 | サキソフォーン三重奏 | 3つの小品 | V.レビコフ | 山本教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 55 | 豊田高 | 16:00 | サキソフォーン四重奏 | サクソフォーン・バスカーズ | 戸田 顕 | ブレーン | 銅 | |||
| 56 | 岡崎城西高 | 16:05 | サキソフォーン四重奏 | セビーリャ | I.アルベニス | M.ミュール | Gerard Billaudot Editeur | 銅 | ||
| 57 | 岡崎高 | 16:10 | サキソフォーン四重奏 | キャフェ・サンジェルマン | 真島俊夫 | ブレーン | 銀 | |||
| 58 | 豊田東高 | 16:15 | サキソフォーン四重奏 | アンダンテとスケルツェット | P.ランティエ | Gerard Billaudot Editeur | 銀 | |||
| 59 | 豊田北高 | 16:20 | サキソフォーン四重奏 | 四重奏曲より第1楽章 | J.サンジュレー | Molenaar Edition | 銀 | |||
| 60 | 豊田西高 | 16:25 | サキソフォーン五重奏 | ソナチネ | 飯島俊成 | ブレーン | 銀 | |||
| 61 | 幸田高 | 16:30 | サキソフォーン五重奏 | セカンド・バトル | 天野正道 | ブレーン | 金 | ○ |