部門 | 中学校 | |||||||||
地区 | 名古屋地区 | |||||||||
会場 | 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール |
|||||||||
開演時間 | 10:15 | |||||||||
終演時間 | 17:10 | |||||||||
入場料 | 500円 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 南陽東中学校 | 10:21 | 打楽器四重奏 | エオリアンカルテット | 金田 真一 | ブレーン株式会社 | C | |||
2 | 当知中学校 | 10:27 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋 宏樹 | ブレーン株式会社 | B | |||
3 | 東港中学校 | 10:33 | 打楽器四重奏 | コンフェッション 4人の打楽器奏者のための | 田村修平 | ブレーン株式会社 | A | |||
4 | はとり中学校 | 10:39 | 打楽器五重奏 | 第二組曲 | 金田真一 | ブレーン株式会社 | A | |||
5 | 高杉中学校 | 10:45 | 打楽器五重奏 | 第二組曲 | 金田 真一 | ブレーン株式会社 | A | ○ | ||
6 | 大高中学校 | 10:51 | 打楽器七重奏 | カプリス | 金田 真一 | ブレーン株式会社 | A | |||
7 | 伊勢山中学校 | 10:57 | サクソフォン三重奏 | 月のティアラ〜うさぎのワルツ | 美馬 佳世 | 斎藤 貴之 | 未出版 | C | ||
8 | 港北中学校 | 11:02 | サクソフォン四重奏 | テイクファイブ | ポールデスモンド | 三澤 慶 | スーパーキッズ | B | ||
9 | 守山東中学校 | 11:07 | サクソフォン四重奏 | 四重奏曲より | ジャンジャン | サラベール | B | |||
10 | 愛知淑徳中学校 | 11:12 | サクソフォン五重奏 | サクソフォン5重奏のための舞楽「古都の彩」 | 渡部 哲哉 | フォスターミュージック | C | |||
11 | 当知中学校 | 11:17 | サクソフォン五重奏 | ホルベルク組曲 より | E・グリーグ | フォスターミュージック | B | |||
12 | 大高中学校 | 11:22 | フルート三重奏 | 月明かりの照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | ウィンドアート出版 | A | |||
13 | 愛知淑徳中学校 | 11:27 | フルート三重奏 | フルート吹きの休日 | カステレード | ALPHONSE LEDUC | A | |||
14 | 港南中学校 | 11:32 | フルート三重奏 | フルート3重奏のための想い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | A | |||
15 | 御幸山中学校 | 11:37 | フルート三重奏 | 「奥さま お手をどうぞ」の主題による変奏曲より | L.V.ベートーヴェン | 大竹 剛志 | 未出版 | B | ||
16 | 北陵中学校 | 11:42 | フルート四重奏 | 葦笛の踊り | P.チャイコフスキー | クリスチャンセン | ジマーマンフランクフルト | C | ||
17 | 日比津中学校 | 11:47 | フルート四重奏 | マカロンとポン・デ・ケージョ | 今村 愛紀 | ロケットミュージック | B | |||
18 | 伊勢山中学校 | 12:45 | 管打七重奏 | ダンスリー/ネーデルラントの舞曲集より | スザート | 斎藤 貴之 | 未出版 | B | ||
19 | 植田中学校 | 12:50 | 管打八重奏 | アドヴェント・シリカ | J.グラステイル | ブレーン株式会社 | A | ○ | ||
20 | 有松中学校 | 12:55 | 管打八重奏 | 八重奏曲 第1番 ”Alcyone” | 八城 崇幸 | 未出版 | C | |||
21 | 有松中学校 | 13:00 | 管打八重奏 | 八重奏曲 第2番 ”Atlas” | 八城 崇幸 | 未出版 | C | |||
22 | 有松中学校 | 13:05 | 管打八重奏 | 八重奏曲 第3番 ”Electra” | 八城 崇幸 | 未出版 | B | |||
23 | 汐路中学校 | 13:10 | 管打八重奏 | パガニーニの主題による変奏曲 | 片岡 寛晶 | ブレーン株式会社 | A | |||
24 | 御幸山中学校 | 13:15 | クラリネット四重奏 | スラヴ舞曲 作品72 第2番 | A.ドヴォルザーク | 大竹 剛志 | 未出版 | C | ||
25 | 大高中学校 | 13:20 | クラリネット四重奏 | クラリネット マーマレード | Edwards | James’Red’McLeod | Kendor | B | ||
26 | 高杉中学校 | 13:25 | クラリネット四重奏 | クラリネットのためのカプリス | C.グランドマン | ブージー&ホークス | B | |||
27 | 守山北中学校 | 13:30 | クラリネット四重奏 | クラリネットのためのカプリス | C.グランドマン | ブージー&ホークス | A | |||
28 | 北陵中学校 | 13:35 | クラリネット五重奏 | さくらのうた〜FIVE | 福田 洋介 | ブレーン株式会社 | B | |||
29 | 日比津中学校 | 13:40 | クラリネット五重奏 | ミニチュア・タウン | 石毛 里佳 | ブレーン株式会社 | B | |||
30 | 南陽中学校 | 13:45 | クラリネット六重奏 | 古風なるメヌエット | M.ラヴェル | 福島 弘和 | アコード出版 | A | ||
31 | 植田中学校 | 13:50 | クラリネット八重奏 | ラ・セーヌ 〜クラリネット8重奏のための〜 | 真島 俊夫 | アトリエ・エム | A | |||
32 | はとり中学校 | 13:55 | 混成六重奏 | 性格的な舞曲 | チャイコフスキー | 山本 教生 | アコード出版 | A | ||
33 | はとり中学校 | 14:00 | 混成八重奏 | イントラーダU | 八木澤 教司 | ブレーン株式会社 | B | |||
34 | 南陽中学校 | 14:25 | 木管三重奏 | 大トリオ ハ長調作品87より | L.V.ベートーヴェン | 伊藤 佑樹 | 未出版 | A | ||
35 | 守山東中学校 | 14:30 | 木管三重奏 | 落ち葉の舞う季節 | 渡部 哲哉 | フォスターミュージック | B | |||
36 | 神丘中学校 | 14:35 | 木管五重奏 | 5つの管楽器のための小室内音楽 | ヒンデミット | ショット | A | ○ | ||
37 | 伊勢山中学校 | 14:40 | 木管六重奏 | 「6つの小品」より ワルツ、おとぎ話 | アレンスキー | 斎藤 貴之 | 未出版 | B | ||
38 | 東港中学校 | 14:45 | 木管六重奏 | 風変わりな美女 | E.サティ | 黒川圭一 | ブレーン株式会社 | B | ||
39 | 植田中学校 | 14:50 | 木管八重奏 | 民謡の主題によるスコットランド行進曲 | C.ドビュッシー | 今野貴文 | アコード出版 | A | ○ | |
40 | 供米田中学校 | 14:55 | 木管八重奏 | 木管8重奏のための落ち葉の舞う季節 | 渡部 哲哉 | フォスターミュージック | B | |||
41 | 汐路中学校 | 15:00 | 木管八重奏 | パーテル・ノステルV | 八木澤 教司 | ブレーン株式会社 | A | ○ | ||
42 | 南陽東中学校 | 15:05 | 木管八重奏 | 鬼姫ーある美しき幻影ー | 田村 修平 | フレキシブル・アンサンブル&バンド | B | |||
43 | 神丘中学校 | 15:10 | 木管八重奏 | 土蜘蛛伝説〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 | 松下 倫士 | ブレーン株式会社 | A | ○ | ||
44 | 港北中学校 | 15:30 | トロンボーン三重奏 | スターライト・ハイウェイ | 成田 勤 | フォスターミュージック | C | |||
45 | 守山北中学校 | 15:35 | 金管五重奏 | ルネサンス ダンス | 福田 洋介 | ブレーン株式会社 | B | |||
46 | 南陽東中学校 | 15:40 | 金管六重奏 | 金管六重奏のための3つのインヴェンション | 鹿野 草平 | ブレーン株式会社 | B | |||
47 | 汐路中学校 | 15:45 | 金管七重奏 | 金管七重奏のための「ティー・タイム」 | 高橋 伸哉 | ブレーン株式会社 | A | |||
48 | 御幸山中学校 | 15:50 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | 大竹剛志 | 未出版 | C | ||
49 | 日比津中学校 | 15:55 | 金管八重奏 | イントラーダ〜金管八重奏のための〜 | 八木澤 教司 | ブレーン株式会社 | C | |||
50 | 愛知淑徳中学校 | 16:00 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「シチリアーナとファンタジア」 | 高橋 宏樹 | 株式会社スーパーキッズレコード | B | |||
51 | 当知中学校 | 16:05 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ジョヴァンニ・ガブリエリ | ロバートキング | C | |||
52 | 高杉中学校 | 16:10 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | B | |||
53 | 神丘中学校 | 16:15 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 | ガブリエーリ | ロバートキング | ロバートキング | A | ○ | |
54 | 南陽中学校 | 16:20 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | A | |||
55 | 守山東中学校 | 16:25 | 金管八重奏 | ガーシュイン・イン・ブラス!!2 | ガーシュイン | 黒川 圭一 | ブレーン株式会社 | A | ||
56 | 供米田中学校 | 16:30 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ジョヴァンニ・ガブリエリ | 閏間健太 | ウィンズスコア | C | ||
57 | 東港中学校 | 16:35 | 金管八重奏 | 2つの詩曲 | 松下倫士 | フォスターミュージック | A | |||
58 | 港北中学校 | 16:40 | 金管八重奏 | シャルトリューズ・グリーン・エアー | ウィンズスコア | C |