| 部門 | 中学生 | |||||||||
| 地区 | 名古屋 | |||||||||
| 会場 | 日本特殊陶業市民会館フォレストホール | |||||||||
| 開演時間 | 9:50 | |||||||||
| 終演時間 | 17:00 | |||||||||
| 入場料 | 前売・当日ともに500円 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 名古屋市立神の倉中学校 | 10:00 | 打楽器五重奏 | ロスト・クリスタル | 嶋崎 雄斗 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 2 | 名古屋市立守山東中学校 | 10:06 | 木管六重奏 | ブルレスケ~6人の奏者のための~ | 松下 倫士 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 3 | 名古屋市立平田中学校 | 10:12 | 管打五重奏 | 3つの手紙 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 4 | 名古屋市立供米田中学校 | 10:18 | 金管八重奏 | 3つの情景 | 坂井 貴祐 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 5 | 名古屋市立川名中学校 | 10:24 | 木管五重奏 | 東北地方の民謡によるコラージュ(2018)~フレキシブルアンサンブルのための | 櫛田 てつ之扶 | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 6 | 名古屋市立北中学校 | 10:30 | 管打八重奏 | 春の牧歌 | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 7 | 名古屋市立東星中学校 | 10:36 | 管打八重奏 | 晴れた日は恋人と市場へ! | 建部 知弘 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 8 | 名古屋市立北陵中学校 | 10:42 | 管弦七重奏 | エコール・ド・ラフォーレ | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 9 | 名古屋市立南陽東中学校 | 10:48 | 木管四重奏 | ブループリント | 石毛 里佳 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 10 | 名古屋市立神の倉中学校 | 10:54 | 金管六重奏 | 白のトワイライト | 江原 大介 | ブレーン | 金賞 | |||
| 11 | 名古屋市立城山中学校 | 11:00 | 金管八重奏 | 2つの詩曲 | 松下 倫士 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 12 | 名古屋市立当知中学校 | 11:06 | 打楽器七重奏 | ヴォルケーノ・タワー | ジェリー・グラステイル | ブレーン | 金賞 | |||
| 13 | 名古屋市立供米田中学校 | 11:17 | 打楽器三重奏 | 雅 ~3人のマリンバ奏者のための | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 14 | 名古屋市立汐路中学校 | 11:23 | 管弦八重奏 | 主題と変奏「第12旋法によるメタモルフォーゼ」より 主題、第10、11、12変奏 | O.レスピーギ | 小野寺真 | ブレーン | 金賞 | 〇 | |
| 15 | 名古屋市立平田中学校 | 11:29 | 管打五重奏 | 春の扉 | 山下 祐加 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 16 | 名古屋市立はとり中学校 | 11:35 | 木管五重奏 | ブリリアント ダンス | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 17 | 名古屋市立北陵中学校 | 11:41 | 管楽五重奏 | 花の恋文 | 櫛田 てつ之扶 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 18 | 名古屋市立日比野中学校 | 11:47 | 管打八重奏 | 夢の森に | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 19 | 名古屋市立大高中学校 | 11:53 | フルート四重奏 | Snowdrop~森のスケッチ~ | 郷間 幹男 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 20 | 名古屋市立港南中学校 | 11:59 | 管打七重奏 | ネバーランド組曲 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 21 | 名古屋市立左京山中学校 | 12:05 | 木管八重奏 | 木管八重奏のためのコンポジション | 福島 弘和 | ブレーン | 金賞 | |||
| 22 | 名古屋市立港北中学校 | 12:11 | 管打八重奏 | さくらのうた~フレキシブル・バンドのための(6~7重奏&打楽器) | 福田 洋介 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 23 | 名古屋市立南陽中学校 | 12:17 | 木管五重奏 | 十六夜に捧ぐ無言歌 | 野呂 望 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 24 | 名古屋市立守山東中学校 | 12:23 | 打楽器三重奏 | 雅~3人のマリンバ奏者のための | 片岡 寛晶 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 25 | 名古屋市立南陽中学校 | 13:15 | 打楽器三重奏 | リズムは歌う | 福島 弘和 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 26 | 名古屋市立鳴海中学校 | 13:21 | 管打八重奏 | 天の剣 | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 27 | 名古屋市立長良中学校 | 13:27 | フルート三重奏 | コンフェイト | 今村 愛紀 | ネクサス音楽出版 | 銀賞 | |||
| 28 | 名古屋市立東星中学校 | 13:33 | 混成四重奏 | 3つの手紙 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 29 | 名古屋市立城山中学校 | 13:39 | 木管八重奏 | 恋歌 ~能「黒塚」の物語によるラプソディ | 松下 倫士 | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 30 | 名古屋大学教育学部附属中学校 | 13:45 | 管弦四重奏 | スタートライン | 山下 祐加 | ブレーン | 金賞 | |||
| 31 | 名古屋市立当知中学校 | 13:51 | 混成三重奏 | 劇音楽「アブデラザール」組曲より | H.パーセル | 高橋宏樹 | ウインズスコア | 銀賞 | ||
| 32 | 名古屋市立はとり中学校 | 13:57 | 金管六重奏 | あの坂の向こう | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 33 | 名古屋市立植田中学校 | 14:03 | 管弦四重奏 | はなのノクターン | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 34 | 名古屋市立南陽中学校 | 14:09 | 金管七重奏 | ジークフリート | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 35 | 名古屋市立長良中学校 | 14:15 | サクソフォン三重奏 | ル・アダム | 今村 愛紀 | 未出版 | 銀賞 | |||
| 36 | 名古屋市立左京山中学校 | 14:21 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 37 | 名古屋市立城山中学校 | 14:32 | 打楽器四重奏 | パーカッシヴ・ウェーヴ~打楽器とコントラバスのために | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金賞 | |||
| 38 | 名古屋市立南陽東中学校 | 14:38 | 管打六重奏 | 五つの宮廷舞曲 | 小野寺 真 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 39 | 名古屋市立汐路中学校 | 14:44 | 管弦八重奏 | エスニカル・スペル | 田村 修平 | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 40 | 愛知淑徳中学校 | 14:50 | 木管六重奏 | マイ・ホームタウン | 広瀬 勇人 | ブレーン | 金賞 | |||
| 41 | 名古屋市立日比野中学校 | 14:56 | 金管五重奏 | いさり火の歌 | 福田 洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 42 | 名古屋市立一柳中学校 | 15:02 | 管打五重奏 | 3つの琉球民謡 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 43 | 名古屋市立神の倉中学校 | 15:08 | 木管五重奏 | 十六夜に捧ぐ無言歌 | 野呂 望 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 44 | 名古屋市立鳴海中学校 | 15:14 | サクソフォン三重奏 | プリムラ | 加藤 大輝 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 45 | 名古屋市立川名中学校 | 15:20 | 木管四重奏 | スタートライン | 山下 祐加 | ブレーン | 金賞 | |||
| 46 | 名古屋市立汐路中学校 | 15:26 | 金管七重奏 | 道化のカプリス | 江原 大介 | ブレーン | 金賞 | |||
| 47 | 愛知淑徳中学校 | 15:32 | 金管五重奏 | 受け継がれてゆくもの | 和田 直也 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 48 | 名古屋市立神丘中学校 | 15:38 | 打楽器七重奏 | ヴォルケーノ・タワー | ジェリー・グラステイル | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 49 | 名古屋市立はとり中学校 | 15:55 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 50 | 名古屋市立植田中学校 | 16:01 | 管打八重奏 | オルケゾグラフィ舞踏曲集 | トワノ・アルボ | 小野寺 真 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 51 | 名古屋市立供米田中学校 | 16:07 | 木管七重奏 | ゴットシャルク・コンピレーションⅠ. | ゴットシャルク | 山本 教生 | アコード出版 | 銀賞 | ||
| 52 | 名古屋市立大高中学校 | 16:13 | 金管五重奏 | Century Rose ~不滅の花~ | マイケル・ゴールドマン | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 53 | 名古屋市立北陵中学校 | 16:19 | 管打六重奏 | 3つの花 | 福田洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 54 | 名古屋市立守山東中学校 | 16:25 | 金管四重奏 | Cobalt Blue~未来の空~ | マイケル・ゴールドマン | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 55 | 名古屋市立長良中学校 | 16:31 | クラリネット三重奏 | コンフェイト | 今村 愛紀 | ネクサス音楽出版 | 銀賞 | |||
| 56 | 名古屋市立当知中学校 | 16:37 | サクソフォン三重奏 | 湖に落ちるヒカリ | 郷間 幹男 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 57 | 名古屋市立東星中学校 | 16:43 | 管打五重奏 | はなのノクターン | 福田 洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 58 | 名古屋市立左京山中学校 | 16:49 | 金管八重奏 | 選ばれた場所 | 福島 弘和 | ブレーン | 金賞 | 〇 | ||
| 59 | 名古屋市立川名中学校 | 16:55 | 打楽器四重奏 | 傀儡の匣 | 濵口 大弥 | ウインズスコア | 金賞 |