| 部門 | 中学校 | |||||||||
| 地区 | 名古屋 | |||||||||
| 会場 | 日本特殊陶業市民会館フォレストホール | |||||||||
| 開演時間 | 9:40 | |||||||||
| 終演時間 | 16:52 | |||||||||
| 入場料 | 500円 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 名古屋市立平田中学校 | 9:45 | 管弦打八重奏 | アルルの女第2組曲より第4楽章 ファランドール | G.ビゼー | 片岡寛晶 | ブレーン | 銅賞 | ||
| 2 | 名古屋市立鳴海中学校 | 9:51 | 木管三重奏 | 長月絵巻 | 石毛里佳 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 3 | 名古屋市立港南中学校 | 9:57 | 金管六重奏 | ガーゴイル | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 4 | 名古屋市立神の倉中学校 | 10:03 | 混成六重奏 | フラワー・クラウン | 和田直也 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 5 | 名古屋市立供米田中学校 | 10:09 | 混成六重奏 | マイ・ホームタウン | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 6 | 愛知淑徳中学校 | 10:15 | 金管五重奏 | 未だ見ぬ景色へ続く道 | 和田直也 | ブレーン | 金賞 | |||
| 7 | 名古屋市立一柳中学校 | 10:21 | 管打五重奏 | 3つの手紙 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 8 | 名古屋市立当知中学校 | 10:27 | 打楽器五重奏 | ジャンヌ・ダルク ~8つの打楽器群のための | ジェリー・グラステイル | バンドパワー | 銀賞 | |||
| 9 | 名古屋市立北中学校 | 10:33 | 管打八重奏 | 白のトワイライト | 江原大介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 10 | 名古屋市立北陵中学校 | 10:39 | 管弦三重奏 | 昼下がりの庭で | 下田和輝 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 11 | 名古屋市立当知中学校 | 10:45 | サクソフォン三重奏 | 夏のスケッチ | 溝口佳洋 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 12 | 名古屋市立神丘中学校 | 10:51 | 金管六重奏 | タランテラ | 八木澤教司 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 13 | 名古屋市立守山東中学校 | 11:02 | 混成六重奏 | 炉辺のバラード | 福田洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 14 | 名古屋市立はとり中学校 | 11:08 | 打楽器五重奏 | おもちゃ箱のファンタジー | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 15 | 名古屋市立川名中学校 | 11:14 | 金管五重奏 | ゴールデン・イーグル | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 16 | 名古屋市立平針中学校 | 11:20 | 木管三重奏 | 見えない鳥たち | 田村修平 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 17 | 名古屋市立長良中学校 | 11:26 | 金管七重奏 | テルプシコーレよりルネッサンス舞曲集 | ミヒャエル・プレトリウス | 吉澤賢太郎 | ウィンドギャラリー | 銀賞 | ||
| 18 | 名古屋市立東星中学校 | 11:32 | 木管四重奏 | 花に寄せるパストラーレ | 土田豊貴 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 19 | 名古屋市立植田中学校 | 11:38 | 金管八重奏 | テルプシコーレⅠ | 森田一浩 | ブレーン | 金賞 | |||
| 20 | 名古屋市立北陵中学校 | 11:44 | 管打三重奏 | すずめ | 野田洋次郎、陣内一真 | ミューズスコア | 棄権 | |||
| 21 | 愛知淑徳中学校 | 11:50 | フルート三重奏 | 星空のキャンドル | 藤田哲志 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 22 | 名古屋市立神の倉中学校 | 11:56 | 金管八重奏 | フローレンティナマーチ | ユリウス・フチーク | スタジオエム | 銅賞 | |||
| 23 | 名古屋市立汐路中学校 | 12:02 | 管楽七重奏 | 「15のハンガリーの農民の歌」より | B .バルトーク | 平岡聖 | 未出版 | 金賞 | ○ | |
| 24 | 名古屋市立はとり中学校 | 12:08 | クラリネット五重奏 | うるわしき夢 | 福田洋介 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 25 | 名古屋市立東星中学校 | 13:00 | 管打四重奏 | みのりの歌 | 福田洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 26 | 名古屋市立左京山中学校 | 13:06 | 混成八重奏 | 2つのバガデル | 松下倫士 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 27 | 名古屋大学教育学部附属中学校 | 13:12 | 木管五重奏 | アルタミラ | 八木澤教司 | ブレーン | 金賞 | |||
| 28 | 名古屋市立守山東中学校 | 13:18 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋宏樹 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 29 | 名古屋市立植田中学校 | 13:24 | 管弦八重奏 | グラバーの丘 | 阿部勇一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 30 | 名古屋市立北陵中学校 | 13:30 | 管楽三重奏 | 美女と野獣 | アラン・メンケーン | ピラスコア | 銀賞 | |||
| 31 | 名古屋市立供米田中学校 | 13:36 | 金管八重奏 | 華円舞 | 福田洋介 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 32 | 名古屋市立北中学校 | 13:42 | 木管八重奏 | 鬼姫~ある美しき幻影~ | 田村修平 | ブレーン | 金賞 | |||
| 33 | 名古屋市立鳴海中学校 | 13:48 | 金管五重奏 | 名もなき詩 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 34 | 名古屋市立南陽中学校 | 13:54 | 管打七重奏 | 小さな楽団のための組曲 第三番 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 35 | 名古屋市立汐路中学校 | 14:00 | 金管八重奏 | ジークフリート | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 36 | 名古屋市立神丘中学校 | 14:06 | 管打八重奏 | オルケゾグラフィ舞踏曲集 | トワノ・アルボ | 小野寺真 | ブレーン | 金賞 | ○ | |
| 37 | 名古屋市立伊勢山中学校 | 14:17 | 混成三重奏 | 名もなき詩 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 38 | 名古屋市立長良中学校 | 14:23 | サクソフォン三重奏 | 2つの海のスケッチ | 今村愛紀 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 39 | 名古屋市立守山東中学校 | 14:29 | 金管七重奏 | 騎馬の肖像 | 福田洋介 | ウインズスコア | 金賞 | |||
| 40 | 名古屋市立一柳中学校 | 14:35 | 管打六重奏 | 5つの宮廷舞曲 | W.ブレイド | 小野寺真 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 41 | 名古屋市立供米田中学校 | 14:41 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田真一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 42 | 名古屋市立城山中学校 | 14:47 | 木管八重奏 | 土蜘蛛伝説 〜能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 | 松下倫士 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 43 | 名古屋市立大高中学校 | 14:53 | 管打五重奏 | 3つの手紙 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 44 | 愛知淑徳中学校 | 14:59 | サクソフォン五重奏 | フォスター・ラプソディー | 鈴木英史 | ブレーン | 金賞 | |||
| 45 | 名古屋市立港南中学校 | 15:05 | 木管四重奏 | 喜びの島 | C.ドビュッシー | 山本教生 | アコード | 銀賞 | ||
| 46 | 名古屋市立川名中学校 | 15:11 | サクソフォン四重奏 | 森のカルテット | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 47 | 名古屋市立平田中学校 | 15:17 | 管打八重奏 | イングランド舞曲集 | A.ホルボーン | 小野寺真 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 48 | 名古屋市立汐路中学校 | 15:23 | 管弦七重奏 | 「ベルガマスク組曲」より プレリュード | C.ドビュッシー | 黒川圭一 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 49 | 名古屋市立日比野中学校 | 15:40 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 50 | 名古屋市立長良中学校 | 15:46 | クラリネット五重奏 | ミニチュアタウン | 石毛里佳 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 51 | 名古屋市立南陽中学校 | 15:52 | 金管六重奏 | 夏の丘の街 | 濱崎大吾 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 52 | 名古屋市立東星中学校 | 15:58 | 金管四重奏 | 時の翼 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 53 | 名古屋市立はとり中学校 | 16:04 | 金管七重奏 | ボン・ボヤージュ! | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 54 | 名古屋市立神の倉中学校 | 16:10 | 混成四重奏 | ノクチルカ 光を宿す暗闇の欠片 | 宮川成治 | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 55 | 名古屋市立港南中学校 | 16:16 | 混成七重奏 | アルタミラ | 八木澤教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 56 | 名古屋市立城山中学校 | 16:22 | 金管八重奏 | クロス・セクション・ビュー | 三浦秀秋 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 57 | 名古屋市立川名中学校 | 16:28 | 打楽器四重奏 | 少女の祈り、永遠を見たもの | 濵口大弥 | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 58 | 名古屋市立日比野中学校 | 16:34 | 管打七重奏 | ゆめのかけら | 広瀬勇人 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 59 | 名古屋市立当知中学校 | 16:40 | バリ・テューバ四重奏 | 2つの「まつり」 | 今村愛紀 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 60 | 名古屋市立左京山中学校 | 16:46 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「パヴァーヌとダンス」 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 |