部門 | 中学校 | |||||||||
地区 | 名古屋 | |||||||||
会場 | 中京大学文化市民会館 プルニエホール |
|||||||||
開演時間 | 10時30分 | |||||||||
終演時間 | 15時30分 | |||||||||
入場料 | 無料 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 名古屋市立はとり中学校 | : | 打楽器七重奏 | ミラ | 野本 洋介 | 金 | ||||
2 | 名古屋市立北陵中学校 | : | 打楽器六重奏 | ゲインズボローより第3楽章 | ゲーガー | 銀 | ||||
3 | 愛知淑徳中学校 | : | 打楽器六重奏 | カプリス | 金田 真一 | 銀 | ||||
4 | 名古屋市立鳴海中学校 | : | 打楽器六重奏 | サンジェルマンの広場 6人の打楽器奏者のための | 真島 俊夫 | 金 | ||||
5 | 名古屋市立港北中学校 | : | 打楽器五重奏 | バッカナール | 八木澤 教司 | 銀 | ||||
6 | 名古屋市立長良中学校 | : | 打楽器五重奏 | ピンクパンサー | マンシーニ | 銅 | ||||
7 | 名古屋市立大高中学校 | : | 打楽器三重奏 | エオリアントリオ | 金田 真一 | 銀 | ||||
8 | 名古屋市立城山中学校 | : | 打楽器三重奏 | ジーフォース | ベック | 銅 | ||||
9 | 名古屋市立守山北中学校 | : | フルート三重奏 | テルツェット | ホフマイスター | 銅 | ||||
10 | 名古屋市立長良中学校 | : | フルート三重奏 | クラシックファンタジー | ウォーレン | 銅 | ||||
11 | 名古屋市立日比野中学校 | : | フルート三重奏 | グランド トリオ 作品90 | クーラウ | 銀 | ||||
12 | 名古屋市立大高中学校 | : | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛 里佳 | 銀 | ||||
13 | 名古屋市立御幸山中学校 | : | フルート三重奏 | ロンド・スケルツァンド | ハイドン | 銀 | ||||
14 | 愛知淑徳中学校 | : | フルート四重奏 | 軍隊行進曲 | シューベルト | 銀 | ||||
15 | 名古屋市立御幸山中学校 | : | クラリネット四重奏 | カプリス | グランドマン | 銅 | ||||
16 | 名古屋市立南陽中学校 | : | クラリネット四重奏 | ハレルヤ コーラス | G.F.ヘンデル | 銅 | ||||
17 | 名古屋市立日比津中学校 | : | クラリネット四重奏 | キラキラ星による変奏曲 | 森田 一浩 | 銀 | ||||
18 | 名古屋市立平針中学校 | : | クラリネット五重奏 | カプリス | グランドマン | 金 | ||||
19 | 名古屋市立日比野中学校 | : | クラリネット五重奏 | 「森のスケッチ」より T W | マクダウェル | 銀 | ||||
20 | 名古屋市立北陵中学校 | : | クラリネット七重奏 | スリーダンス | ウールフェンデン | 銀 | ||||
21 | 名古屋市立北中学校 | : | クラリネット七重奏 | ソナチネ | バルトーク | 金 | ||||
22 | 名古屋市立港南中学校 | : | クラリネット七重奏 | 序奏とロンド | G.ジェイコブ | 金 | ○ | |||
23 | 名古屋市立東港中学校 | : | クラリネット八重奏 | コラールと舞曲 | ネリベル | 金 | ○ | |||
24 | 名古屋市立城山中学校 | : | サクソフォン三重奏 | エンターテナー | ジョップリン | 銅 | ||||
25 | 名古屋市立守山北中学校 | : | サクソフォン三重奏 | スリー カンツォーネ | ロッシ | 銀 | ||||
26 | 名古屋市立一色中学校 | : | サクソフォン四重奏 | 子供のアルバムより | チャイコフスキー | 銅 | ||||
27 | 名古屋市立平針中学校 | : | サクソフォン四重奏 | 陽炎の舞踏 | 八木澤 教司 | 銀 | ||||
28 | 名古屋市立御幸山中学校 | : | サクソフォン四重奏 | 春の小径 | 広瀬 勇人 | 銀 | ||||
29 | 名古屋市立鳴海中学校 | : | サクソフォン四重奏 | アンダンテとスケルツェット | ランティエ | 金 | ||||
30 | 名古屋市立北陵中学校 | : | サクソフォン四重奏 | 異教徒の踊り | ショルテーノ | 銀 | ||||
31 | 名古屋市立日比津中学校 | : | サクソフォン五重奏 | フォスター・ラプソディー | 鈴木 英史 | 銀 | ||||
32 | 名古屋市立南陽中学校 | : | サクソフォン五重奏 | サマータイム | ガーシュウィン | 銀 | ||||
33 | 名古屋市立東港中学校 | : | サクソフォン八重奏 | ブエノスアイレスの春 | ピアソラ | 金 | ○ | |||
34 | 名古屋市立港北中学校 | : | 木管混成四重奏 | そりすべり | モーツァルト | 銅 | ||||
35 | 名古屋市立汐路中学校 | : | 木管混成七重奏 | ベルガマスク組曲より「月の光」 | ドビュッシー | 銀 | ||||
36 | 名古屋市立北中学校 | : | 木管混成八重奏 | 小組曲より | ドビュツシー | 金 | ○ | |||
37 | 名古屋市立港南中学校 | : | 木管混成八重奏 | 「弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽」より 第1,2楽章 | バルトーク | 金 | ○ | |||
38 | 名古屋市立はとり中学校 | : | 木管混成八重奏 | 小組曲より「行列」 | ドビュッシー | 銀 | ||||
39 | 名古屋大学附属中学校 | : | トランペット三重奏 | 3本のトランペットのための組曲 | ウバー | 銅 | ||||
40 | 名古屋市立当知中学校 | : | ユーフォニアム・テューバ三重奏 | 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー | 銅 | ||||
41 | 愛知淑徳中学校 | : | ユーフォニアム・テューバ四重奏 | アメリカン・テューバ・パトロール | ミーチャム | 銀 | ||||
42 | 名古屋市立南陽中学校 | : | 金管五重奏 | 金管五重奏曲第1番 第3楽章 | エワルド | 銀 | ||||
43 | 名古屋市立大高中学校 | : | 金管六重奏 | おもちゃの兵隊の行進 | イエッセル | 銀 | ||||
44 | 名古屋市立港北中学校 | : | 金管七重奏 | フォスター・チューンズU | フォスター | 銅 | ||||
45 | 名古屋市立日比津中学校 | : | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ガブリエ-リ | 銀 | ||||
46 | 名古屋市立守山北中学校 | : | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | 銅 | ||||
47 | 名古屋市立港南中学校 | : | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 | ガブリエ-リ | 金 | ○ | |||
48 | 名古屋市立平針中学校 | : | 金管八重奏 | テレプシコーレ集より | プレトリウス | 銀 | ||||
49 | 名古屋市立日比野中学校 | : | 金管八重奏 | コッペリアより「マズルカ」 | ドリーブ | 銅 | ||||
50 | 名古屋市立東港中学校 | : | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ガブリエ-リ | 金 | ||||
51 | 名古屋市立北中学校 | : | 金管八重奏 | ファレーズによる「16世紀の舞曲集」より | ファレーズ | 金 | ○ | |||
52 | 名古屋市立はとり中学校 | : | 金管八重奏 | 金管八重奏のための文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | 金 | ||||
53 | 名古屋市立汐路中学校 | : | 金管八重奏 | スザート組曲 | スザート | 銀 |