部門 | 高等学校 | |||||||||
地区 | 代表選考会 | |||||||||
編成 | ||||||||||
会場 | 豊田市民文化会館 | |||||||||
開演時間 | 12時15分 | |||||||||
終演時間 | 16時05分 | |||||||||
入場料 | 1000円 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 東邦高等学校 | 古野達也 | 3 | 「スペイン狂詩曲」より「祭」 | ラヴェル | 仲田守 | Buffe Crampon | |||
2 | 愛知県立岡崎北高等学校 | 村田浩明 | 1 | 宇宙の音楽 | スパーク | Anglo Music | ||||
3 | 愛知県立成章高等学校 | 鈴木孝育 | 1 | 歌劇「トゥーランドット」より | プッチーニ | 石津谷治法 | ユニバース | B | ||
4 | 愛知工業大学名電高等学校 | 伊藤宏樹 | 1 | ダンス・ムーヴメント | スパーク | Studio Music | A | |||
5 | 愛知県立千種高等学校 | 浅井孝一 | 1 | 「寄港地」より2.チュニス-ネフタ 3.ヴァレンシア | イベール | デュポン | Alphonse Leduc | B | ||
6 | 愛知県立安城高等学校 | 坂田真一 | 3 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」 | バルトーク | 仲田守 | ウィンドギャラリー | A | ||
7 | 愛知県立岡崎西高等学校 | 渡辺尚也 | 3 | アメリカの騎士 | メリロ | StormWorks | B | |||
8 | 名古屋経済大学高蔵高等学校 | 田中 裕 | 2 | 「美しきエレーヌ」序曲 | オッフェンバック | 鈴木英史 | ブレーン | |||
9 | 光ヶ丘女子高等学校 | 日野謙太郎 | 1 | 道化師の朝の歌 | ラヴェル | 仲田守 | ビムス | A | ||
10 | 愛知県立木曽川高等学校 | 春日俊文 | 2 | 交響組曲第9番「海のオーロラ」 | 天野正道 | CAFUA | A | |||
11 | 安城学園高等学校 | 吉見光三 | 2 | 喜歌劇「天国と地獄」序曲 | オッフェンバック | 鈴木英史 | CAFUA | A | ||
12 | 愛知県立名古屋南高等学校 | 加藤 眞 | 2 | ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 | コダーイ | 森田一浩 | Boosey&Hawkes | A | ||
13 | 愛知県立明和高等学校 | 日江井美緒 | 1 | 春になって王たちが戦いに出るに及んで | ホルジンガー | Southern Music | ||||
14 | 愛知県立豊野高等学校 | 藤田 孝 | 1 | ヴァレンシアの寡婦 | ハチャトゥリアン | 仲田守 | 全音 |
部門 | 高等学校 | |||||||||
地区 | 県大会 | |||||||||
編成 | プライマリー | |||||||||
会場 | 豊田市民文化会館 | |||||||||
開演時間 | 10時30分 | |||||||||
終演時間 | 11時30分 | |||||||||
入場料 | 1000円 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 愛知県立安城農林高等学校 | 濱砂 聡 | バンカーヒル序曲 | スウェアリンジェン | 奨励 | |||||
2 | 愛知県立半田商業高等学校 | 鳥羽省吾 | 神々の運命 | ライニキー | Barnhouse | 奨励 | ||||
3 | 愛知江南学園誠信高等学校 | 平田佳代 | パイレーツ・オブ・カリビアン | クラウス・バデルト | テッド・リッケッツ | Hal Leonard | 奨励 | |||
4 | 愛知県立加茂丘高等学校 | 佐野由佳 | 組曲「フロソの花々」より 帰還・夏の歌・聖ロレンスの祝日 | ペテルソン・ベリエル | 山本教生 | アコード | 奨励 | |||
5 | 愛知県立瀬戸北高等学校 | 渡邊正洋 | レット・ザ・スピリット・ソア | スウェアリンジェン | Birch Island | 奨励 | ||||
6 | 名古屋市立緑高等学校 | 笠井実子 | フェスティーヴォ | ネリベル | Belwin | 奨励 |