部門 | 高等学校 | |||||||||
地区 | 県大会第1日 | |||||||||
編成 | 東海大会予選 | |||||||||
会場 | 豊田市民文化会館 | |||||||||
開演時間 | 10時30分 | |||||||||
終演時間 | 17時00分 | |||||||||
入場料 | 前売600円 当日700円 |
|||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 愛知工業大学名電高等学校 | 伊藤宏樹 | 1 | ダンス・ムーヴメント | スパーク | Studio Music | 金賞 | 代表 | 教育委員会賞 | |
2 | 愛知淑徳高等学校 | 服部篤典 | 2 | 青銅の騎士 | グリエール | 林 紀人 | すみや | 銀賞 | ||
3 | 愛知県立時習館高等学校 | 間瀬木ひとみ | 1 | 民衆を導く自由の女神 | 樽屋雅徳 | CAFUA | 銀賞 | |||
4 | 愛知県立西尾高等学校 | 山下 舞 | 3 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス | ギリングハム | C.Alan | 銀賞 | |||
5 | 愛知県立半田高等学校 | 榊原翔子 | 3 | ラス・ボラス・グランデス - 惑星を象る大石球の神秘 | 八木澤教司 | ウィンドアート | 銀賞 | |||
6 | 愛知県立木曽川高等学校 | 春日俊文 | 2 | 交響組曲第9番「海のオーロラ」 | 天野正道 | CAFUA | 金賞 | 代表 | ||
7 | 愛知県立高蔵寺高等学校 | 浅井良之 | 4 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス | ギリングハム | C.Alan | 銅賞 | |||
8 | 愛知県立幸田高等学校 | 谷川哲郎 | 1 | 桜華幻想 | 福島弘和 | ベル・ミュージック | 銀賞 | |||
9 | 愛知県立明和高等学校 | 日江井美緒 | 1 | 春になって王たちが戦いに出るに及んで | ホルジンガー | Southern Music | 金賞 | 代表 | ||
10 | 愛知県立名古屋南高等学校 | 加藤 眞 | 2 | ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 | コダーイ | 森田一浩 | Boosey&Hawkes | 金賞 | 代表 | |
11 | 愛知県立長久手高等学校 | 渡邊正洋 | 4 | ミュージカル「ミス・サイゴン」より | C.M.シェーンベルク | 宍倉 晃 | ブレーン | 銅賞 | ||
12 | 東邦高等学校 | 古野達也 | 3 | 「スペイン狂詩曲」より「祭」 | ラヴェル | 仲田守 | Buffe Crampon | 金賞 | 代表 | |
13 | 愛知県立豊橋商業高等学校 | 松下孝光 | 1 | 歌劇「トスカ」第3幕より | プッチーニ | 飯島俊成 | ブレーン | 銀賞 | ||
14 | 愛知県立丹羽高等学校 | 坂内久栄 | 4 | カルミナ・ブラーナ | カール・オルフ | ジョン・クランス | European-American | 銅賞 | ||
15 | 愛知県立惟信高等学校 | 加古琢磨 | 1 | 幻の艦隊 | シェルドン | Alfred | 銅賞 | |||
16 | 愛知県立五条高等学校 | 岩瀬有加 | 3 | 三日月に架かるヤコブのはしご | 真島俊夫 | de Haske | 銅賞 | |||
17 | 愛知県立安城東高等学校 | 近藤慎充 | 1 | ドラゴンの年 第1・2・3楽章 | スパーク | Studio Music | 銀賞 | |||
18 | 愛知県立豊野高等学校 | 藤田 孝 | 1 | ヴァレンシアの寡婦 | ハチャトゥリアン | 仲田守 | 全音 | 金賞 | 代表 | |
19 | 名古屋経済大学市邨高等学校 | 村田 譲 | 2 | 楽劇「サロメ」より「七つのヴェールの踊り」 | リヒャルト・シュトラウス | ハインズレー | Schott | 銀賞 | ||
20 | 愛知県立岡崎北高等学校 | 村田浩明 | 1 | 宇宙の音楽 | スパーク | Anglo Music | 金賞 | 代表 | ||
21 | 愛知県立日進西高等学校 | 徳井和斗 | 1 | アルメニアンダンス パートU | A. リード | Birch Island | 銀賞 | |||
部門 | 高等学校 | |||||||||
地区 | 県大会第2日 | |||||||||
編成 | 東海大会予選 | |||||||||
会場 | 豊田市民文化会館 | |||||||||
開演時間 | 10時30分 | |||||||||
終演時間 | 17時00分 | |||||||||
入場料 | 前売600円 当日700円 |
|||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 愛知県立昭和高等学校 | 浅井寛行 | 3 | 「雪娘」より「行列」「軽業師の踊り」 | リムスキー・コルサコフ | 淀彰 | Morenaar | 銀賞 | ||
2 | 愛知県立豊田北高等学校 | 谷上正明 | 4 | 青い水平線 | チェザリー二 | Mitropa | 銀賞 | |||
3 | 愛知県立成章高等学校 | 鈴木孝育 | 1 | 歌劇「トゥーランドット」より | プッチーニ | 石津谷治法 | ユニバース | 金賞 | 代表 | |
4 | 愛知県立横須賀高等学校 | 伴 純一 | 2 | 喜歌劇「こうもり」序曲 | ヨハン・シュトラウス | トム・ケネディ | Masters Music | 銅賞 | ||
5 | 愛知県立春日井西高等学校 | 佐藤由華 | 1 | ピータールー序曲 | アーノルド | 近藤久敦 | ビムス | 銀賞 | ||
6 | 愛知県立安城高等学校 | 坂田真一 | 3 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」 | バルトーク | 仲田守 | ウィンドギャラリー | 金賞 | 代表 | |
7 | 愛知県立千種高等学校 | 浅井孝一 | 1 | 「寄港地」より2.チュニス-ネフタ 3.ヴァレンシア | イベール | デュポン | Alphonse Leduc | 金賞 | 代表 | |
8 | 愛知県立一宮西高等学校 | 木村 斉 | 3 | 大天使ミカエル | レスピーギ | 藤田玄播 | 国立楽器 | 銀賞 | ||
9 | 愛知県立江南高等学校 | 小島岳志 | 1 | 交響三章「ラ・ヴィータ」より Vラ・ヴィータ | 伊藤康英 | ブレーン | 銅賞 | |||
10 | 愛知県蒲郡東高等学校 | 林 啓之 | 1 | 青銅の騎士 | グリエール | 林 紀人 | 全音 | 銅賞 | ||
11 | 安城学園高等学校 | 吉見光三 | 2 | 喜歌劇「天国と地獄」序曲 | オッフェンバック | 鈴木英史 | CAFUA | 金賞 | 代表 | 教育委員会賞 |
12 | 愛知県立旭野高等学校 | 浅沼 博 | 1 | 地底都市「カッパドキア」妖精の棲む不思議な岩 | 八木澤教司 | ウィンドアート | 銀賞 | |||
13 | 愛知県立阿久比高等格好 | 宮路真州 | 4 | 「史上最大の作戦」よりブラスバンドのための組曲 | 服部隆之 | ヤマハ | 銅賞 | |||
14 | 愛知県立瑞陵高等学校 | 山内信男 | 1 | ダンス バッカナール | サン・サーンス | ステーガー | Kjos Music | 銀賞 | ||
15 | 光ヶ丘女子高等学校 | 日野謙太郎 | 1 | 道化師の朝の歌 | ラヴェル | 仲田守 | ビムス | 金賞 | 代表 | |
16 | 春日丘高等学校 | 根本正治 | 1 | 「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木英史 | ブレーン | 銀賞 | ||
17 | 名古屋経済大学高蔵高等学校 | 田中 裕 | 2 | 「美しきエレーヌ」序曲 | オッフェンバック | 鈴木英史 | ブレーン | 金賞 | 代表 | |
18 | 愛知県立岡崎西高等学校 | 渡辺尚也 | 3 | アメリカの騎士 | メリロ | StormWorks | 金賞 | 代表 | ||
19 | 名古屋市立菊里高等学校 | 河田暁仁 | 1 | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス | ギリングハム | C.Alan | 銀賞 | |||
20 | 桜丘高等学校 | 小笠原克徳 | 3 | ローマの祭 | レスピーギ | 磯崎敦博 | 東芝EMI | 金賞 | ||
21 | 豊川高等学校 | 長尾洪基 | 3 | 祝典序曲 | ショスタコービッチ | ハンスバーガー | Schirmer | 銀賞 |