| 部門 | 高等学校 | |||||||||
| 地区 | 県大会 | |||||||||
| 会場 | 豊川市文化会館 | |||||||||
| 開始時間 | 10:00 | |||||||||
| 終了時間 | 17:00 | |||||||||
| 入場料 | 500円 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 安城学園高校 | 10:00 | 打楽器八重奏 | バビロン | D.ギリングハム | 髙川廉 | 未出版 | 金賞 | ||
| 2 | 半田商業高校 | 10:10 | 打楽器四重奏 | 石を割る華 | 山澤 洋之 | JPC | 銀賞 | |||
| 3 | 大同大大同高校 | 10:20 | 打楽器六重奏 | エクリプス・ルチア | J.グラステイル | スペースコーポレーション | 銀賞 | |||
| 4 | 豊川高校 | 10:30 | 打楽器四重奏 | グランド・アンセム〜ソロ・ティンパニと3人の打楽器奏者のために | J.グラステイル | JPC | 銀賞 | |||
| 5 | 岡崎西高校 | 10:40 | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳~木管八重奏のための | 内藤 友樹 | ナイトウミュージック | 銀賞 | |||
| 6 | 瑞陵高校 | 10:46 | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳~木管八重奏のための | 内藤 友樹 | ナイトウミュージック | 銀賞 | |||
| 7 | 成章高校 | 10:51 | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳~木管八重奏のための | 内藤 友樹 | ナイトウミュージック | 銀賞 | |||
| 8 | 春日井西高校 | 10:57 | 管打八重奏 | エルドラド~金管・打楽器8重奏のための | 福島 弘和 | カフア | 銀賞 | |||
| 9 | 愛工大名電高校 | 11:02 | フルート五重奏 | 5本のフルートのための協奏曲 二長調 作品15 第3番 | J.P.ボワモルティエ | 尾形 誠 | ウィンズスコア | 金賞 | ○ | |
| 10 | 安城学園高校 | 11:08 | 金管八重奏 | 軌道共鳴 | 三澤 慶 | カフア | 金賞 | ○ | 県教育委員会賞 | |
| 11 | 明和高校 | 11:13 | サクソフォン四重奏 | ファントム・ダンス | 福田 洋介 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 12 | 日福大付属高校 | 11:19 | 金管八重奏 | ラ スプレンデール ドゥ ペイサージュ ~輝きの栄光~ | 郷間 幹男 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 13 | 西春高校 | 11:24 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏曲より第3楽章 | A.デザンクロ | Alphonse Ludec | 銀賞 | |||
| 14 | 江南高校 | 11:30 | サクソフォン八重奏 | アンリミテッド | 江原 大介 | フォスター | 銀賞 | |||
| 15 | 名古屋南高校 | 11:35 | 木管八重奏 | アバンダンス | 福島 弘和 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 16 | 岡崎北高校 | 12:35 | 打楽器五重奏 | マリンバコンチェルティーノ「The WAVE」〜ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための〜 | 安倍 圭子 | 和田薫 | ジーベック | 金賞 | ||
| 17 | 春日井南高校 | 12:45 | 打楽器六重奏 | 失われた宮殿 -打楽器6重奏のための- | 嶋崎 雄斗 | サウンドウェイ | 銀賞 | |||
| 18 | 旭野高校 | 12:55 | 打楽器五重奏 | 打楽重奏のための『狂歌百物語』より「鎌鼬」 | 濵口 大弥 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 19 | 横須賀高校 | 13:05 | 打楽器六重奏 | ラッシュ・アワー | 髙橋 伸哉 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 20 | 津島高校 | 13:15 | ホルン三重奏 | 幻影~3本のホルンのための~ | 松下 倫士 | カフア | 銀賞 | |||
| 21 | 豊川高校 | 13:21 | 木管八重奏 | 巡礼歌 | 松下 倫士 | カフア | 銀賞 | |||
| 22 | 東海南高校 | 13:26 | フルート三重奏 | 海のパレット | 藤田 哲志 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 23 | 西春高校 | 13:32 | クラリネット八重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | 未出版 | 銀賞 | |||
| 24 | 知立東高校 | 13:37 | クラリネット六重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | 未出版 | 銀賞 | |||
| 25 | 中部大春日丘高校 | 13:43 | 木管八重奏 | タランテラ | 松下 倫士 | ブレーン | 金賞 | |||
| 26 | 愛工大名電高校 | 13:48 | 金管八重奏 | 第9旋法によるカンツォン | G.ガブリエリ | 水谷弘明 | 未出版 | 金賞 | ||
| 27 | 中京大中京高校 | 13:54 | サクソフォン八重奏 | ラ・セーヌ | 真島 俊夫 | アトリエ・エム | 銀賞 | |||
| 28 | 一宮興道高校 | 14:15 | 打楽器五重奏 | マリンバコンチェルティーノ「The WAVE」〜ソロマリンバと4人の打楽器奏者のための〜 | 安倍 圭子 | 和田薫 | ジーベック | 金賞 | ||
| 29 | 刈谷高校 | 14:25 | 打楽器五重奏 | 水面に射す紅き影の波紋 | 山澤 洋之 | JPC | 銀賞 | |||
| 30 | 光ヶ丘女子高校 | 14:35 | クラリネット四重奏 (サラトガ) |
サラトガ・トレイル | R.デュビュニョン | EDITION PETERS | 金賞 | ○ | ||
| 31 | 豊田北高校 | 14:41 | クラリネット三重奏 | 紅影~3人のクラリネット奏者のために | 片岡 寛晶 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 32 | 明和高校 | 14:46 | フルート四重奏 | アルカディ | M.ベルトミュー | Les Nouvelles Editions | 金賞 | ○ | ||
| 33 | 安城学園高校 | 14:52 | クラリネット八重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | 未出版 | 金賞 | |||
| 34 | 刈谷高校 | 14:57 | フルート四重奏 | 夏山の一日 | E.ボザ | Alphonse Leduc | 銀賞 | |||
| 35 | 桜丘高校 | 15:03 | 金管八重奏 | 祈りの海へ | 松下 倫士 | カフア | 銀賞 | |||
| 36 | 一宮西高校 | 15:08 | クラリネット六重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | 未出版 | 銀賞 | |||
| 37 | 桜丘高校 | 15:14 | 木管八重奏 | ピアノ四重奏曲IV | J.ブラームス | 津上眞音 | 未出版 | 金賞 | ||
| 38 | 桜丘高校 | 15:19 | 木管三重奏 | 見えない鳥たち | 田村 修平 | ブレーン | 金賞 | |||
| 39 | 愛工大名電高校 | 15:25 | 木管八重奏 | 熱狂のアルカパカ | 内藤 友樹 | ナイトーミュージック | 金賞 | |||
| 40 | 千種高校 | 15:45 | 打楽器五重奏 | ヴォルケーノ・タワー ~7人の打楽器奏者のための | J.グラステイル | バンドパワー | 銀賞 | |||
| 41 | 豊田北高校 | 15:55 | 打楽器七重奏 | ヴォルケーノ・タワー ~7人の打楽器奏者のための | J.グラステイル | バンドパワー | 金賞 | |||
| 42 | 碧南高校 | 16:05 | クラリネット四重奏 | グラフィティ・オブ・スウィング~クラリネット四重奏のための~ | 阿部 勇一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 43 | 木曽川高校 | 16:11 | 金管八重奏 | バイオリン協奏曲第9番(RV230) | A.L.ヴィヴァルディ | 閏間健太 | ウィンズスコア | 銀賞 | ||
| 44 | 日福大付属高校 | 16:16 | クラリネット五重奏 | カレイドスコープ | R.T.ロレンツ | Hofmeister | 銀賞 | |||
| 45 | 光ヶ丘女子高校 | 16:22 | クラリネット四重奏 (スリーラテン) |
スリー・ラテン・ダンス | P.ヒケティック | Metropolis Music | 金賞 | ○ | ||
| 46 | 豊川高校 | 16:27 | フルート三重奏 | フルート三重奏のためのファンタジア | 朴 守賢 | ブレーン | 金賞 | |||
| 47 | 豊田北高校 | 16:33 | クラリネット五重奏 | 樹霊Ⅱ 5本のクラリネットのための | 西村 朗 | 全音 | 銀賞 | |||
| 48 | 木曽川高校 | 16:38 | フルート三重奏 | はなやぎ | 福田 洋介 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 49 | 南山高・中男子 | 16:44 | クラリネット五重奏 | 波影 | 片岡 寛晶 | ブレーン | 金賞 | |||
| 50 | 光ヶ丘女子高校 | 16:49 | 金管八重奏 | 第7旋法によるカンツォン第一番 | G.ガブリエリ | ロバート・キング | Robert King Music | 金賞 |