| 部門 | 高等学校 | ||||||||
| 地区 | 県大会 | ||||||||
| 会場 | 大府市勤労文化会館 | ||||||||
| 開演時間 | 10時20分 | ||||||||
| 終演時間 | 17時00分 | ||||||||
| 入場料 | 500円 | ||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 高蔵寺高 | Perc.5 | リズミック ステイトメント | J.ラゴ | 銀賞 | ||||
| 2 | 半田高 | Perc.5 | 打楽器序曲 | A.シローネ | 銅賞 | ||||
| 3 | 安城学園高 | Perc.7 | ジャグラー | 高橋伸哉 | 銀賞 | ||||
| 4 | 名経大高蔵高 | Perc.7 | ジャグラー | 高橋伸哉 | 銀賞 | ||||
| 5 | 岡崎北高 | Perc.8 | 最後のロマンス | 宍倉晃 | 金賞 | ||||
| 6 | 春日井高 | Perc.8 | 交響曲第1番 | A.シローネ | 銅賞 | ||||
| 7 | 豊田北高 | Flute3 | 6つの三重奏曲より X | F.ドヴィエンヌ | 銅賞 | ||||
| 8 | 半田高 | Clar.3 | 木管楽器のお祭り騒ぎ | R.M.エドレセン | 銅賞 | ||||
| 9 | 木曽川高 | Clar.4 | プレリュードとスケルツォ | D.ベネット | 金賞 | ||||
| 10 | 岡崎北高 | Clar.4 | オーディションのための六つの小品 | デュファイ | 銀賞 | ||||
| 11 | 大同高 | Clar.4 | スケルツェット バヴァーヌとゴパック | G.ジェイコブ | 銅賞 | ||||
| 12 | 半田高 | Clar.4 | クラリネットラプソディ | D.ベネット | 銅賞 | ||||
| 13 | 千種高 | Clar.5 | カレイドスコープ(万華鏡) | R.T.ロレンツ | 銀賞 | ||||
| 14 | 安城学園高 | Clar.6 | ほたる | ボザ | 銀賞 | ||||
| 15 | 豊橋商業高 | Clar.8 | コラールと舞曲 | V.ネリベル | 金賞 | ||||
| 16 | 光ヶ丘女子高 | Clar.8 | スリー ダンス | G.ウールフェンデン | 金賞 | 代表 | |||
| 17 | 愛工大名電高 | Clar.8 | タナトゥス | 天野正道 | 金賞 | 代表 | |||
| 18 | 成章高 | Clar.8 | コラールと舞曲 | V.ネリベル | 金賞 | ||||
| 19 | 栄徳高 | Wood4 | カルテット | テレマン | 銀賞 | ||||
| 20 | 光ヶ丘女子高 | Wood8 | 管楽器のための組曲 第1番 | T.デュボア | 金賞 | ||||
| 21 | 中京大中京高 | Mix8 | スケルツォ−ワルツ | E.シャブリエ | 山本教生 | 銀賞 | |||
| 22 | 岡崎北高 | Sax4 | 四重奏曲より第3楽章 | A.デザンクロ | 銀賞 | ||||
| 23 | 木曽川高 | Sax4 | 四重奏曲 | A.グラズノフ | 銀賞 | ||||
| 24 | 横須賀高 | Sax4 | 異教徒の踊り | P.ショルティーノ | 銅賞 | ||||
| 25 | 豊橋商業高 | Sax4 | アレグロ・ドゥ・コンセール | J.B.サンジュレ | 銅賞 | ||||
| 26 | 愛工大名電高 | Sax4 | 四重奏曲より 第1楽章 | A.デザンクロ | 金賞 | ||||
| 27 | 春日井高 | Sax4 | 演奏会のアレグロ | J.B.サンジュレ | 銀賞 | ||||
| 28 | 名古屋南高 | Sax4 | グラーヴェとプレスト | J.リヴィエ | 銀賞 | ||||
| 29 | 春日井南高 | Sax4 | サキソフォン四重奏曲より | M.ジャンジャン | 銀賞 | ||||
| 30 | 桜台高 | Sax4 | 4本のサクソフォンのための異教徒の踊り | P.ショルティーノ | 銀賞 | ||||
| 31 | 桜丘高 | Sax4 | サキソフォーン四重奏曲 第三楽章 | A.デザンクロ | 銀賞 | ||||
| 32 | 碧南高 | Sax5 | インプロヴィゼーションズ | R.ブートリー | 金賞 | ||||
| 33 | 明和高 | Horn4 | 岬の城 1.我等が命の城 | 荻野松宣 | 金賞 | ||||
| 34 | 成章高 | B.T.4 | コンチェルト | ボアモルティエ | 渡辺明子 | 金賞 | |||
| 35 | 横須賀高 | B.T.4 | ポップ組曲 | A.フランケンポール | 銀賞 | ||||
| 36 | 丹羽高 | Brass4 | アイルランドの古い歌 | A.オーストリング | 銅賞 | ||||
| 37 | 江南高 | Brass5 | 金管五重奏曲 第1番 | M.アーノルド | 銅賞 | ||||
| 38 | 五条高 | Brass7 | 金管七重奏のための“ティー・タイム” | 高橋伸哉 | 銅賞 | ||||
| 39 | 東邦高 | Brass8 | 子供の領分より「ゴリウォーグのケークウォーク」 | C.ドビュッシー | 兼田 敏 | 金賞 | |||
| 40 | 春日井西高 | Brass8 | プレリュード | G.ガーシュイン | 山本教生 | 銀賞 | |||
| 41 | 津島高 | Brass8 | ダンスリー(ルネサンス・フランドル舞曲集より) | T.スザート | 高山直也 | 銀賞 | |||
| 42 | 岡崎西高 | Brass8 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 | G.ガブリエリ | 銀賞 | ||||
| 43 | 桜丘高 | Brass8 | 金管8重奏のためのテルプシコーレ舞曲集より 1アントレ 2ヴォルト 3カナリー 5ブーレ | M.プレトリウス | 小笠原克徳 | 金賞 | 代表 | 県教育委員会賞 | |
| 44 | 光ヶ丘女子高 | Brass8 | テレプシコーレ舞曲集より | M.プレトリウス | 水口 透 | 金賞 | |||
| 45 | 木曽川高 | Brass8 | ジェラシー | ガーデ | J.アイヴソン | 金賞 | 代表 | ||
| 46 | 愛工大名電高 | Brass8 | 「高貴なる葡萄酒を讃えて」より Tシャンパン Vキャンティー | G.リチャード | 金賞 | 代表 | |||
| 47 | 春日井西高 | Brass8 | ジェリコの戦い | 黒人霊歌 | 山本教生 | 銀賞 | |||
| 48 | 碧南高 | Brass8 | 歌劇「ムラダ」より貴族たちの入場 | リムスキー=コルサコフ | 水口 透 | 銀賞 | |||
| 49 | 千種高 | Brass8 | イントラーダ | 八木澤教司 | 銀賞 | ||||
| 50 | 豊田北高 | Brass8 | 12の英雄的行進曲より 荘重、愛情、優雅 | テレマン | 水口 透 | 銀賞 | |||
| 51 | 豊橋商業高 | Brass8 | ブラス オクテット | 高 昌帥 | 銀賞 | ||||
| 52 | 安城学園高 | Brass8 | 高貴なる葡萄酒を讃えて | G.リチャーズ | 金賞 | ||||
| 53 | 成章高 | Brass8 | 高貴なる葡萄酒を讃えてよりX.フンダドーレ・・・そしてシャンペンをもう一本 | G.リチャーズ | 金賞 |