| 部門 | 大学の部 | |||||||||
| 地区 | 県大会 | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 10時 5分 | |||||||||
| 終演時間 | 10時40分 | |||||||||
| 入場料 | 700円 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 愛知教育大学吹奏楽団 | 10:05 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏曲 | アルフレッド・デザンクロ | アルフォンス・ルデュック | 金 | ○ | 県教育委員会賞 | |
| 2 | 愛知教育大学吹奏楽団 | 10:11 | 木管五重奏 | 6つのバガテル | G.リゲティ | ショット・ミュージック | 銀 | |||
| 3 | 人間環境大学吹奏楽部 | 10:17 | 金管四重奏 | Cobalt Blue ~未来の空~ | マイケル・ゴールドマン | ウィンズスコア | 銀 | |||
| 4 | 愛知教育大学吹奏楽団 | 10:23 | 金管五重奏 | 「戦いの組曲」より3.ベルガマスクのカンツォン | サミュエル・シャイト | フィリップ・ジョーンズ | チェスターミュージック | 金 | ○ | |
| 5 | 名古屋商科大学吹奏楽部シンフォニックアンサンブル | 10:29 | 金管八重奏 | 花の狂乱 | 三澤慶 | 株式会社スーパーキッズレコード | 棄権 | |||
| 6 | 愛知学院大学吹奏楽団 | 10:35 | 混成八重奏 | 晴れた日は恋人と市場へ! | 建部知弘 | ブレーン株式会社 | 銅 |
| 部門 | 職場・一般の部 | |||||||||
| 地区 | 県大会 | |||||||||
| 会場 | 幸田町民会館 | |||||||||
| 開演時間 | 10時41分 | |||||||||
| 終演時間 | 15時12分 | |||||||||
| 入場料 | 700円 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | アンサンブル東海 | 10:41 | フルート三重奏 | グランド トリオ 作品90 | フリードリヒ クーラウ | ショット | 金 | |||
| 2 | 名古屋大原学園吹奏楽団 | 10:47 | クラリネット三重奏 | 熱帯の踊り | 本田 拓滉 | WindsScore | 銀 | |||
| 3 | 豊田楽友協会吹奏楽団 | 10:53 | 木管三重奏 | 落ち葉の舞う季節 | 渡部 哲哉 | 株式会社ネクサス音楽出版 | 金 | ○ | ||
| 4 | The Bassoons | 10:59 | バスーン三重奏 | 3本のバスーンの為のディベルティメント | グレアム・パウニング | スプラット・ミュージック・パブリッシャーズ | 金 | ○ | ||
| 5 | ウインドアンサンブル尾東 | 11:20 | クラリネット四重奏 | ガラスの海と都市の情景 | Micina | Micina | 金 | |||
| 6 | カルペディエムウィンドアンサンブル | 11:26 | クラリネット四重奏 | スカボロー・フェア | イギリス民謡 | 福島弘和 | ブレーンミュージック | 銀 | ||
| 7 | 古祀ひかりウインドオーケストラ | 11:32 | フルート四重奏 | スリーラテンダンス | パトリック・ヒケティック | 尾形 誠 | ウインズスコア | 銀 | ||
| 8 | S.L.E.B | 11:38 | フルート四重奏 | 四重奏曲 | ピエール マックス デュボア | アルフォンス ルデュック | 銀 | |||
| 9 | 古祀ひかりウインドオーケストラ | 11:44 | クラリネット四重奏 | スリーラテンダンス | パトリック ・ヒケティック | メトロポリス | 金 | |||
| 10 | 創価中部サウンド吹奏楽団 | 11:50 | サクソフォン四重奏 | アンダンテとスケルツェット | ランティエ | ジェラール・ビヨドー | 銀 | |||
| 11 | KISOGAWA POPS BAND | 11:56 | サクソフォン四重奏 | アリオーソとトッカータ | 坂井 貴祐 | ブレーン | 銀 | |||
| 12 | Nisshin WindOrchestra | 12:02 | クラリネット四重奏 | スリー・ラテン・ダンス | パトリック・ヒケリック | メトロポリス | 金 | ○ | ||
| 13 | アンサンブル東海 | 12:08 | サクソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏のためのコンセールより | J.リュエフ | ルデュック社 | 金 | |||
| 14 | Bell Wind Orchestra | 12:14 | 木管五重奏 | ノヴェレッテ | フランシス・プーランク | ジェフリー・エマーソン | エマーソン | 銀 | ||
| 15 | 西尾市民吹奏楽団 | 13:10 | サクソフォン五重奏 | クープランの墓 よりⅠ,Ⅳ | モーリス・ラヴェル | 山田悠人 | YMDミュージック合同会社 | 銀 | ||
| 16 | マリナエスタウィンドオーケストラ | 13:16 | クラリネット六重奏 | クラリネットダンス | 福田 洋介 | ブレーン株式会社 | 銀 | |||
| 17 | 東海市吹奏楽団 | 13:22 | クラリネット八重奏 | トッカータとフーガ ニ短調 | ヨハン・ゼバスチャン・バッハ | 品川 秀世 | 株式会社CAFUAレコード | 金 | ○ | |
| 18 | ルロウブラスオルケスター | 13:28 | 木管八重奏 | 土蜘蛛伝説~能「土蜘蛛」の物語による狂詩曲 | 松下 倫士 | ブレーン | 金 | ○ | 県教育委員会賞 | |
| 19 | アンサンブル東海 | 13:34 | 金管三重奏 | トリオ・シャンソネット | 福田 洋介 | フォスターミュージック | 銀 | |||
| 20 | S.L.E.B. | 13:40 | バリ・テューバ四重奏 | ミュージック フォー チューバ | ジョン・スティーブンス | ピアーミュージック | 銀 | |||
| 21 | Nisshin Wind Orchestra | 13:46 | バリ・テューバ四重奏 | プレリュードとフーガ | ヨハン・セバスチャン・バッハ | デイビット・サボーリン | チェリークラシックスミュージック | 金 | ||
| 22 | in F | 13:52 | ホルン四重奏 | ホルン四重奏のための「スパイラルス トーン」 | 河合 和貴 | 赤渋楽譜出版 | 銀 | |||
| 23 | ブラスアンサンブル東郷 | 13:58 | 金管五重奏 | 薔薇乙女の覚書による前奏曲 | 尾崎一成 | 東京音楽制作合同会社 | 銀 | |||
| 24 | ケヤキ吹奏楽団 | 14:04 | 金管五重奏 | 3つの小品 | ルートヴィッヒ・マウラー | デービッド・マティー | チェリー・クラシックス・ミュージック | 銀 | ||
| 25 | 豊田楽友協会吹奏楽団 | 14:25 | 金管五重奏 | 金管五重奏曲 第2番 1楽章 | ビクトル エワルド | シャーマー社 | 銀 | |||
| 26 | サンク・エトワール名古屋 | 14:31 | 金管五重奏 | Catch the Spirit | 河田 理奈 | WindsScore | 銀 | |||
| 27 | サンク・エトワール名古屋 | 14:37 | トロンボーン六重奏 | 6本のトロンボーンのための小品 | バリル フィリップス | ロバートキング | 銀 | |||
| 28 | aホルン会 | 14:43 | ホルン八重奏 | 赤い城への告別 | ケリー・ターナー | フェニックス・ミュージック・パブリケーションズ | 金 | |||
| 29 | Bell Wind Orchestra | 14:49 | 混成八重奏 | 歌劇「フィガロの結婚」手紙の二重唱 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト | 林芳文 | 未出版 | 銅 | ||
| 30 | 吹奏楽団アンサンブル・ヴィヴァーチェ | 14:55 | 金管八重奏 | マンモス・ケーブの軌跡 | 片岡寛晶 | ブレーン | 銀 | |||
| 31 | Wind Breath Nishio | 15:01 | バリ・チューバ八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | ガブリエリ | 丹野 朗 | 未出版 | 銀 | ||
| 32 | 東海市吹奏楽団 | 15:07 | 金管八重奏 | キャッツ・アイ | 髙橋 伸哉 | ブレーン株式会社 | 金 | ○ |