| 部門 | 高等学校 | |||||||||
| 地区 | 東尾張 | |||||||||
| 会場 | 長久手町文化の家 | |||||||||
| 開演時間 | 9:50 | |||||||||
| 終演時間 | 18:26 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編 成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 春日井商業高校 | 10:00 | 打楽器三重奏 | エオリアン・トリオ | 金田 真一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 2 | 中部大学第一高校 | 10:06 | 打楽器四重奏 | パレ | 小長谷宗一 | コマキミュージック | 銀賞 | |||
| 3 | 瀬戸高校 | 10:13 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田 真一 | ブレーン株式会社 | 銀賞 | |||
| 4 | 長久手高校 | 10:20 | 打楽器四重奏 | 花回廊/風龍 | 山澤 洋之 | 株式会社コマキ楽器 | 銀賞 | |||
| 5 | 新川高校 | 10:27 | 打楽器四重奏 | エオリアン・トリオ | 金田 真一 | 棄権 | ||||
| 6 | 日進西高校 | 10:34 | 打楽器五重奏 | ルナ | ジャパンパーカッションセンター | 金賞 | ||||
| 7 | 高蔵寺高校 | 10:41 | 打楽器五重奏 | 「大地の鼓動」”自由への戦い” | 猪俣 猛 | ジャパンパーカッションセンター | 銀賞 | |||
| 8 | 春日井高校 | 10:48 | 打楽器五重奏 | 光の隙間 〜5人の打楽器奏者のために〜 | 樽屋 雅徳 | ブレーン | 金賞 | 代表 | ||
| 9 | 栄徳高校 | 11:10 | 打楽器五重奏 | 許すということ | 岡地 岳 | コマキミュージック | 銀賞 | |||
| 10 | 春日井西高校 | 11:16 | 打楽器五重奏 | エオリアン・クインテット | 金田 真一 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 11 | 旭野高校 | 11:23 | 打楽器七重奏 | ミラ | 金賞 | 代表 | ||||
| 12 | 春日井南高校 | 11:30 | 打楽器七重奏 | フェニックス | 山 寛樹 | 未出版 | 金賞 | 代表 | ||
| 13 | 春日丘高校 | 11:37 | 打楽器七重奏 | カプリス | 金田 真一 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 14 | 春日井西高校 | 11:51 | フルート三重奏 | 「想い出は銀の笛」よりU.真紅のルビー、V.ブラック・インヴェンション | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 銀賞 | |||
| 15 | 長久手高校 | 11:56 | フルート三重奏 | 月明かりの照らす3つの風景 | 高橋 宏樹 | ウインドアート出版 | 銅賞 | |||
| 16 | 瀬戸西高校 | 12:01 | フルート三重奏 | フルート3重奏のための思い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 銅賞 | |||
| 17 | 高蔵寺高校 | 12:06 | フルート三重奏 | 「小組曲第2番」より 春の歌、 泉 | A.アルビージ | 日本フルートクラブ出版 | 銅賞 | |||
| 18 | 豊明高校 | 12:11 | フルート四重奏 | 4本のフルートのための組曲「フルーツ・パフェ」 | 伊藤 康英 | イトーミュージック | 銅賞 | |||
| 19 | 春日井高校 | 12:16 | フルート四重奏 | 想い出は銀の笛 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 銀賞 | |||
| 20 | 旭野高校 | 12:21 | フルート四重奏 | 4本のフルートのための組曲「フルーツパフェ」 より1.フルーツ・パフェ 3.チョコレート・ダモーレ | 伊藤 康英 | イトーミュージック | 銀賞 | |||
| 21 | 西春高校 | 13:16 | クラリネット三重奏 | ウェントス | 石毛 里佳 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 22 | 春日井高校 | 13:21 | クラリネット四重奏 | 3つのディヴェルティメント | H.トマジ | ルデュック | 金賞 | |||
| 23 | 長久手高校 | 13:26 | クラリネット四重奏 | 4重奏 | P.M.デュボワ | アルフォンス ルディック | 金賞 | |||
| 24 | 豊明高校 | 13:31 | クラリネット五重奏 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール | 鈴木 英史 | ブレーン・ミュージック | 銀賞 | ||
| 25 | 小牧高校 | 13:36 | クラリネット五重奏 | クラリネット・バスカーズ | 戸田 顕 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 26 | 春日井西高校 | 13:41 | クラリネット五重奏 | 「クラリネット・ファイブ」よりT、U | 白川 毅夫 | ビムス・エディションズ | 銀賞 | |||
| 27 | 高蔵寺高校 | 13:46 | クラリネット五重奏 | クラリネット・バスカーズ | 戸田 顕 | ブレーン出版 | 銀賞 | |||
| 28 | 日進西高校 | 13:51 | クラリネット六重奏 | 弦楽四重奏曲より第1楽章 | C.ドビュッシー | 福島 弘和 | アコード出版 | 金賞 | ||
| 29 | 春日丘高校 | 13:56 | クラリネット八重奏 | コラールと舞曲 | V.ネリベル | サザンミュージック | 金賞 | 代表 | ||
| 30 | 瀬戸西高校 | 14:01 | クラリネット八重奏 | クラリネット8重奏のためのカプリッチオ | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 31 | 春日井南高校 | 14:21 | 木管三重奏 | 組曲より | G.ハートリー | エマーソン・エディション | 棄権 | |||
| 32 | 瀬戸高校 | 14:26 | 木管三重奏 | 三重奏曲変ロ長調 | 各務 文章 | 未出版 | 銅賞 | |||
| 33 | 栄徳高校 | 14:31 | 木管四重奏 | グラン・ホタ | F.タレガ | 山本 教生 | アコード出版 | 銅賞 | ||
| 34 | 西春高校 | 14:36 | 木管四重奏 | フルートとオーボエのための「虹の彼方へ」 | H.アーレン | 林 美希 | ウィンズ スコア | 銅賞 | ||
| 35 | 旭野高校 | 14:41 | 木管四重奏 | 平均律クラヴィーア曲集より | J.S.バッハ | 長尾 洪基 | 未出版 | 銅賞 | ||
| 36 | 瀬戸西高校 | 14:46 | 木管五重奏 | ディベルティメント | J.ハイドン | H.ペリー | ブージー・アンド・ホークス | 金賞 | ||
| 37 | 日進高校 | 14:51 | 木管六重奏 | 「シャルル=ドルレアンの3つの歌」よりT.U. | C.ドビュッシー | 山本 教生 | アコード出版 | 銅賞 | ||
| 38 | 新川高校 | 14:56 | 木管八重奏 | そりすべり変奏曲 | L.アンダーソン | 野々村亜紀 | ウインズスコア | 棄権 | ||
| 39 | 春日丘高校 | 15:16 | サクソフォン三重奏 | 「3つの小品」より | L.オストランスキー | ルーバンク | 銀賞 | |||
| 40 | 瀬戸高校 | 15:21 | サクソフォン三重奏 | 目覚めよと呼ぶ声あり | WESTERN INTERNATIONAL MUSIC,INC. | 銅賞 | ||||
| 41 | 春日井西高校 | 15:26 | サクソフォン四重奏 | 「セレナード」よりT、X | 原 博 | 東芝EMI | 金賞 | |||
| 42 | 日進西高校 | 15:31 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏 3楽章 | A.グラズノフ | 金賞 | ||||
| 43 | 西春高校 | 15:36 | サクソフォン四重奏 | ヘレニズム組曲 | P.イトゥラルデ | アンリ・ルモワンヌ楽譜出版社 | 金賞 | |||
| 44 | 栄徳高校 | 15:41 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏 | A.デセンクロス | アルフォンス・レドック | 銀賞 | |||
| 45 | 春日井高校 | 15:46 | サクソフォン四重奏 | 民謡風ロンドの主題による序奏と変奏 | G.ピエルネ | ルデュック | 金賞 | |||
| 46 | 高蔵寺高校 | 15:51 | サクソフォン五重奏 | セカンド・バトル | 天野 正道 | 金賞 | 代表 | |||
| 47 | 瀬戸西高校 | 15:56 | サクソフォン五重奏 | サックス5重奏のためのフォスター・ラプソディー | 鈴木 英史 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 48 | 長久手高校 | 16:01 | サクソフォン五重奏 | セカンド・バトル | 天野 正道 | ブレーン株式会社 | 金賞 | 代表 | ||
| 49 | 春日井南高校 | 16:06 | サクソフォン六重奏 | ブエノスアイレスの春 | A.ピアソラ | 黒川 圭一 | ブレーン | 金賞 | ||
| 50 | 春日井南高校 | 16:26 | トロンボーン四重奏 | 「トロンボーン・ファミリー」よりシャウティン・リッツァ・トロンボーン、テディ・トロンボーン | フィルモア | 小田桐寛之 | TTQライブラリー | 銀賞 | ||
| 51 | 春日井高校 | 16:31 | トロンボーン四重奏 | ポップ組曲第3番 | A.フラッケンポール | 銅賞 | ||||
| 52 | 瀬戸高校 | 16:36 | 金管六重奏 | すべてを忘れよう | 山本 教生 | アコード出版 | 銀賞 | |||
| 53 | 栄徳高校 | 16:41 | 金管六重奏 | サワーウッド・マウンテン | アメリカ民謡 | A.オストリング | ファーストディヴィジョン | 銀賞 | ||
| 54 | 豊明高校 | 16:46 | 金管七重奏 | フローレンティナー・マーチ | J.フチーク | 鈴置 國夫 | アンサンブルの森 | 銀賞 | ||
| 55 | 春日井西高校 | 16:51 | 金管八重奏 | 文明開化の鐘 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | 銀賞 | |||
| 56 | 瀬戸西高校 | 16:56 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォーン 第2番 | G.ガブリエリ | アルフォンス・リュデュック | 金賞 | |||
| 57 | 春日井南高校 | 17:01 | 金管八重奏 | 「テルプシコーレ舞曲集」より | M.プレトリウス | 佐藤 正人 | ブレーン | 金賞 | ||
| 58 | 旭野高校 | 17:06 | 金管八重奏 | 高貴なる葡萄酒をたたえて | G.リチャード | studiomusic LONDON | 金賞 | |||
| 59 | 日進西高校 | 17:11 | 金管 八重奏 | ガーシュウィン・エアー | G.ガーシュウィン | 山本 教生 | アコード出版 | 金賞 | ||
| 60 | 高蔵寺高校 | 17:16 | 金管八重奏 | 「12の英雄的行進曲」より1荘重 6愛情 10優雅 | G.P.テレマン | ウィンドギャラリー | 金賞 | |||
| 61 | 春日丘高校 | 17:21 | バリ・テューバ四重奏 | 喜歌劇「メリー・ウイドウ」セレクション | F.レハール | 鈴木 英史 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 62 | 春日井東高校 | 17:26 | 混成四重奏 | アンダンテ・カンタービレ | P.I.チャイコフスキー | 山本 教生 | アコード出版 | 銅賞 | ||
| 63 | 春日井商業高校 | 17:31 | 混成六重奏 | 3つの小品 | 飯島 俊成 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 64 | 旭野高校 | 17:36 | 混成八重奏 | アラベスク第1番 | C.ドビュッシー | 長尾 洪基 | 未出版 | 銅賞 |