| 部門 | 高校 | |||||||||
| 地区 | 東尾張 | |||||||||
| 会場 | 長久手町文化の家 | |||||||||
| 開演時間 | 9:50 | |||||||||
| 終演時間 | 18:00 | |||||||||
| 入場料 | 無料 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 演奏予定時間 | 編成 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 瀬戸高等学校 | 10:00 | 打楽器三重奏 | エオリアン・トリオ | 金田 真一 | ブレーン株式会社 | 銀 | |||
| 2 | 栄徳高等学校 | 10:06 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田 真一 | ブレーン出版 | 銀 | |||
| 3 | 瀬戸西高等学校 | 10:13 | 打楽器四重奏 | レインボウズ | A.ゴメス | サザンミュージック社 | 銀 | |||
| 4 | 春日井商業高等学校 | 10:20 | 打楽器四重奏 | エオリアン・カルテット | 金田 真一 | ブレーンミュージック | 銀 | |||
| 5 | 日進西高等学校 | 10:27 | 打楽器五重奏 | バッカナール | 八木澤教司 | ブレーン | 金 | ○ | ||
| 6 | 春日井東高等学校 | 10:34 | 打楽器五重奏 | バッカスダンス | 山本 教生 | アコード出版 | 銀 | |||
| 7 | 長久手高等学校 | 10:41 | 打楽器六重奏 | 6人の打楽器奏者のためのいいントロダクションダンス No1 | 櫛田てつ之扶 | すみや出版 | 金 | ○ | ||
| 8 | 春日井西高等学校 | 11:03 | 打楽器七重奏 | カプリス | 金田 真一 | ブレーン | 銀 | |||
| 9 | 高蔵寺高等学校 | 11:09 | 打楽器七重奏 | ザ・ビッグ・ディッパー | 野本 洋介 | ジャパンパーカッションセンター | 銀 | |||
| 10 | 旭野高等学校 | 11:16 | 打楽器七重奏 | MIRA | 野本 洋介 | 株式会社 コマキ楽器 | 金 | |||
| 11 | 春日井南高等学校 | 11:23 | 打楽器七重奏 | ダイヤモンドダスト | 山 寛樹 | 未出版 | 金 | ○ | ||
| 12 | 春日井高等学校 | 11:30 | 打楽器八重奏 | 打楽器のためのロンド | F.ベンクリシュート | 金 | ||||
| 13 | 東郷高等学校 | 11:44 | 金管混成八重奏 | ヴォランタリー | H.パーセル | 新間 策雄 | 銅 | |||
| 14 | 春日井南高等学校 | 11:50 | トランペット五重奏 | 5本のトランペットのための組曲より | R.L.プレスティ | シャウニー | 銀 | |||
| 15 | 春日井南高等学校 | 11:55 | ホルン四重奏 | ワーグナーの動機によるホルン四重奏曲 | R.ワーグナー | M.P.ポッターク | ベルウィン | 銀 | ||
| 16 | 高蔵寺高等学校 | 12:00 | トロンボーン四重奏 | 東京トリプティク | P.スパーク | アングロ | 銅 | |||
| 17 | 春日井南高等学校 | 12:05 | トロンボーン四重奏 | トロンボーン・ファミリーよりテディ・トロンボーン、シャウティン・リッツァ・トロンボーン | H.フィルモア | 小田桐寛之 | TTQライブラリー | 金 | ○ | |
| 18 | 西春高等学校 | 12:10 | バリ・チューバ四重奏 | 「メリー・ウィドゥ」セレクションズ | F.レハール | 鈴木 英史 | ブレーン出版 | 銅 | ||
| 19 | 瀬戸西高等学校 | 13:05 | 金管五重奏 | 序奏とアレグロ | 酒井 格 | ブレーン株式会社 | 銅 | |||
| 20 | 旭野高等学校 | 13:10 | 金管五重奏 | 五つの小品 | A.ホルボーン | 金 | ||||
| 21 | 愛知朝鮮中高級学校 | 13:15 | 金管六重奏 | 森へ行きましょう | ポーランド民謡 | 山本 教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 22 | 瀬戸西高等学校 | 13:20 | 金管六重奏 | 「ミクロコスモス」より | B.バルトーク | 山本 教生 | アコード出版 | 銅 | ||
| 23 | 瀬戸高等学校 | 13:25 | 金管六重奏 | ラプソディー | 福田 昌範 | ビムス・エディションズ | 銅 | |||
| 24 | 栄徳高等学校 | 13:30 | 金管八重奏 | カンツォン・セプティミ・トニ No.2 | G.ガブリエリ | R.キング | ロバート・キング・ミュージック | 銅 | ||
| 25 | 春日井商業高等学校 | 13:35 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「シチリアーナとファンタジア」 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | 銀 | |||
| 26 | 旭野高等学校 | 13:40 | 金管八重奏 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | ロバート・キング | 銀 | |||
| 27 | 長久手高等学校 | 13:45 | 金管八重奏 | スザート組曲より モリスダンス バスダンス パヴァーヌ | T.スザート | J.アイブソン | チェスター | 銀 | ||
| 28 | 豊明高等学校 | 13:50 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための「文明開化の鐘」 | 高橋 宏樹 | スーパーキッズレコード | 金 | ○ | ||
| 29 | 春日井高等学校 | 13:55 | 金管八重奏 | テレプシコーレI | 森田 一浩 | ブレーンミュージック | 銀 | |||
| 30 | 春日井西高等学校 | 14:00 | 金管八重奏 | 花柳の舞 | 渡部 哲哉 | ブレーン | 銀 | |||
| 31 | 日進西高等学校 | 14:05 | 金管八重奏 | テレプシコーレ T | 森田 一浩 | ブレーン株式会社 | 金 | |||
| 32 | 高蔵寺高等学校 | 14:25 | フルート三重奏 | 碧い月の神話 | 石毛 里佳 | アコード出版 | 銀 | |||
| 33 | 春日井西高等学校 | 14:30 | フルート四重奏 | 「想い出は銀の笛」より「真紅のルビー」、「ブラック・インヴェンション」 | 三浦 真理 | 教育芸術社 | 金 | |||
| 34 | 西春高等学校 | 14:35 | フルート五重奏 | 5本のフルートのための6つの協奏曲〜 | J.B.ボアモルティエ | P.ポーボン | ジェラルド・ビロード | 銀 | ||
| 35 | 高蔵寺高等学校 | 14:40 | クラリネット四重奏 | クラリネット四重奏曲 | P.M.デュボア | ルデュック | 金 | |||
| 36 | 瀬戸西高等学校 | 14:45 | クラリネット四重奏 | クラリネット四重奏のチャルダッシュ | V.モンティ | 森田 一浩 | ブレーン株式会社 | 銀 | ||
| 37 | 西春高等学校・A | 14:50 | クラリネット五重奏 | カノン | J.パッヘルベル | 河本 驪g | ビムス・エディションズ | 銅 | ||
| 38 | 西春高等学校・B | 14:55 | クラリネット五重奏 | 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 | W.A.モーツアルト | 森田 一浩 | 音楽之友社 | 銀 | ||
| 39 | 春日井西高等学校 | 15:00 | クラリネット五重奏 | 上海square | 新井千悦子 | 銀 | ||||
| 40 | 春日井高等学校 | 15:05 | クラリネット五重奏 | シャコンヌ(「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004」より) | J.S.バッハ | 森田 一浩 | 金 | ○ | ||
| 41 | 瀬戸高等学校 | 15:25 | 木管三重奏 | イディール | 福田 洋介 | ブレーン株式会社 | 銅 | |||
| 42 | 栄徳高等学校 | 15:30 | 木管三重奏 | 「44の小品」より | B.バルトーク | 山本 教生 | アコード出版 | 銀 | ||
| 43 | 瀬戸西高等学校 | 15:35 | 木管四重奏 | ディスコ キッド | 東海林修 | 増田めぐみ | ジュエル・ミュージック | 銀 | ||
| 44 | 長久手高等学校 | 15:40 | 木管五重奏 | 「3つの協奏曲」より 協奏曲2 | J.B.ボアモルティエ | フリドリヒホフマイスター | 銀 | |||
| 45 | 春日井南高等学校 | 15:45 | 木管五重奏 | 17世紀の古いハンガリー舞曲 | F.ファルカシュ | 金 | ○ | |||
| 46 | 愛知朝鮮中高級学校 | 15:50 | 木管五重奏 | 春から秋へ | キム・オクソン | 未出版 | 銅 | |||
| 47 | 旭野高等学校 | 15:55 | 木管八重奏 | スルピリド | 福島 弘和 | アコード出版 | 銀 | |||
| 48 | 日進西高等学校 | 16:00 | 木管混成七重奏 | スラブ舞曲 作品46第3番 | A.ドヴォルザーク | 磯崎 敦博 | (株)東亜音楽社 | 銀 | ||
| 49 | 春日井高等学校 | 16:20 | サクソフォーン三重奏 | トリオ Op.87よりアダージョとフィナーレ | L.V.ベートーヴェン | H.ジー | 金 | |||
| 50 | 西春高等学校 | 16:25 | サクソフォーン四重奏 | 陽炎の舞踏 | 八木澤教司 | ブレーン出版 | 銅 | |||
| 51 | 日進西高等学校 | 16:30 | サクソフォーン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲 第1番作品53 | J.B.サンジュレー | 銀 | ||||
| 52 | 春日井高等学校 | 16:35 | サクソフォーン四重奏 | サクソフォーン四重奏のための「万葉」 | 櫛田てつ之扶 | ウインドギャラリー | 金 | |||
| 53 | 高蔵寺高等学校 | 16:40 | サクソフォーン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲 | A.デザンクロ | ルデュック | 金 | |||
| 54 | 瀬戸高等学校 | 16:45 | サクソフォーン四重奏 | 祀り 〜サックス四重奏のための〜 | 高橋 宏樹 | ウィンドアート出版 | 銅 | |||
| 55 | 長久手高等学校 | 16:50 | サクソフォーン四重奏 | サクソフォーンバスカーズ | 戸田 顕 | ブレーン出版 | 銀 | |||
| 56 | 栄徳高等学校 | 16:55 | サクソフォーン四重奏 | アンダー・ザ・シー | A.メンケン | 三浦 秀秋 | ヤマハ音楽出版 | 銅 | ||
| 57 | 旭野高等学校 | 17:00 | サクソフォーン四重奏 | 「茶摘み」によるディベルティメント | 高 昌帥 | ブレーン | 銅 | |||
| 58 | 豊明高等学校 | 17:05 | サクソフォーン四重奏 | アンダルシアの騎士 | P.ヴェローヌ | ヘクサミュージック | 銀 | |||
| 59 | 長久手高等学校 | 17:10 | サクソフォーン五重奏 | セカンドバトル | 天野 正道 | ブレーン出版 | 金 |