部門 | 中学校 | |||||||||
地区 | 東三河 | |||||||||
編成 | A編成 | |||||||||
会場 | 蒲郡市民会館 | |||||||||
開演時間 | 10時25分 | |||||||||
終演時間 | 16時30分 | |||||||||
入場料 | 無料 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 牟呂中学校 | 下 谷 剛 嗣 | 2 | 青銅の騎士 | グリエール | 林 紀人 | 全音 | 銀 | ||
2 | 二川中学校 | 中 川 忠 洋 | 1 | 序奏とカプリス | C.カーター | Barnhouse | 銀 | |||
3 | 南稜中学校 | 中 村 里 美 | 2 | シンフォニア ノビリッシマ | R.ジェイガー | 音楽之友社 | 銅 | |||
4 | 蒲郡中学校 | 峯 村 邦 泰 | 3 | アメリカの騎士 | S.メリロ | ストームワークス | 金 | ○ | 県6 | |
5 | (豊橋)中部中学校 | 佐々木 京 子 | 1 | 天空への挑戦 | R.W.スミス | WANER BROS. | 銀 | |||
6 | 田原中学校 | 森 下 靖 代 | 4 | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | J.B.チャンス | ブージーアンドホークス | 銅 | |||
7 | 小坂井中学校 | 安 藤 昌 巳 | 1 | ユビルス | J.V.D.ロースト | de haske | 銀 | |||
8 | (豊橋)南部中学校 | 中 村 健 次 | 3 | 「ミス・サイゴン」より | C.M.シェーンベルグ | 宍倉 晃 | ブレーン | 金 | ||
9 | (豊橋)東部中学校 | 羽田野 美 香 | 4 | 大晦日 | 酒井 格 | de haske | 銀 | |||
10 | 豊岡中学校 | 大 岡 洋 子 | 4 | 火の踊り | D.シェーファー | Barnhouse | 銅 | |||
11 | 塩津中学校 | 壁 谷 敦 子 | 4 | 喜びの風に | E.ハックビー | Barnhouse | 銅 | |||
12 | 東陵中学校 | 柴 田 民 生 | 4 | フィエラ ウィンズ | E.ハックビー | Barnhouse | 銀 | |||
13 | (蒲郡)中部中学校 | 小 澤 良 充 | 4 | 悪魔の踊り | ヘルメスベルガー | 亀井光太郎 | ビムス・エディションズ | 金 | ○ | 県16 |
14 | 本郷中学校 | 林 伸 和 | 1 | サガ キャンディーダより 2・3・7 | B.アッペルモント | Beriato | 銀 | |||
15 | (豊川)東部中学校 | 森 下 耕 充 | 3 | 歌劇「蝶々夫人」より | G.プッチーニ | 石川 喬雄 | すみや | 金 |
部門 | 中学校 | |||||||||
地区 | 東三河 | |||||||||
編成 | B編成 | |||||||||
会場 | 蒲郡市民会館 | |||||||||
開演時間 | 10時25分 | |||||||||
終演時間 | 17時00分 | |||||||||
入場料 | 無料 | |||||||||
出演順 | 学校名・団体名 | 指揮者名 | 課題曲 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
1 | 南陽中学校 | 勝 岡 也寸志 | マゼランの未知なる大陸への挑戦 | 樽屋雅徳 | CAFUA | 銀 | ||||
2 | 御津中学校 | 宮 野 匡 | 序曲 インペラトリクス | A.リード | 東亜音楽社 | 銅 | ||||
3 | 鳳来中学校 | 白 井 恵美子 | グロリオーソ | E.ハックビー | Barnhouse | 銀 | ||||
4 | 石巻中学校 | 山 内 加代子 | メモリーズ オブ フレンズ | 真島俊夫 | アトリエ エム | 銅 | ||||
5 | 金屋中学校 | 川 上 健 一 | アルヴァマー序曲 | J.バーンズ | 東亜音楽社 | 銅 | ||||
6 | 赤羽根中学校 | 本 多 幸 代 | 大草原の歌 | ミッチェル | Ludwig | 銀 | ||||
7 | 高豊中学校 | 鈴 木 由 香 | アパラチアン序曲 | J.バーンズ | WINGERT-JONES MUSIC | 銀 | ||||
8 | 桜丘中学校 | 船 井 雅 子 | EQUINOX | E.ハックビー | Birch Island Music | 金 | ||||
9 | 形原中学校 | 鈴 木 統 久 | リバーダンス | B.ウィーラン | G.ビュテンウス | Mythen Hollanda | 金 | ○ | 県7 | |
10 | 千郷中学校 | 杉 浦 壱 郎 | セレブレーション・フォーウィンズ・アンド・パーカッション | J.スウェアリンジェン | Barnhouse | 銀 | ||||
11 | 豊城中学校 | 林 早陽子 | 第5組曲 | A.リード | 金 | |||||
12 | (豊川)西部中学校 | 山 田 秀 樹 | ウィスパーズ オブ ザ ウィンド | D.シェーファー | Barnhouse | 銀 | ||||
13 | 野田中学校 | 中 神 淳 子 | 喜びの音楽を奏でよう | J.スウェアリンジェン | Barnhouse | 銀 | ||||
14 | 青陵中学校 | 徳 田 幸 子 | プスタ | J.V.D.ロースト | de haske | 銀 | ||||
15 | 東郷中学校 | 安 形 友紀恵 | 時の風を飛ぶドラゴン | L.ニーク | Barnhouse | 銀 | ||||
16 | 章南中学校 | 大 澤 孝 美 | Overtura | E.ハックビー | Barnhouse | 銅 | ||||
17 | (田原)東部中学校 | 河 合 寛 樹 | バレエ組曲「恋は魔術師」より | M.D.ファリャ | 星出尚志 | 東芝EMI | 金 | ○ | 県21 | |
18 | 八名中学校 | 原 田 美香恵 | 神々の運命 | S.ライニキー | Barnhouse | 銅 | ||||
19 | 西浦中学校 | 河 原 嘉代子 | オリオンの冒険者たち | 和田直也 | Barnhouse | 銅 | ||||
20 | 高師台中学校 | 小 林 健 亮 | 喜歌劇「微笑の国」セレクション | F.レハール | 鈴木英史 | ブレーン | 金 | |||
21 | 吉田方中学校 | 木 村 のぞみ | ファンファーレと熱狂 | D.シェーファー | Barnhouse | 銀 | ||||
22 | 三谷中学校 | 岡 本 祐 輔 | ロード タラモア | C.ヴィトロック | GoBelin music | 金 | ○ | 県20 | ||
23 | 代田中学校 | 村 内 玲 子 | 語り継がれる栄光 | J.スウェアリンジェン | Barnhouse | 銀 | ||||
24 | 福江中学校 | 鈴 木 勲 | チェイサー | 天野正道 | CAFUA | 金 |