| 部門 | 中学 | ||||||||
| 地区 | 東三河 | ||||||||
| 会場 | 蒲郡市民会館 | ||||||||
| 1日目 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 田原市立東部中学校 | 打楽器三重奏 | アマンド・ショコラ | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 2 | 蒲郡市立中部中学校 | フルート五重奏 | 祈りのソネット | 福田洋介 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 3 | 蒲郡市立中部中学校 | クラリネット七重奏 | 十六夜 | 福田洋介 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 4 | 蒲郡市立中部中学校 | 打楽器四重奏 | 宝島への地図 | 高橋宏樹 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 5 | 桜丘中学校 | 管打八重奏 | マカーム・ダンス~8人のフレキシブルアンサンブルのために | 片岡寛晶 | ブレーン | 金賞 | |||
| 6 | 豊川市立南部中学校 | サクソフォン三重奏 | パッション | 髙橋 伸哉 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 7 | 豊川市立南部中学校 | クラリネット七重奏 | 田園セレクション | L.v.ベートーヴェン | 金山 徹 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 8 | 豊川市立南部中学校 | 金管八重奏 | アズーロ 二つの青の前奏曲 | 宮川 成治 | ウィンズスコア | 銅賞 | |||
| 9 | 豊橋市立東陵中学校 | クラリネット四重奏 | スリーラテンダンス | パトリック・ヒケティック | メトロポリス | 銀賞 | |||
| 10 | 豊橋市立東陵中学校 | サクソフォン四重奏 | サクソフォーン四重奏曲 1楽章 | J.B.サンジュレー | Molenaar Edition | 銅賞 | |||
| 11 | 豊橋市立東陵中学校 | 打楽器四重奏 | 彩雲 | 濵口 大弥 | ウィンズスコア | 金賞 | |||
| 12 | 豊橋市立吉田方中学校 | 打楽器三重奏 | トリオ パー ウノ | ネボジャ ヨヴァン ジヴコヴィッチ | Musica Europea | 金賞 | ○ | ||
| 13 | 豊橋市立吉田方中学校 | クラリネット五重奏 | シャンハイ・スクエア | 新井千悦子 | 未出版 | 金賞 | ○ | ||
| 14 | 豊橋市立吉田方中学校 | フルート三重奏 | フルート三重奏曲op.13 | フリードリッヒ・クーラウ | 日本フルートクラブ | 金賞 | ○ | ||
| 15 | 豊橋市立吉田方中学校 | 金管八重奏 | あの虹の向こう | マイケル・ゴールドマン | ウインズスコア | 金賞 | |||
| 16 | 豊橋市立南稜中学校 | クラリネット四重奏 | ファランドール | ジョルジュ・ビゼー | SOUTHERN MUSIC COMPANY | 銅賞 | |||
| 17 | 豊橋市立南稜中学校 | サクソフォン四重奏 | アリオンの琴歌 | 八木澤教司 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 18 | 豊橋市立南稜中学校 | ホルン三重奏 | トリッパリーズ | ローウェル・ショー | THE HORNISTS NEST | 銅賞 | |||
| 19 | 豊橋市立章南中学校 | 混成八重奏 | マイ・ホームタウン | 広瀬勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 20 | 豊橋市立章南中学校 | 木管六重奏 | 「5つの宮廷舞曲」より | W.ブレイド | 小野寺真 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 21 | 豊橋市立南陽中学校 | 木管八重奏 | 小組曲より Ⅳ.バレエ | クロード・ドビュッシー | 高田 利英 | フォスターミュージック | 銀賞 | ||
| 22 | 豊橋市立南陽中学校 | 金管八重奏 | 「12の英雄的行進曲」より 1.荘重/6.愛情/10.優雅 | G.P.テレマン | 水口 透 | 有限会社ウインドギャラリー | 銀賞 | ||
| 23 | 豊橋市立南陽中学校 | 混成七重奏 | フラワー・クラウン | 和田 直也 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 24 | 豊橋市立南陽中学校 | 混成六重奏 | フニクリ フニクラ | デンツァ | 山本 教生 | アコード出版 | 銅賞 | ||
| 25 | 豊橋市立南部中学校 | フルート三重奏 | フルート3重奏曲第1番~3つの詩的憧憬~ | 田嶋勉 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 26 | 豊橋市立南部中学校 | 打楽器五重奏 | ロスト・クリスタル | 島崎雄斗 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 27 | 豊橋市立南部中学校 | 金管八重奏 | カテドラル・プレリュード | マイケル・ゴールドマン | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 28 | 豊川市立東部中学校 | 木管四重奏 | ブループリント | 石毛 里佳 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 29 | 豊川市立東部中学校 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン4重奏曲 | クロード・パスカル | デュラン | 銅賞 | |||
| 30 | 豊川市立東部中学校 | 金管七重奏 | カテドラル・プレリュード | マイケル・ゴールドマン | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 31 | 豊川市立東部中学校 | 打楽器五重奏 | ロスト・クリスタル | 嶋崎雄斗 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 32 | 豊川市立小坂井中学校 | 木管八重奏 | 哀歌 ~「佐渡情話」の物語による~ | 松下倫士 | ブレーン | 金賞 | |||
| 33 | 豊川市立小坂井中学校 | 金管八重奏 | ルネサンス舞曲集 | T.スザート | 小笠原克典 | 未出版 | 銀賞 | ||
| 34 | 豊川市立小坂井中学校 | 打楽器三重奏 | トリオ パー ウノ | N.ジヴコビッチ | ムジカ エウロパ | 金賞 | |||
| 35 | 豊川市立西部中学校 | 木管四重奏 | 落ち葉の舞う季節 | 渡部哲哉 | ネクサス音楽出版 | 金賞 | ○ | ||
| 36 | 豊川市立西部中学校 | 金管六重奏 | スカルプチャー・イン・ブラス ~金管6重奏のために | 片岡寛晶 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 37 | 豊橋市立青陵中学校 | 打楽器五重奏 | 太陽の季節 | 広瀬 勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 38 | 豊橋市立青陵中学校 | フルート三重奏 | トリプルあいす | 八木澤教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 39 | 豊橋市立青陵中学校 | サクソフォン三重奏 | アミューズメント・パーク組曲 | 高橋宏樹 | ブレーン | 失格 | |||
| 40 | 豊橋市立青陵中学校 | 金管八重奏 | 金管8重奏のためのラファーガ | 河合和貴 | WIM | 失格 | |||
| 41 | 豊橋市立高師台中学校 | 木管四重奏 | アイネクライネ ナハトムジーク 第1楽章より | モーツァルト | 豊田 みち子 | 共同音楽出版社 | 銅賞 | ||
| 42 | 豊橋市立高師台中学校 | クラリネット四重奏 | 4つのスラブ舞曲より 1,4 | アントニン ドヴォルザーク | ピーター スピンク | Oxford University | 銅賞 | ||
| 43 | 豊橋市立高師台中学校 | 金管七重奏 | 道化のカプリス | 江原大介 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 2日目 | |||||||||
| 出演順 | 学校名・団体名 | 編成名 | 曲名(日本語) | 作曲者(日本語) | 編曲者(日本語) | 出版社 | 賞 | 代表 | 備考 |
| 1 | 豊橋市立中部中学校 | 管打八重奏 | コタンの雪 | 福島 弘和 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 2 | 豊橋市立豊城中学校 | 木管四重奏 | 道 | 山下 祐香 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 3 | 豊橋市立豊城中学校 | 木管三重奏 | 花の香る季節に~3つの木管楽器のために | 八木澤 教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 4 | 田原市立福江中学校 | 打楽器三重奏 | エオリアン・トリオ | 金田真一 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 5 | 蒲郡市立形原中学校 | 木管三重奏 | 昼下がりの庭で | 下田和輝 | Windows Cuore | 銀賞 | |||
| 6 | 豊橋市立牟呂中学校 | 木管五重奏 | ディベルティメント 第一楽章 | ヨーゼフ ハイドン | ブージー・アンド・ホークス | 銀賞 | |||
| 7 | 豊橋市立牟呂中学校 | 金管四重奏 | ターコイズブルー | 郷間 幹男 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 8 | 蒲郡市立蒲郡中学校 | サクソフォン四重奏 | キャフェ サンジェルマン | 真島 俊夫 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 9 | 蒲郡市立蒲郡中学校 | 木管七重奏 | スラヴ舞曲集より | アントン・ドボルザーク | 高橋 宏樹 | ウィンズ | 銀賞 | ||
| 10 | 蒲郡市立蒲郡中学校 | 金管八重奏 | ルネサンス舞曲集より モール人の舞踊、戦いのパバーヌ | ティルマン スザート | 小笠原 克徳 | 未出版 | 金賞 | ||
| 11 | 蒲郡市立蒲郡中学校 | 打楽器六重奏 | 青雷 | 山澤 洋之 | ブレーン | 金賞 | |||
| 12 | 豊橋市立東部中学校 | 金管八重奏 | クラップスゴールド | 石毛里佳 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 13 | 豊橋市立東部中学校 | サクソフォン五重奏 | ガラスの香り | 福田洋介 | ブレーン | 金賞 | |||
| 14 | 豊橋市立東部中学校 | 金管八重奏 | ピーコックブルー | 福田洋介 | ブレーン | 金賞 | |||
| 15 | 豊橋市立東部中学校 | 管弦八重奏 | 晴れた日は恋人と市場へ | 建部知弘 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 16 | 豊橋市立高豊中学校 | バリ・テューバ三重奏 | 夢の回廊 | 三澤 慶 | スーパーキッズレコード | 棄権 | |||
| 17 | 豊橋市立高豊中学校 | 打楽器三重奏 | エオリアン・トリオ | 金田真一 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 18 | 豊橋市立高豊中学校 | 金管六重奏 | グラファイト | 郷田 幹男 | ウィンズスコア | 棄権 | |||
| 19 | 豊川市立中部中学校 | 打楽器三重奏 | ケルベロス・ドラムス | 加藤大輝 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 20 | 豊川市立中部中学校 | 木管八重奏 | 鬼姫-ある美しき幻影- | 田村修平 | ブレーン | 金賞 | ○ | ||
| 21 | 豊川市立中部中学校 | 金管八重奏 | 水の宮殿 | 松下倫士 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 22 | 豊川市立御津中学校 | 管打七重奏 | 3つのわらべうた | わらべうた | 高橋宏樹 | ブレーン | 銅賞 | ||
| 23 | 豊川市立御津中学校 | 管打七重奏 | 6つのフランドル舞曲 | P.ファレーズ | 小野寺 真 | ブレーン | 銅賞 | ||
| 24 | 豊橋市立豊岡中学校 | 木管七重奏 | テルプシコーレ舞曲集 | M.プレトリウス | 水口透 | ブレーン | 銀賞 | ||
| 25 | 豊橋市立豊岡中学校 | 金管四重奏 | 時の翼 | 広瀬勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 26 | 豊橋市立豊岡中学校 | 打楽器三重奏 | スリービット ファンタジー | 辻峰拓 | ウインズスコア | 銅賞 | |||
| 27 | 田原市立田原中学校 | 金管八重奏 | ハバーヌとタンス | 高橋 宏樹 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 28 | 豊橋市立本郷中学校 | 金管八重奏 | グランブランディオ | 石毛里佳 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 29 | 豊橋市立本郷中学校 | サクソフォン四重奏 | ピザ パーティ | ハロルド・ウォルターズ | RUBANK | 銀賞 | |||
| 30 | 豊橋市立本郷中学校 | クラリネット六重奏 | 性格的な舞曲 | チャイコフスキー | 山本教生 | アコード出版 | 銀賞 | ||
| 31 | 豊橋市立本郷中学校 | フルート三重奏 | トリプルあいす | 八木澤教司 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 32 | 豊橋市立石巻中学校 | サクソフォン三重奏 | アカサタ | 石毛里香 | ウインズスコア | 銀賞 | |||
| 33 | 豊橋市立石巻中学校 | 木管三重奏 | 古典様式によるソナチネ | 田村修平 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 34 | 豊橋市立石巻中学校 | 打楽器三重奏 | フォレスト・エコーズ | 加藤大輝 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 35 | 蒲郡市立三谷中学校 | 金管六重奏 | あの坂の向こう | 広瀬勇人 | ブレーン | 銅賞 | |||
| 36 | 蒲郡市立三谷中学校 | 管打六重奏 | バレエ組曲「くるみ割り人形」よりⅠ 小序曲、行進曲、金平糖の踊り | チャイコフスキー | 山本教生 | アコード出版 | 銅賞 | ||
| 37 | 豊川市立一宮中学校 | フルート四重奏 | 組曲「あめ」より いそぎあめ あざりあめ わたりあめ | 鶴薗明人 | ウィンズスコア | 銀賞 | |||
| 38 | 豊川市立一宮中学校 | バリ・テューバ四重奏 | バリ・テューバ四重奏曲「ラプソディー」 | 八木澤教司 | ブレーン | 銀賞 | |||
| 39 | 豊川市立一宮中学校 | サクソフォン六重奏 | ポエムとダンス | ルロイ・オストランスキー | Rubank Music | 銀賞 | |||
| 40 | 豊川市立一宮中学校 | クラリネット四重奏 | 第1楽章の幻想曲 | ポール・ハーヴェイ | Boosey&Hawkes | 棄権 | |||