中学校大編成の部【7月31日(金)】 | ||||||||||
開会式 9:50 | ||||||||||
優良 | 春日井市立石尾台中学校 | 指揮 | 谷口 史洋 | |||||||
課: | A | 自: | 元禄 | 作曲 (編曲) |
櫛田月失之扶 | 出版 | すみや | |||
佳良 | 豊田市立朝日丘中学校 | 指揮 | 伊藤 友子 | |||||||
課: | B | 自: | 交響組曲「風の谷のナウシカ」3章 T.風の伝説 U.戦闘 V.はるかな地へ |
作曲 (編曲) |
久石 譲 (森田一浩) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 安城市立安城南中学校 | 指揮 | 安田 朋江 | |||||||
課: | B | 自: | ジャズ組曲 第2番 | 作曲 (編曲) |
D.ショスタコービッチ (J.デ=メイ) |
出版 | アムステルミュージック | |||
優秀・代表 | 日進市立日進西中学校 | 指揮 | 森 均 | |||||||
課: | E | 自: | ダフニスとクロエより 「夜明け」「全員の踊り」 |
作曲 (編曲) |
M.ラヴェル (森田一浩) |
出版 | ビムス・エディションズ | |||
優良 | 岡崎市立葵中学校 | 指揮 | 鈴木隆太郎 | |||||||
課: | C | 自: | バレエ音楽「くるみ割り人形」ファンタジー | 作曲 (編曲) |
P.I.チャイコフスキー (後藤 洋) |
出版 | ブレーン | |||
佳良 | 豊橋市立東部中学校 | 指揮 | 山内加代子 | |||||||
課: | B | 自: | 吹奏楽のための組曲第1番変ホ長調 T、V | 作曲 (編曲) |
G.ホルスト | 出版 | ブージー&ホークス | |||
優良 | 刈谷市立刈谷東中学校 | 指揮 | 神谷 晃人 | |||||||
課: | A | 自: | 序曲祝典 | 作曲 (編曲) |
F.エリクソン | 出版 | 東亜音楽社 | |||
優秀 | 豊明市立沓掛中学校 | 指揮 | 鈴木 三幸 | |||||||
課: | C | 自: | 歌劇「トゥーランドット」より | 作曲 (編曲) |
G.プッチーニ (後藤 洋) |
出版 | ブレーン | |||
佳良 | 蟹江町立蟹江北中学校 | 指揮 | 瀧 裕志 | |||||||
課: | C | 自: | 「GR」よりシンフォニック・セレクション | 作曲 (編曲) |
天野正道 | 出版 | カフアレコード | |||
佳良 | 稲沢市立稲沢西中学校 | 指揮 | 北原 洋平 | |||||||
課: | A | 自: | エンデュアランス | 作曲 (編曲) |
T.マー | 出版 | チョス出版社 | |||
優秀 | 碧南市立南中学校 | 指揮 | 伊藤 奈々 | |||||||
課: | A | 自: | 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 | 作曲 (編曲) |
八木澤教司 | 出版 | ブレーン | |||
佳良 | 稲沢市立祖父江中学校 | 指揮 | 田中 克典 | |||||||
課: | A | 自: | 自由の鐘は空に渡る | 作曲 (編曲) |
鈴木英史 (鈴木英史) |
出版 | ユニバース | |||
優秀・代表 | 岡崎市立美川中学校 | 指揮 | 杉坂 和俊 | |||||||
課: | B | 自: | 吹奏楽のためのマインドスケープ | 作曲 (編曲) |
高 昌帥 | 出版 | ブレーン | |||
佳良 | 東浦町立北部中学校 | 指揮 | 東 真智子 | |||||||
課: | A | 自: | ラプンツェル より T、V、W | 作曲 (編曲) |
B.アッペルモント | 出版 | ベリアトミュージック | |||
優良 | 幸田町立幸田中学校 | 指揮 | 若旅理紗子 | |||||||
課: | C | 自: | 歌劇「ファウスト」〜バレエ音楽より T.ヌビア人の踊り X.トロイの娘たちの踊り Z.終曲 |
作曲 (編曲) |
C.グノー (山里左和子) |
出版 | 新・Allegro | |||
優秀 | 岡崎市立甲山中学校 | 指揮 | 光田 健 | |||||||
課: | B | 自: | 歌劇「トゥーランドット」より | 作曲 (編曲) |
G.プッチーニ (後藤 洋) |
出版 | ブレーン | |||
優秀・代表 | 東郷町立東郷中学校 | 指揮 | 河田 智仁 | |||||||
最優秀 | 課: | C | 自: | 交響組曲「シェエラザード」より第4楽章 バグダッドの祭り〜海〜船は青銅の騎士のある岩で難破〜終曲 |
作曲 (編曲) |
N.リムスキー=コルサコフ (真島俊夫) |
出版 | アトリエ・エム | ||
優秀 | 岡崎市立岩津中学校 | 指揮 | 梅村 弘美 | |||||||
課: | B | 自: | ハーリヤーノシュ | 作曲 (編曲) |
Z.コダーイ (G.C.バイナム) |
出版 | ユニバーサル | |||
優良 | 豊田市立梅坪台中学校 | 指揮 | 宇野亜理佐 | |||||||
課: | B | 自: | イリアド(交響曲第2番オデッセイより) | 作曲 (編曲) |
R.W.スミス | 出版 | ベルウィン | |||
優良 | 東海市立加木屋中学校 | 指揮 | 花井 浩美 | |||||||
課: | B | 自: | ノアの方舟 | 作曲 (編曲) |
樽屋雅徳 | 出版 | カフアレコード | |||
優良 | 知立市立知立中学校 | 指揮 | 神谷 佳久 | |||||||
課: | A | 自: | 喜歌劇「美しきエレーヌ」序曲 | 作曲 (編曲) |
J.オッフェンバック (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
優秀 | 幸田町立北部中学校 | 指揮 | 内田 善道 | |||||||
課: | C | 自: | ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 | 作曲 (編曲) |
Z.コダーイ (森田一浩) |
出版 | ブージー&ホークス | |||
優良 | 豊田市立竜神中学校 | 指揮 | 坂田 恵里 | |||||||
課: | A | 自: | 交響的断章 | 作曲 (編曲) |
V.ネリベル | 出版 | アルフレッド | |||
表彰式 16:48 | ||||||||||
中学校大編成の部【8月1日(土)】 | ||||||||||
開会式 9:50 | ||||||||||
優良 | 三好町立北中学校 | 指揮 | 幸村由紀子 | |||||||
課: | A | 自: | 氷河特急 | 作曲 (編曲) |
高橋伸哉 | 出版 | ブレーン | |||
優良 | 半田市立乙川中学校 | 指揮 | 新海 貴広 | |||||||
課: | A | 自: | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | 作曲 (編曲) |
F.レハール (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 知多市立中部中学校 | 指揮 | 早川 寿樹 | |||||||
課: | B | 自: | 喜歌劇「小鳥売り」セレクション | 作曲 (編曲) |
C.ツェラー (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
優秀 | 日進市立日進東中学校 | 指揮 | 佐野 理子 | |||||||
課: | B | 自: | 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション | 作曲 (編曲) |
F.レハール (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 岡崎市立矢作中学校 | 指揮 | 新井 淳子 | |||||||
課: | C | 自: | ルーマニア民族舞曲 | 作曲 (編曲) |
B.バルトーク (後藤 洋) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 豊田市立末野原中学校 | 指揮 | 梅村 明香 | |||||||
課: | A | 自: | イスラエルの挨拶 | 作曲 (編曲) |
K.フラク | 出版 | ルンデル | |||
優良 | 豊田市立崇化館中学校 | 指揮 | 山本 清和 | |||||||
課: | B | 自: | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | 作曲 (編曲) |
F.レハール (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
佳良 | 豊田市立藤岡中学校 | 指揮 | 可児 明子 | |||||||
課: | B | 自: | アイヴァンホー T.騎士道のおきて U.忠義か愛か? V.戦いとフィナーレ |
作曲 (編曲) |
B.アッペルモント | 出版 | ベリアトミュージック | |||
佳良 | 岡崎市立矢作北中学校 | 指揮 | 鵜納麻衣子 | |||||||
課: | A | 自: | ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス | 作曲 (編曲) |
D.ギリングハム | 出版 | アラン | |||
優良 | 豊田市立井郷中学校 | 指揮 | 森下 和臣 | |||||||
課: | B | 自: | ガリヴァー旅行記 | 作曲 (編曲) |
B.アッペルモント | 出版 | ベリアトミュージック | |||
佳良 | 甚目寺町立甚目寺中学校 | 指揮 | 志治 市義 | |||||||
課: | A | 自: | ボロディン ダンス | 作曲 (編曲) |
A.ボロディン (吉沢賢太郎) |
出版 | ウインドギャラリー | |||
佳良 | 安城市立篠目中学校 | 指揮 | 矢野 裕二 | |||||||
課: | C | 自: | 祝典のための音楽 T、U、V | 作曲 (編曲) |
P.スパーク | 出版 | スタジオミュージック | |||
優良 | 東浦町立東浦中学校 | 指揮 | 杉江 洋美 | |||||||
課: | A | 自: | シンフォニエッタ 第3番 T.プロムナード W.スケルツォ |
作曲 (編曲) |
P.スパーク | 出版 | デ ハスケ | |||
佳良 | 安城市立桜井中学校 | 指揮 | 内海美智代 | |||||||
課: | A | 自: | 第六の幸福をもたらす宿より V | 作曲 (編曲) |
M.アーノルド (瀬尾宗利) |
出版 | オクト出版社 | |||
優秀 | 刈谷市立刈谷南中学校 | 指揮 | 伊藤 正秀 | |||||||
課: | B | 自: | 歌劇「運命の力」序曲 | 作曲 (編曲) |
G.ヴェルディ (木村吉宏) |
出版 | フォスターミュージック | |||
優良 | 一色町立一色中学校 | 指揮 | 山田 尚史 | |||||||
課: | B | 自: | 喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション | 作曲 (編曲) |
E.カールマン (鈴木英史) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 岡崎市立南中学校 | 指揮 | 鶴田 純司 | |||||||
課: | C | 自: | ロシアンダンス組曲 | 作曲 (編曲) |
K.フラク | 出版 | ルンデル | |||
優良 | 阿久比町立阿久比中学校 | 指揮 | 山嵜 広敬 | |||||||
課: | B | 自: | バレエ組曲「青銅の騎士」 | 作曲 (編曲) |
R.グリエール (林 紀人) |
出版 | すみや | |||
優秀 | 一宮市立中部中学校 | 指揮 | 岩井 成人 | |||||||
課: | E | 自: | バレエ組曲「白鳥の湖」より | 作曲 (編曲) |
P.I.チャイコフスキー (中塚恵介) |
出版 | 未出版 | |||
優秀・代表 | 安城市立安祥中学校 | 指揮 | 原田 純 | |||||||
課: | B | 自: | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 前奏曲とシチリアーナ 乾杯〜泡立つ酒よ〜祈りの歌 |
作曲 (編曲) |
P.マスカーニ (宍倉 晃) |
出版 | ブレーン | |||
優良 | 安城市立東山中学校 | 指揮 | 三浦亜矢子 | |||||||
課: | A | 自: | タンタン〜太陽の神殿〜より | 作曲 (編曲) |
D.ブロッセ (J.デ=メイ) |
出版 | アムステルミュージック | |||
優良 | 稲沢市立治郎丸中学校 | 指揮 | 木村 俊哉 | |||||||
課: | B | 自: | 「斑鳩の空」より 夢殿,まほろば,里人の踊り,斑鳩の空 |
作曲 (編曲) |
櫛田月失之扶 | 出版 | ブレーン | |||
佳良 | 美和町立美和中学校 | 指揮 | 浜田 一路 | |||||||
課: | C | 自: | 交響組曲「風の谷のナウシカ」3章 U.戦闘 V.はるかな地へ |
作曲 (編曲) |
久石 譲 (森田一浩) |
出版 | ブレーン | |||
表彰式 16:48 |